「せきなび」の機能や料金、導入事例を解説!
最終更新日:2024年04月26日
「社員がどこにいるかわからない」「どこにいるかわからないので、電話を取り次げない」などの悩みは、オンライン在席管理ツール「せきなび」で解決できます。
こちらでは、オンライン在席管理ツール「せきなび」を紹介します。せきなびの特徴や選ばれる理由、実際に導入した企業の口コミなどをまとめていますので、在席管理ツールの導入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
せきなびの料金とプラン
せきなびには、「せきなび for free」と「せきなび スタンダード」の2つのプランが用意されています。
プラン名 | せきなび for free | せきなび スタンダード |
---|---|---|
特徴 | 無料で試したい・少人数向け | 業務で使いたい・大人数向け |
料金 | 0円/ユーザー・月 | 300円/ユーザー・月 ※最低利用料金30,000円(~100ユーザー分)初期費用15万円 |
人数 | 30ユーザーまで | ユーザー数上限なし |
機能 | 基本機能のみ利用可能 | 全機能利用可能(一部オプション) |
※価格は2023年12月8日時点の情報です。
せきなびの特徴
1万人以上の使用実績がある座席管理ツール
せきなびは、1万人以上の使用実績がある座席管理ツール。「誰が・どこで・何をしているか」が一目でわかるシステムです。直感的に簡単な操作で、固定席やテレワーク、フリーアドレスを一元管理。スマホやタブレットなどのデバイスを問わず使用でき、カレンダー・チャットツールとも連携することが可能で、座席と勤務状況を管理するのに便利です。
カスタマーサクセスサポート体制も万全
せきなびは、管理することで顔と名前を一致させることができる点が魅力。画面カスタマイズの無料サポートなど、追加費用なしのカスタマーサクセスサポート体制も万全ですので、初めて使用する場合でも安心です。
料金はわかりやすいワンプランのみ
2〜3週間で導入できるせきなびの導入を検討している方は、ぜひ気軽に問い合わせてみてください。サービス資料送付をはじめ、デモ画面の提供も行っていて、実際の画面を見ながら詳細を丁寧に説明してくれたり、無料トライアルの案内もしてくれたりします。月額料金はシンプルでわかりやすいワンプランのみですので、誰でも始めやすいのが特徴です。
せきなびがおすすめの3つの理由
【理由1】プロフィール管理や座席表などの使いやすい機能を搭載
せきなびの機能には、顔と名前を一致させる「プロフィール管理」、ステータスの自動連携、当日予定を表示できる「カレンダー連携」、在社でもテレワークでも、誰がどこで何をしているかがひと目でわかる「座席表」、座席図・組織図としても利用できる「ホワイトボードでの在席管理をデジタル化」、チャットツールのリンクを貼ることでチャットにアクセスできる「チャット連携」、フリーアドレスで翌日以降の席を予約できる「席予約機能」があります。
どれもシンプルな操作で簡単に行えるところがポイントです。
【理由2】すべてのサービスで無料トライアル可能
せきなびの他、Humapでは、すべてのサービスで無料トライアルを実施することができます。在席管理ツール「せきなび」をはじめ、ハラスメント防止、サンクスカード、ES調査、業務効率化から、それぞれの会社の課題やニーズに合わせて、柔軟にサービスを提供しています。
【理由3】コンパクトな資料をダウンロードできる
在社であったりテレワークであったり、フリーアドレス制の導入であったりするなど、オフィスの形は多様化しています。そんな中、「社員がどこにいるかわからない」「どこにいるかわからないので、電話を取り次げない」などの悩みが出てきます。
オンライン在席管理ツール「せきなび」は、このような問題を素早く解決。公式ホームページには、せきなびの機能や使用例がすぐにわかる資料をコンパクトにまとめ、ダウンロードすることが可能です。
「快適に利用できるフリーアドレス環境を作りたい」「どこにいてもコミュニケーションを取りやすくしたい」「電話の取り次ぎや業務連絡など、手間がかかる業務を減らしたい」などのニーズに対応します。
せきなびの導入までの流れと使い方
せきなびは2~3週間で導入可能な座席管理ツールです。準備するものは「レイアウト資料」「アカウント情報」だけなので、下記のようなカンタンな手順で導入することが可能です。
- カスタマーサクセス担当とキックオフ
- レイアウト、運用方法ご提案
- アカウント発行
- 利用開始
せきなびの導入事例
実際に「せきなび」を導入された企業の声を紹介します。
川崎重工業株式会社 新設部署への「せきなび」導入で、部内交流を活性化。
(前略)まず見やすいUIで直感的な操作ができること。それから、単なる在席管理だけでなくコミュニケーションツールとしても使えること。また、組織内のレイアウト変更も頻繁にあるので、管理者側としてはメンテナンスがしやすい点もポイントでした。
