review-it!(校正自動化ツール)の導入事例や口コミ・評判、費用について徹底リサーチ!
最終更新日:2024年07月31日
引用元:review-it!公式サイト(https://review-it-proofreading.com/)
校正自動化ツールの「review-it!」とは
review-it!は、TOPPANが開発した校正自動化ツールです。商品パッケージ用の「review-it! for Package」と、文書用の「review-it! for Document」の2種類があり、日本語チェックや表記ルールチェックなどの機能を備えています。このツールを導入することで、校正作業にかかる手間や時間を大幅に削減でき、制作業務全体の生産性アップが可能です。
このページでは「review-it!」の特徴や口コミ・導入事例、料金、会社情報を詳しくまとめております。
review-it!はココが違う!おすすめポイント
自動照合による効率的な校正作業
review-it!はデザインデータと原稿の自動照合が可能で、原稿との不整合を素早く検出します。高度な自動照合機能により、従来の時間を要していた読み合わせや1文字ずつの目視チェックを行う必要がなくなり、校正作業の負担を大幅に軽減することが可能です。
照合結果は色分けされた付箋で表示されるため、不整合の箇所を一目で確認できるのもポイント。作業時間の短縮と効率化が期待できます。
豊富なチェック機能で品質向上
句読点や記号などの微細な違いも検出できる、豊富なチェック機能を完備しています。過去のデータとの比較により、細かな位置の違いまで検知可能です。
文字だけではなく制作の中で発生した色の違いも検出可能で、赤青表示やあおり表示機能により差分を簡単に発見できます。文字や色の違いを検出できることで、目視で照合を行うよりも正確な校正が行え、制作物の品質を上げることが可能です。
オンライン上で校正作業の完結
review-it!なら、校正に必要なデータをオンラインで閲覧して複数人が同時に校正作業を行うこともできます。オンラインで複数人が同時に作業を行えることで、作業場所を固定する必要がなく、紙の回覧や赤字の取りまとめが不要になるところも利点です。業務の能率アップに大きく貢献し、校正作業の時間とコストの削減が実現します。
review-it!の特徴まとめ
review-it!は、高度な自動照合機能でデザインデータと原稿の不整合をスピーディーに検出し、校正作業の効率を大幅に向上させます。豊富なチェック機能により、句読点や記号の微細な違いから色の差異まで検出し、校正品質も向上させることが可能です。
また、オンライン上で校正作業を行えるため、場所を問わず、複数人が同時に作業可能。業務の能率アップと校正作業の時間・コスト削減を実現します。校正作業の負担軽減と品質向上、その両方を叶えたい企業におすすめのツールです。
review-it!の導入事例・口コミ評判
事例1:小林製薬株式会社
- 事業概要:製薬会社
- 従業員数:連結 3,495人 単体 1,631人
課題:目視での確認やダブルチェックが大きな負担に
これまで、企業の新商品開発や、製品のリニューアルのパッケージ制作時に、記載内容に誤りがないかといった確認作業において、目視による確認負荷やダブルチェックでの体制構築、複数部門での回覧など制作・確認の両部門に大きな負担がかかっていました。また、ニューノーマルな働き方対応やDXの推進をきっかけに、更なる生産性向上が求められています。
導入後:校正の自動化とオンライン化で負荷の削減と効率アップ
これらの課題を受けて、TOPPANは小林製薬と共同で2021年6月から2021年12月まで、本サービスを用いた実証実験を実施しました。
商品パッケージ記載内容の校正自動化と作業のオンライン化により、確認作業者の負荷削減および複数部門での回覧業務の効率化を実現。制作業務フロー全体の業務効率化と品質向上における有効性が確認され、今回の導入に至りました。
引用元:TOPPAN公式サイト(https://www.holdings.toppan.com/ja/news/2022/02/newsrelease220215_1.html)
事例2:日本生活協同組合連合会
- 事業概要:生活協同組合
- 従業員数:1,447人
課題:校正作業の目視確認や紙面出力での業務が負担
