オウンドメディアのアクセスアップ方法や秘訣を伝授
最終更新日:2024年02月28日
オウンドメディアを立ち上げたもののアクセスが集まらずお困りではないですか。この記事ではオウンドメディアのアクセスアップのための具体的な方法や秘訣について、詳しく解説します。
また、これからオウンドメディア作って本格的に集客力を高めていきたいとお考えでしたらオウンドメディアを作る上で知っておきたいノウハウをまとめました。8,000サイト以上制作して得た知見をまとめていますのでお気軽にダウンロードください。
オウンドメディアの教科書
をダウンロードする
オウンドメディアのアクセスアップ方法を具体的に紹介
はじめにオウンドメディアのアクセスアップをするための具体的な方法をご紹介します。
SEO対策を施す
SEO(Search Engine Optimization)とは、Googleをはじめとした検索サイトでオウンドメディアがより上位に表示されるよう、サイト内の情報を最適化することです。
SEO対策が施されたオウンドメディアは、キーワードの検索結果で上位に表示されるため、検索による自然流入が増加し、アクセスアップにつながります。
具体的なSEO対策方法は次の3つに分類されます。
- コンテンツSEO
- 内部対策
- 外部対策
それぞれ具体的に解説します。
コンテンツSEO
コンテンツSEOとは、良質なコンテンツを提供することで、検索流入によるアクセスアップを図る方法のことを指します。
良質なコンテンツとは、ユーザーの課題を的確に解決する良質な情報を網羅的に提供しているコンテンツだと言われています。
もう少し具体的にいうと、コンテンツSEOは「自社のユーザーとなりうる潜在層が検索するキーワードを絞り込み、検索者の検索意図にある課題を解決するようなコンテンツを提供すること」です。
これによって、コンテンツは検索上位に表示され、アクセスアップへとつなげます。
内部対策
内部対策とは、サイト内部の構造を最適化することを指します。
Googleの検索エンジンは、コンテンツの内容をさまざまな基準で評価し、検索表示の順位を決定しています。つまり、Googleの検索エンジンも読者の1人です。
ただし、検索エンジンは人と同じレベルで記事内容を理解することはできないため、対策を施す必要があります。
内部対策とは、この検索エンジンがコンテンツ内容を正しく理解し、読みやすくするための対策とも言えます。
内部対策にはさまざまなものがありますが、いくつか例をあげます。
- 見出しタグで文章構造を整備する
- XMLサイトマップを作成する
- 内部リンクを最適化する
- ページ表示を高速化する
外部対策
外部対策とは、外部リンクを獲得することによりサイト評価を高める対策方法です。
Googleでは「Googleが掲げる10の事実」で以下のように述べています。
4. ウェブ上の民主主義は機能する。
引用元:Google が掲げる 10 の事実(https://about.google/philosophy/?hl=ja)
この項で述べられている内容を端的にまとめると、
- コンテンツやWebサイトのリンクが、他のサイトに貼られていることは、他のサイトから重要な情報源であると評価されているということ
- リンク数が多ければそれだけ多くの人から評価されているコンテンツだと理解する
ということです。
つまり外部リンクを獲得することは自社のサイト評価を高め、検索順位を上げるうえで有効な手法だと言えます。
キャククルが手がけるオウンドメディアとは?
120業界・8,000サイト以上の実績があるキャククルのオウンドメディア。
認知度向上、他社との差別化、従来と異なるターゲットにアプローチしたいなど、様々な目的で制作することができます。詳しくは以下のページでご確認ください。
広告を配信する
検索流入をふやすために、広告を配信するのも有効です。
Googleのリスティング広告という仕組みでは、キーワードを指定して、お金を払うと検索結果の上位に自社のコンテンツの広告を掲載することが可能です。
検索結果の上位に表示されれば、クリック率は高くなります。
一方で、リスティング広告は1クリック毎に費用が発生する仕組みとなっているため、キーワードの選択やコンテンツ内容によっては思うような成果につながらない可能性もあります。
SNSで集客をする
SNSを活用して集客をするのも有効です。
FacebookやTwitterなどのSNSでコンテンツを紹介し、リツイートなどもよって広まることでコンテンツへの流入を増やす方法です。
近年ではさまざまなSNSが普及しているため、有効な対策として注目されています。
オウンドメディアのアクセスアップの秘訣
次にオウンドメディアのアクセスアップの秘訣についてご説明します。
ターゲットを明確に設定する
ターゲットを明確にすることはコンテンツSEO、ひいてはアクセスアップに非常に重要な要素です。
この場合のターゲットとは、自社の潜在顧客となりうる潜在ユーザー層を具体的に想定したペルソナのことを指します。
このターゲットを明確にすることで、ターゲットがどんな悩みを持っているのかが想定でき、検索意図にあったユーザーに刺さるコンテンツの提供が可能となるでしょう。
分析・改善を繰り返す
アクセスアップには分析・改善を繰り返すことも重要です。
「Google Analytics」や「Search Console」といったアクセス解析ツールを利用して、以下のようなデータを分析してみましょう。
- PV数
- 滞在時間
- 再訪率
- 回遊率
- 直帰率
- 検索キーワード
- 検索順位
これらはすべてコンテンツの評価に影響を与える指標であり、コンテンツの目的に合わせて指標を設定することで問題点を洗い出すことが可能です。
洗い出した問題点を改善する対策を打つことで最適化を図りましょう。
キャククルが手がけるオウンドメディアとは?
