インスタグラムで集客するための心得1つ、コツ11個、裏技1つ紹介

インスタグラムで集客するための心得1つ、コツ11個、裏技1つ紹介
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

インスタグラムinstagramは世界中で利用されているSNSです。日本でも10代・20代の若い世代から高い人気を集めており、近年は「インスタ映え」という言葉を耳にする機会も増えるなど、認知度が高まっています。

また、他のSNSと同じく集客ツールとしても役立つため、店舗や商品についてアピールしたいなら使わない手はありません。

そこで、インスタグラム集客を成功させるためのコツや裏技をたくさん集めたので、まとめて紹介していきます。

インスタグラムの
リーチ数&フォロワー数アップに!
運用代行会社まとめ

インスタグラムの
ブランディング戦略から支援!
広告代理店まとめ

インスタグラムで集客は「成功=好きになってもらうこと」と心得よう!

インスタグラムで集客は「成功=好きになってもらうこと」と心得よう!

インスタグラムにおける最大の特徴は、写真・画像・動画といったビジュアルコンテンツが主体になっていることです。主流SNSの中でもユーザーの視覚に訴える力が大きいので、投稿する際は「見せ方」が重要となります。ではどのような「見せ方」をすればよいのでしょうか。

様々な技術的なことはいろいろありますが、まずは特に大事なのは心構え、気持ちだと思います。

それは商品やサービスをただ単に知ってもらおうという意識ではなく、「好きになってもらおう」という心構えでのぞむことが重要だと考えます。

なぜ「好きになってもらう」ことを意識する必要があるのか?

投稿用の写真を撮ったり、画像を加工したりする際、ユーザーに「知ってもらう」だけではなく、感情に訴えて「好きになってもらう」ことを意識する必要があります。その理由は、同じテーマに基づくコンテンツを投稿するとしても、写真の撮り方や画像のデザインが大きく変わってくるためです。

「知ってもらう」ことを目的とした場合、紹介したい店舗や商品を重点的にとった写真に、単なる説明文のキャプション(文章)がついているだけのケースが多くなりがちです。

それに対して、知ってもらうから一歩踏み込んで「好きになってもらう」ことを目的とした場合、店舗で楽しそうに過ごしている人の写真を投稿したり、商品をライフスタイルにおける一アイテムとして演出したりするなど、見せ方にも工夫が出てきます。

商品・サービスを利用する背景やストーリー性が付与され、より写真として、情報量の多いものになるのです。いわゆるインスタ映えを狙った投稿になるので、ユーザーからの反応も高まりやすいでしょう。

企業や店舗でのインスタグラム運用は「無難にしない」こと

個人がインスタグラムを使う場合、投稿を通して「自分を好きになってもらいたい」を考える人が多い傾向にあります。無意識のうちにインスタ映えを求めているため、意識せずとも「好きになってもらう」ことを目的とした投稿ができているのです。

その一方で、企業や店舗がインスタグラムを運用する場合「無難であること」を重視してしまうことがあります。自分の個性や視点を前面に出して、運用することが難しいためです。しかしこのような無難なコンテンツは、無難を通り越して「つまらない」と判断されてしまいます。こうなるとインスタグラムで集客を成功させることは難しくなってきます。

まずは自分たちが好きになってもらうためにどんな画像を投稿したらよいかを考えたうえで、「ちょっと狙いすぎかも…」と感じるくらいの画像をたくさん撮りため、そこから厳選して投稿をしていくことが、インスタグラム集客の近道かもしれません。

インスタグラムは、公式Webサイトと違い、より自由に写真をたくさん掲載することができます。あれこれたくさんためして、失敗を積み重ねながら集客を成功させましょう。

以下では、インスタグラム集客を成功させるためのコツをたくさん集めました。

インスタグラムの
リーチ数&フォロワー数アップに!
運用代行会社まとめ

インスタグラムの
ブランディング戦略から支援!
広告代理店まとめ

インスタグラム集客のコツ、11個

インスタグラム集客のコツ、11個

店舗や商品のターゲットをしっかり設定する

良質なコンテンツを用意しても、それを見てくれるユーザーがいなければ意味がありません。インスタグラムを使って集客するためには、まずフォロワーを十分に増やす必要があります。フォロワーの数はアカウントの信頼性にも直結するため、イメージアップにつなげることも可能です。

