Acall(アコール)の特徴や口コミ評判、料金を徹底リサーチ
最終更新日:2024年06月20日
業務効率化やコミュニケーションの活性化、はたらく場所の最適化などを実現するソフトウェアが「Acall(アコール)」です。これまでに7,000社以上の企業に導入した実績があり、座席予約をはじめ会議室予約や受付対応によるオフィスのDX化でオフィスワーク・リモートワークの働き方をサポートしています。
このページでは「Acall」の特徴や導入事例などを紹介しているので、ぜひチェックしてください。
Acall(アコール)の特徴
Acallは、働き方の変化にともないオフィスで生じる課題をまとめて解決します。導入企業は7,000社を突破しており、座席予約管理・会議室予約・自動受付・入退館管理のシステムを提供することで、オフィスワークとリモートワークの最適な働き方をサポートします。
スポットチェックイン・会議室チェックイン・受付チェックインなどの様々な機能に加え、新機能の「自動チェックイン」機能で、チェックイン忘れをゼロにすることが可能です!オフィス移転やフリーアドレス化、入館ゲートとの連携などを図りたい場合にAcallは活用されています。
圧倒的な導入実績と高い評価
エンタープライズ企業を中心に、累計導入社数7,000社を突破。より良い働き方を実現するオフィスDXを幅広く支援することが可能。 また、ITツールのレビューサイト「ITreview Grid Award 2023 Fall 座席管理システム部門」において、複数のシステム部門で連続で最高位「LEADER」を獲得するなど(座席管理システム部門では5期連続、会議室予約システム部門では4期連続で最高位を受賞)、導入した企業からも高い評価を得ています。
独自機能でチェックイン漏れをゼロに!
座席管理機能で特に注目したいのは、社内Wi-Fiを活用した自動チェックイン機能です。従来のようなQRコードのチェックインなしでも、社内Wi-Fiに接続していれば、自動的にチェックインをしてくれます。他の座席管理システムにはない、Acall独自の機能です。
PCからでも、スマホやタブレット端末からでもチェックインが可能なので、チェックインの容易さと相まって、高い導入率を実現してくれます。
ハイブリッドワークを可視化
あらゆる働く場所でのチェックイン管理も対応しているため、他拠点オフィスや自宅での勤務状況もダッシュボードで確認できます。ディスプレイサイネージモードを活用すれば、スマートなオフィス体験を実現します。
レイアウト変更やアカウント管理も簡単に変更でき、特定の座席やエリアに対して部署やワーカー単位での権限設定も可能。予約データや利用データはCSVエクスポートすることで、データ分析をすることができます。
セキュリティ面の取り組みにも注力
システムを運用するうえで、最も気になるポイントがセキュリティ面です。もしセキュリティ対策が緩ければ、情報漏洩に繋がるなどのリスクを高めてしまいます。
Acallは「機密情報を暗号化して保管」「接続元IPアドレス制限」「常に暗号化された通信」「ISO 27001(ISMS)を取得」「シングルサインオン(SSO)」といったセキュリティ対策を講じています。ただしシングルサインオン(SSO)は有料オプションにて利用可能です。シングルサインオン(SSO)を活用することで、アカウント管理の手間やリスク削減につながります。
Acallとほかのサービスを比較
画像をクリックすると資料ダウンロード画面に移動します。すぐに資料をダウンロードしたい方は、チェックしてみてください。
※キャククルに資料が掲載されているサービスのみダウンロードできます。
名称 |
\対応力/ Acall
|
\スピード/ 【PR】Colorkrew Biz |
\柔軟性/ BRoomHubs |
---|---|---|---|
費用 | 1か月の無料トライアルあり その他費用は要問合せ |
1か月の無料トライアルあり —————– 【月額】 スタンダードプラン:44,000円(税込) プレミアムプラン1:143,000円(税込) プレミアムプラン2:220,000円(税込) |
月額198,000円(税込) |
特徴 | 導入企業7,000社以上の実績に基づく豊富なノウハウで、快適なオフィスワーク・リモートワークを支援 | お問い合わせ~招待までの連絡が最短即日~最長5営業日でスピーディーな導入が可能 | 10室以下~100室以上まで幅広い規模や客数のオフィスに柔軟に対応 |