これまで日本生協連では、新商品開発や、製品のリニューアルなど、毎年約1,000点に及ぶプライベートブランドのパッケージ制作時に、記載内容に誤りがないかといった確認作業において、目視による確認負荷やダブルチェックでの体制構築、複数部門での回覧などの確認作業に大きな負担がかかっていました。さらに校正作業や回覧についても紙面に出力しての業務遂行が主となっており、出勤時でないと業務が進められないなどの課題がありました。
導入後:作業をオンライン化し、確認作業者の負担を削減
これら流通小売業界特有の課題に対し、日本生協連では「review-it! ® for Package」を活用することによる作業のオンライン化で、確認作業者の負荷削減および複数部門での回覧業務の効率化の実現を見込んでいます。
制作業務フロー全体の業務効率化と品質向上における有効性が期待され、これまで、食品や製薬・日用品メーカーなどの業界で採用されていた「review-it! ® for Package」が流通小売業界で初の採用に至りました。
引用元:TOPPAN公式サイト(https://www.holdings.toppan.com/ja/news/2023/06/newsrelease230613_1.html)
その他導入者からのコメント
- 版の確認時など変更が入るたびに、一から全て見直していましたが、差分比較を利用すれば変更箇所だけの確認で済むので、大幅な時間短縮が可能になりました。
- ミスが残っていた場合の損失が大きいため見落としがないか常に不安でした。review-it!は精度が高く安定しているので、安心して校正することができます。
- Excel原稿とPDFの照合機能を使うことで、30分かかる作業が10分に半減できています。浮いた時間を別の業務に充てることができ、生産の向上につながっています。
review-it!の注目機能
1.自動照合による校正作業の効率化
review-it!は、デザインデータと原稿を自動照合し、不整合を素早く検出。従来の読み合わせや目視でチェックする負担を大幅に軽減し、校正作業の時間短縮と効率化を実現します。照合結果は色分けされた付箋で表示されるため、一目で不整合箇所を確認することが可能です。
2.豊富なチェック機能とPDF比較機能
微細な違いを検出するためのチェック機能を豊富に備えていて、句読点や記号などの微妙な違いも検出可能です。また、修正前後のPDFデータの差異を一目で把握できるPDF⇔PDF比較機能があり、校正の正確性が向上します。
3.オンライン校正・回覧機能とExcel⇔PDF照合機能
複数人が同時に校正結果をオンラインで確認・指摘できる機能と、原稿とパッケージデータの自動照合機能を備えています。校正紙の出力不要でどこでも校正が可能なため、リモートワークでもスムーズに業務を行うことが可能です。また、Excel⇔PDF照合機能により、一字一句を目視で確認する必要がなくなり校正品質がアップします。
4.商品パッケージ校正への最適化技術
review-it! for Packageは、OCR技術(Optical Character Recognition:光学式文字読取)を使用せずに、原稿と版下PDFの情報比較を行う独自のスキームを搭載しています。これにより、「原稿=制作PDF=版下PDF」となることを確認でき、効率的に校正作業を行うことが可能です。
review-it!の料金プラン
公式サイトに料金プランの記載がありませんでした。
review-it!に関するよくある質問
公式サイトに「よくある質問」の記載がありませんでした。
review-it!の会社概要
会社名 | TOPPANデジタル株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 東京都台東区台東1丁目5番1号 |
会社設立年 | 2023年3月1日 |
公式HP | https://review-it-proofreading.com/ |
校正業務の自動化ならreview-it!
review-it!は、校正作業の効率化を実現する革新的なツールです。デザインデータと原稿の自動照合により、これまで要していた時間と労力を大幅に削減。豊富なチェック機能により微細な違いも検出し、品質の向上を図ります。
オンライン校正・回覧機能によってどこからでも複数人での校正が可能で、商品パッケージ校正に特化した独自の技術を使い業務の自動化と効率化をサポートします。