ただ、最近はインスタ映えするコンテンツを投稿しても、なかなかフォロワーが増えなかったり、一過性のフォロワーが集まったりする傾向にあります。そのため、店舗や商品のターゲットを設定した上で、そのターゲットとなるユーザーに訴求することが大切です。

ユーザーの心に刺さる投稿を続ければ、持続性のあるフォロワーも自然と増えるでしょう。

フォロワー向けの、わかりやすいメリットがあるキャンペーンを開催する

手っ取り早くフォロワーを増やしたいなら、フォロワー向けのキャンペーンを開催するのがオススメです。キャンペーンと一口に言ってもさまざまですが、何らかのメリットを与えることが基本となります。「〇〇してください!」と一方的にお願いするのではなく、飲食店なら「〇〇してくれた人はドリンク1杯無料!」といった特典を付ける感じです。

また、キャンペーン自体のこともしっかり伝えなければなりません。ホームページやメルマガで告知したり、店舗内の目立つところに案内用紙を貼ったりするなど、ビジネスの内容に合わせて方法を検討しましょう。
その際、キャンペーンはとにかく「わかりやすさ」を心がけてください。たとえば「粗品」をプレゼントではなく、プレゼント画像とともに「これがもらえます!」という、見てすぐわかるという感じです。

フォロワーとコミュニケーションをとる

フォロワーを増やすことは大切ですが、これは集客におけるスタート地点に過ぎません。実際に来店してもらったり、商品を購入してもらったりした上で、フォロワーをリピーターに育てる必要があります。リピーターをたくさん獲得すれば、安定した利益が見込めるようになるため、本当の意味で集客成功と言えるのです。

リピーターを増やしたいなら、日頃からフォロワーとしっかりコミュニケーションをとることが重要となります。来店や購入に関する投稿が見つかったら、そのユーザーをすぐフォローしてお礼のメッセージを送りましょう。すると、向こうもフォローしてくれたり、返信のメッセージを送ってくれたりするなど、コミュニケーションのきっかけが生まれます。

学びや共感が得られる文章を載せる

インスタグラムは写真や画像がメインですが、それに付随するキャプション(文章)もよくチェックされるので、文章内容もよく考えて投稿する必要があります。個人的な日記や感想ではなく、メリットを感じさせるような文章を載せることがポイントです。

商品の上手な使い方を解説したり、ユーザーレビューを載せたりするなど、学びや共感が得られる文章を載せると、良い反応が返ってくる可能性も高まるでしょう。

ハッシュタグを付ける

インスタグラムに投稿する際は、投稿内容に関する「ハッシュタグ」を付ける必要があります。ユーザーはハッシュタグから投稿を検索するため、付けていないと閲覧率が下がってしまうのです。

また、ハッシュタグは少なすぎても多すぎてもダメなので、5~6個程度を目安にしましょう。

ジオタグ(位置情報)を付ける

インスタグラムの投稿には、ハッシュタグに加えて「ジオタグ(位置情報)」をつけることができます。ジオタグでの検索もできるため、より多くのユーザーに投稿を見てもらいやすくなるでしょう。

ジオタグは「東京スカイツリー」といった固有名詞でも、大まかなエリアを示す内容でも構いません。

ビジネスアカウントを利用する

インスタグラムで集客する場合、公式アカウントには「ビジネスアカウント」を利用しましょう。集客に役立つ「ビジネスプロフィール」や「インサイト機能」が使えるようになるため、より効率的にアプローチできます。

