どこでも社食の福利厚生社食サービス、口コミ評判から導入料金まで深掘り紹介
最終更新日:2024年04月26日
どこでも社食は、近くの提携飲食店を社員食堂として利用できる社食サービス。もし福利厚生社食サービスを探しているのであれば、おすすめの福利厚生社食サービスをまとめた記事も用意しています。ぜひご覧ください。
どこでも社食の特徴
どこでも社食は以下の特徴があります。
多様な提携オプション
どこでも社食は、オフィス周辺の様々な飲食店と提携が可能です。希望するラーメン屋やビル内のカフェなど、会社の要望に合わせて個別提携ができます。これにより、「社内のコミュニケーション活性化」や「健康的な食生活のサポート」「ランチ代の節約支援」など、様々な目的に対応します。
柔軟な食事補助プラン
食事補助の金額は、例えば「2,500円補助」や「1回500円補助」など、会社の予算に柔軟に合わせて設計できます。月に一度の請求書支払いであり、経費精算などの煩わしい経理処理も発生しません。
スマホ決済で簡単会計
どこでも社食アプリを使用して、提携店舗での会計が簡単に行えます。お店に用意されたQRコードをアプリで読み取り、スマホで決済。これにより、効率的で手間のかからない支払いが可能です。
どこでも社食とほかのサービスを比較
サービス | どこでも社食 | 【PR】OFFICE DE YASAI(オフィスでやさい) | 【PR】筋肉食堂Office |
---|---|---|---|
サービスの特徴 | ・昼食代の一部を企業が負担するシステム ・補助額は会社の予算に合わせて設計できる ・決済はスマホで完結 |
・新鮮サラダやフルーツがコンビニよりお得に購入可 ・専任の管理栄養士が監修。健康経営の一助に◎ ・導入後の手厚いアフターフォローとカスタマイズ体制 |
・高たんぱく低カロリーで健康な食事 ・お手頃価格ではじめられる ・抜群に美味しいグルメ弁当 |
費用目安 | 月額25,000円〜 | 要見積り | 企業の負担:1カ月1万円(税不明)~/単品:150円(税不明)~/お弁当:350円(税不明)~ |
資料(※1) | なし | あり | あり |
※1…キャククルに資料が掲載されているサービスのみダウンロードできます。
どこでも社食のサービス料金プラン
- 月額25,000円〜
どこでも社食の導入事例
どこでも社食の導入事例としては、福利厚生で人脈を広げるツールとして使用できた、組織のエンゲージメント強化できた企業などが挙げられます。
どこでも社食に関するよくある質問
Q1:食事補助の金額は調整できますか?
「2,500円補助」や「1回500円補助」など、会社によって自由に調整できます。
Q2:決済は何で行いますか?
A. アプリで決済いただきます。面倒な申請書も必要ありません。
どこでも社食のメリット
- 加盟店舗が充実している
- 希望によってお気に入りの飲食店と提携してもらえる
- ランチ代を節約・支援できる
どこでも社食の運営会社概要
会社名 | 株式会社シンシアージュ |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア39F |
設立年 | 2017年1月11日 |
会社URL | https://dokodemoshashoku.com/ |