資料 | なし | あり(無料ダウンロード) | なし |
Acall(アコール)をおすすめする理由
座席管理機能では、リモートワーク含め「誰がどこにいるか」が一目でわかるので、フリーアドレス制でも人探しの手間がかからないため仕事が滞らず、コミュニケーションの活性化を実現します。
また、座席予約機能では出社する従業員と限られた席を上手くマッチできるので、席の確保で悩むことなく出社することができます。
特徴1.自動チェックイン
社内Wi-Fiを活用しQRコードのチェックインなしでも自動的なチェックインを実現。他社にはない独自の機能で、導入した後の高い利用率をお約束します。
特徴2.豊富なチェックイン方法
PCからでもスマホからでもチェックインが可能です。社内スマホの支給有無にかかわらず、ご利用いただけます。
特徴3.誰でも使いやすい
直観的に使いこなせるシンプルなUIなので、ツール浸透も安心です。レイアウト変更やアカウント管理も楽々で管理者の負担もかかりません。
Acall(アコール)の特徴の料金プラン
公式サイトに記載はありませんでした
Acall(アコール)の導入事例
フリーアドレスが簡単に利用できた(Kanmo Group)
基本的なニーズをAcallはすべて満たしており、包括的な機能で、ユーザー管理に便利なMicrosoft ADと連携が図れる点も魅力的な要素でした。機能面・コスト面の双方を考え、Acallに決定。社員にも簡単な説明で十分であり、使いやすさも抜群でした。引用元:Acall株式会社公式HP(https://www.workstyleos.com/cases/tc20u7l67zfp)
シンプルな機能性(株式会社コラボスタイル)
非常にシンプルな使いやすさなので、社員だけでなくコミュニティ会員にも説明しやすかったです。簡単に「いつ」「誰が」来たのかを把握しやすく、社内外の人が出入りするオフィスなので安心して利用できるシステムだと思います。引用元:Acall株式会社公式HP(https://www.workstyleos.com/cases/8h1b983xw)
コミュニティの活性化が図れた(株式会社橋本組)
フリーアドレス制を導入した目的は社内のコミュニティ活性化を図りたいからです。フリーアドレス制になったことで、これまで交流のなかったスタッフとも話す機会が増え、業務上のコミュニケーションもスムーズになりました。引用元:Acall株式会社公式HP(https://www.workstyleos.com/cases/o3kv70–d7)
Acall(アコール)導入に関するよくある質問
Q1. IPアドレスによるアクセス制限はできますか?
セキュリティを重視されるお客様に向けて特定の IPアドレス、ネットワークからしかアクセスができないようにする IPアドレス制限機能をご用意しております。IPアドレスは複数登録でき、CIDR 方式を用いた範囲指定にも対応しています。
Q2. 登録できるスポットの数に上限はありますか?
上限はありません。階層は最大 4 階層までを動作保証しています。
Acall(アコール)の運営会社概要
会社名 | Acall株式会社 |
---|---|
所在地 | 【神戸本社】兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2番1号 神戸三宮阪急ビル 13階 |
設立年 | 2010年10月 |
会社URL | https://www.workstyleos.com/ |
Acallの評判まとめ
リモートワークが広まっているからこそ、さまざまな課題を企業が抱えている現状があります。オフィスワークとは異なり、社員の働きが見えにくい・勤務状況の把握がしにくい・コミュニケーションが取りにくいなどの課題があり、その課題を解消するのがAcallです。
座席予約や会議室予約、受付対応を行い、オフィスワークとリモートワークの両方の働き方をサポートしています。様々な機能が搭載されており、より良い職場環境づくりの一役を担うシステムのひとつです。データの可視化・分析もできるため、どのような環境が働きやすいのかも把握しやすくなっています。
免責事項:本記事は、2023年9月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。