もし、個人アカウントを公式アカウントとして使っているなら、早めに切り替えることを推奨します。

インサイト機能を活用する

インサイト機能とは、わかりやすく説明すれば「インスタグラムにおける分析ツール」です。居住地・年齢・性別といったフォロワー属性、投稿の閲覧数、プロフィールへのアクセス数など詳細なデータを確認できるので、効果測定や今後の改善検討に役立ちます。

また、インサイト機能は無料で使えるため、気軽に導入しやすいこともポイントです。

アクションにつながる動線を設置する

インスタグラムの投稿を見てもらうだけだと集客にはならないので、購入や問い合わせといったアクションにつなげる必要があります。インスタグラムのプロフィールには150文字程度の文章を入力できるため、ここに動線としてホームページURLや電話番号を記載するのがオススメです。

また、投稿にプロフィールへのリンクを設置できるため、こちらも合わせて実施したいところです。

定期的に投稿する

インスタグラムで集客する場合、投稿頻度は2~3日に1回がオススメです。不定期に投稿したり、投稿自体が少なかったりすると、なかなか集客につながらない可能性があります。

逆に投稿しすぎるとフォロワーから邪魔に思われてしまう上、運用側の負担も大きくなるため、避けたほうが無難です。

他のSNSを使って拡散する

インスタグラムと他のSNSを連携させれば、拡散力が低いという弱点をカバーできます。例えば、Twitterと連携させた場合、インスタグラムの投稿がTwitter上にも表示されるため、双方から拡散することが可能です。

インスタグラムを利用していないユーザーにも訴求できるので、集客のチャンスも広がります。

インスタグラムの
リーチ数&フォロワー数アップに!
運用代行会社まとめ

インスタグラムの
ブランディング戦略から支援!
広告代理店まとめ

インスタグラム集客で知っておきたい意外な裏技

インスタグラム集客で知っておきたい意外な裏技

インスタグラム集客における裏技的なテクニックとして、ビジネスアカウントと個人アカウントを並行運用するという方法があります。

先述した通り公式アカウントには「ビジネスアカウント」が最適ですが、これだけだと宣伝色が強いため、抵抗を感じてしまう人もいます。しかし、スタッフの個人アカウントなら敷居が低いため、店舗や商品をアピールしても受け入れてもらいやすいのです。

個人アカウントの投稿を通じて公式アカウントのフォロワーが増える可能性もあるので、ぜひ実践してみてください。

Instagramの集客でリソースが足らないなら

Instagramで集客をするには、ノウハウとリソースが必要になります。ぜひ本記事で紹介したコツをもとに運用していただきたいのですが、どうしても時間をかけてコツコツ運用をしていくしかありません。もし間違った運用をしているのであれば、最悪の場合はアカウント停止につながることもあるでしょう。

もし、社内でInstagramを運用することが難しいのであれば運用代行会社に依頼をするのも手です。こちらの記事でInstagramのパートナー会社も紹介していますので、依頼を考えている方はご覧ください。

インスタグラムの
リーチ数&フォロワー数アップに!
運用代行会社まとめ

インスタグラムの
ブランディング戦略から支援!
広告代理店まとめ

コンセプトを決めてから集客に取り組もう

コンセプトを決めてから集客に取り組もう

インスタグラム集客では、まずコンセプトを決めることが大切です。

  • どんなターゲットに訴求するのか
  • どんな目的でインスタグラムを使うのか
  • どんな内容を投稿するのか

これらを先に決めておかないと、時間や予算だけ浪費してしまう結果になりかねないため、きちんと規定することが大切です。

また、インスタグラムだけで集客を完結させる必要はありません。他の広告媒体なども使いながら、多角的にアプローチすることを心がけましょう。

以下では、インスタグラムやフェイスブックなどを使って自力で集客していたものの、フォロワーがなかなか増えずに限界を感じていたある企業が、SNSに頼らない「あるWeb集客施策」を導入したことで、問い合わせ数が以前の3倍に急増した事例を紹介しています。SNSだけの集客に行き詰まりを感じている方は、こちらもあわせてご一読下さい。

ページトップへ