120業界・8,000サイト以上の実績があるキャククルのオウンドメディア。
認知度向上、他社との差別化、従来と異なるターゲットにアプローチしたいなど、様々な目的で制作することができます。詳しくは以下のページでご確認ください。
量より質を追求する
量より質を追求することも重要です。
現在のSEOは「コンテンツ イズ キング」と言われ、コンテンツの質がサイト評価に大きく影響します。
にもかかわらず、サイト運営となると一定程度の記事数を投入することが重要とも言われており、ついつい質に関係なく記事を数多く公開することを指標としてしまっているケースが少なくありません。
仮に大量の記事投入により一時的なアクセスアップがあったとしても、質の悪い記事は離脱率を高めることにつながり、中長期的には良いことはありません。
コンテンツSEOの原則は、ユーザーにとって有益な情報を提供することが最善です。記事の数ではなく、ユーザーの課題を解決できているのかという質の部分をしっかりと追求してください。
短期施策は広告、中長期施策はSEO対策とSNS集客で行う
アクセスアップ施策は、それぞれ特徴があります。
ご紹介した対策で言うと、広告は短期施策、SEO対策とSNS集客は中長期施策となります。
広告でのアクセスアップは、お金さえ払えばすぐに検索上位に表示されるため、短期的な成果につながりやすい方法です。しかし、中長期的に考えるとクリック毎に費用が発生する広告での対策の費用対効果はあまり高くないでしょう。
SEO対策やSNS集客は検索順位の向上、フォロワーの確保など結果がでるまでにある程度の期間がかかる一方で、一度軌道に乗れば安定したアクセスを獲得できるという点で中長期的な対策として有効です。
短期的に広告でのアクセスアップを図りながら、同時にSEO対策をすすめ中長期でのアクセスの安定を図るなど、上手くバランスをとりながら進めることが重要です。
社内にノウハウがない場合は専門家に依頼する
社内にオウンドメディアのノウハウがない場合には専門家に依頼するのも良いでしょう。
オウンドメディアのアクセスアップは、状況に応じて適切な対処をすることが重要です。さらに外部対策や内部対策など、エンジニア領域での対策も必要になります。
専門家であれば、これらの知識や経験を豊富に持っており、最適な方法でアクセスアップを実現してもらえます。
オウンドメディアとは?8,000サイト制作実績から見えた成果の出る作り方
キャククルが手がけるオウンドメディアとは?
120業界・8,000サイト以上の実績があるキャククルのオウンドメディア。
認知度向上、他社との差別化、従来と異なるターゲットにアプローチしたいなど、様々な目的で制作することができます。詳しくは以下のページでご確認ください。
オウンドメディアのアクセスアップ方法まとめ
オウンドメディアのアクセスアップに有効な手法や秘訣について、詳しく解説しました。
オウンドメディアのアクセスアップはSEO対策や広告利用、SNS活用などさまざまな方法があります。
オウンドメディアは構築することが目的ではありません。アクセスを集め、潜在的な顧客層取り込むことができて初めて、成果につながるものです。
その第一歩として、ご紹介したアクセスアップ施策の展開は非常に重要なものと言えるでしょう。
キャククルを運営するZenkenでも、コンテンツマーケティングのご支援を行っています。弊社では、これまでに120業種・8,000社以上のWeb集客やマーケティング戦略を支援してまいりました。
オウンドメディアの集客がうまくいかず悩んでいるのであれば、ぜひ一度お気軽に弊社にご相談ください。