それから、「せきなび」を先行導入していたグループ会社があったことも大きかったです。通常(新しいツールを導入する際)はセキュリティ面のチェックを厳しく行う必要があるのですが、すでにグループ会社で導入されていたので、それらを細かく確認せずに済みました。
そのグループ会社から「せきなび」の良い評判も聞いていましたし、自分たちで実際に使ってみた感触も良く、料金面も含めてマイナスの要素が一つもありませんでした。(後略)引用元:せきなび公式HP(https://humap.asmarq.co.jp/case/khi/)
株式会社セガトイズ 在宅勤務・フリーアドレスの管理と社内コミュニケーション課題をまとめて解決
(前略)レイアウトの基になった内線番号表に記載のあった各部の電話番号は、そのまま一覧としてレイアウトにも載せました。それから、アンケートで「在宅をしている人と社外にいる人のステータスもわかるようにして欲しい」という意見が出たので、当初は用意していなかった、在宅勤務と社外にいる人を表示するエリアを追加しました。
トライアルとアンケートを実施することで、社内の意見を吸い上げて解決策を考え、より実用的なツールへと改善できた点はとても良かったなと思っています。(後略)引用元:せきなび公式HP(https://humap.asmarq.co.jp/case/segatoys/)
GrowthPartners(グロースパートナーズ)税理士法人 フリーデスク化に備えて在席管理ツールを導入、直感的に操作できるわかりやすさと料金設定が決め手に
(前略)やはりステータスの状態がひと目でわかるようになったことが大きいですね。以前別のツールを使ったこともあるのですが、なかなか浸透しづらい面がありました。
ステータス変更の手間は最小限に抑えつつ、視覚的に全体の状況が把握できるようなツールはないかと探していたので、今回「せきなび」を導入して、全メンバーでそれが把握できるようになったことはありがたいなと思います。(後略)引用元:せきなび公式HP(https://humap.asmarq.co.jp/case/growth-partners/)
せきなびに関するよくある質問
せきなびに関するよくある質問の中から、いくつかをピックアップして紹介します。導入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
どのような会社に使われていますか?
フリーアドレス、固定席、テレワークなど、さまざまな働き方・業種の企業が幅広く利用しています。導入事例も参考にしてください。
デモ画面は利用できますか?
デモ画面のアカウントはすぐに利用できます。無料トライアルでは、フル機能版も用意しています。
導入サポートはありますか?
導入に際しては、カスタマーサクセス担当が専任。レイアウト作成、アカウント登録、さらには運用方法の提案などを丁寧にサポートします。
席替えをした時は設定変更が必要ですか?
席替えをした場合、従業員自ら新しい席にアイコンを移動するだけで、管理者側で設定を変更する必要はありません。ただし、会社を移転した際など、机の配置自体が変更になる場合は、レイアウトを再設定する必要があります。
リセット機能はアカウント別に設定可能ですか?
アカウント別に、リセット機能を設定可能です。フリーアドレスと固定席を併用している場合、固定席のユーザーのみアイコン位置をリセットできます。
動作環境は何ですか?
Chrome/Edge/FireFox/Safariのいずれかのブラウザで利用可能です。スマートフォンの場合は、最新OSのandroid/iOSかつ、chrome/Safariのブラウザで使用できます。
フリーアドレス管理で席の予約や抽選はできますか?
席の予約や、抽選が可能なフォーマットを用意しています。
少人数でも導入可能ですか?
少人数からでも利用できますが、最低利用金額が設定されています。
ステータスやプロフィールは自社で設定できますか?
それぞれの会社ごとに、ステータスやプロフィールを自由に設定できます。また、ステータスの色を変更することも可能です。
せきなびの運営会社概要
運営会社 | 株式会社アスマーク |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー4F |
設立年 | 2001年 |
会社URL | https://www.asmarq.co.jp/ |
せきなびの口コミ評判や料金まとめ
オンライン在席管理ツール「せきなび」は、「誰が・どこで・何をしているか」が一目でわかるシステムで、「プロフィール管理」、「カレンダー連携」、「座席表」、「ホワイトボードでの在席管理をデジタル化」、「チャット連携」、「席予約機能」を搭載しています。直感的に、シンプルで簡単に操作できるせきなびは、誰でも使いやすく、月額料金はワンプランのみでわかりやすいのも特徴の一つです。オフィスの形が多様化する中、「社員がどこにいるかわからない」などの悩みに対して、どこにいてもコミュニケーションを取りやすくしたり、電話の取り次ぎや業務連絡などの業務を効率化したりして、さまざまなニーズに対応します。