ランキングサイトの制作(構築・作成)時に知っておきたいコト
最終更新日:2024年03月11日
じつは一般的なランキングサイトを作っても集客はできても成約にはつながりません。さらに根拠のないランキングサイトのデメリットには、
- ユーザーに事実と違う無根拠な比較サイトだと思われる
- 成約にならない反響対応に追われる
- 景表法や薬機法、各種広告法規をはじめとした違反をしてメディアに取り上げられる
このように自社ブランドを傷つけるだけでなく、事業運営における致命的なダメージを負ってしまうリスクもあります。仮にダメージを負った後のブランドを回復させるまでには相当な労力や費用、年月がかかり、描いていた事業計画も下方修正しなければならないでしょう。
キャククル運営元のZenkenでは、このような一般的なランキングサイトで散見されるリスクを回避しながらも、ユーザーとクライアントの双方がご満足いただけることを重視した施策として、ポジショニングメディアをご案内しております。
ポジショニングメディア制作時には120業種以上の集客ノウハウをもとに市場分析し、あくまでその情報を自ら求めているユーザーに向けて情報を発信。
明確な根拠に基づき法令を順守したメディア制作運営を行うことで、
- 自社商材を求める今すぐ客を集客し、成約率を2割近く改善
- 資料請求200件以上でアポ率1割未満から資料請求10件で8アポを実現した反響品質の改善
- 顧客が商材理解を深め、価格競争に巻き込まれずに受注単価が2.5倍に
といった成果を上げることができています。広告法規へ配慮した上で自社にマッチしたユーザーだけを集客、そして高い顧客満足度のもと事業拡大をしたいとお考えでしたら、お気軽にお問い合わせください。
それでは、ランキングサイト制作において知っておきたいことを説明していきます。
ランキングサイト制作・作成前におさらい。ランキングサイトとは何か?
ユーザーが商品やサービス購入の際に参考にする、ランキングサイト。価格コムなどの大手が運営するサイトの他に、ブログ形式含め様々なランキングサイトがあります。
「もしそのランキングサイトで、自社商品・自社サービスが一位だったらより集客が望める。」そう考えてランキングサイトを作る会社がたくさんあります。このページでは、そのランキングサイト制作・構築・作成する際に知っておくべきことを、まとめました。
ランキングサイトは信ぴょう性が重要になります。単に恣意的なランキングサイトは集客どころか悪影響になりかねません。そういった注意点含め、効果的な集客方法についても以下、検討してみたいと思います。
ではまずランキングサイトとは何か?それはご存じの通り、商品やサービスを比較して順位づけることで、特定の商品を訴求するためのサイトです。
どの商品を購入するか選びたいけど、どれがいいのかわからない、あるいは比較が面倒、比較の仕方がわからない…といったユーザーのために、比較の方法を提示し、根拠を持ってランキング形式で順位をつけることで購買行動へ誘導するというものです。
一般的にはアフィリエイトサイトが該当します。
アフィリエイトサイトとは
アフィリエイトサイトとは、インターネット上で商品やサービスを紹介し、その紹介によって発生する売上の一部を受け取る仕組みを利用するウェブサイトです。これはオンラインマーケティングの一形態であり、企業や個人が自社の商品やサービスを広めるための効果的な手段として利用されています。
では、どのようにアフィリエイトサイトが機能するか見てみましょう。まず、アフィリエイトサイトのオーナーは特定の商品やサービスに焦点を当て、その商品やサービスに関するコンテンツを提供します。これはレビューや比較記事、または関連するトピックについての情報記事などが含まれます。
次に、読者や訪問者がアフィリエイトサイトを訪れ、提供されているコンテンツを閲覧します。興味を持った人が商品やサービスを購入する際、アフィリエイトサイトが提供した特別なリンクやクーポンコードを利用することで、その取引がアフィリエイトサイトの収益につながります。
このように、比較サイトは消費者にとって便利な情報源であり、同時に企業やブランドにとっても販売促進の手段となっています。特に、市場が複雑化し、選択肢が増えている現代において、比較サイトの役割はますます重要性を増しています。
一般的なランキングサイトの収益の仕組み・方法
ランキングサイト制作・構築・作成の前に、どのような収益の仕組み・方法があるのかについて想定しておきましょう。おおまかなランキングサイトの収益方法について以下にまとめました。
ランキングサイトは、基本的な仕組みは比較サイトと変わりません。収益は、ランキングサイトから購買行動につながったり、資料請求や見積りをするユーザーの情報提供があった場合に手数料が発生するものが一般的です。
ランキングサイトに掲載する広告からの収入
サイトにアクセスするユーザー向けの広告を埋め込むことで、広告収入を得ることができます。広告料は、サイトのアクセス数に応じて変わるものが一般的。広告を表示した回数、クリックした回数などで広告料を計算するケースが多いようです。
ランキングサイトからの登録による手数料収入
扱う商品やサービスによっては、広告だけでなく手数料による収入を見込めることもあります。
ランキングサイトからの見積りや資料請求による手数料収入
例えば、保険や不動産、住宅工事などの見積りが必要な業種。ランキングサイトから見積りを依頼する場合、サイトから業者へと見積りの依頼内容と顧客情報を渡すことになります。このときに、顧客の情報料として手数料が発生します。
スクールやフランチャイズチェーンなどのランキングの場合は、資料請求へと誘導するケースがあります。この場合も、資料請求時に顧客情報を渡すので、手数料が発生します。
ランキングサイトからの購買・契約による手数料収入
見積りや資料請求ではなく、実際に商品やサービスが売れたときに手数料が発生するものもあります。Amazonや楽天市場などへのリンクがランキングサイトに張ってあり、それを経由して商品が売れた場合に利益が出る、というものです。
ランキングサイトで得られる効果・メリット
ランキングサイト制作・構築・作成の前に、そのサイトをつくることでどのような効果・メリットがあるのかについて改めて確認しておきましょう。
日本人は、特にランキングサイトによる後押しが効果的だという考え方があります。
商品の優劣を考えるときに、自分の基準で考えることよりも「他の人はどう考えているか」「他の人はどれを選んでいるのか」ということを気にする傾向があります。
そのため、売れているものがわかるランキングサイトは、商品の比較の参考資料として好まれます。
実際、人気の高いECサイトでは、上手にランキングを取り入れてマーケティングに活かしています。
また、購入を迷っているユーザーにとって、ランキングの存在は背中を押してくれるものになる可能性があります。あと一歩購入に踏み切れないユーザーが、自分の選ぼうとしているもの商品がランキング上位にあることを見つけたら、購入に踏み切るきっかけになります。
実際に商品の比較をしたいユーザーは、商品のカテゴリ名と「ランキング」というキーワードで複合検索することが多いようです。「スマートフォン ランキング」や「生命保険 ランキング」という検索をしたことが誰にでもあるのではないでしょうか?
複合検索が多いことからもわかるように、ランキングサイトはユーザーのニーズが高いのです。
ランキングサイトを制作・構築・作成する手順
ランキングサイトであつかう商品・サービス情報をリサーチする
まずは、売りたい商品と競合する商品を徹底的にリサーチします。ランキングサイトは、数ある商品の中からいくつかを選んで紹介するので、網羅性は比較サイトほど高くなくてもよいでしょう。
ただどれだけ商品数は少なくても、その商品一つ一つについてのしっかりしたリサーチは非常に重要です。この情報リサーチがこのサイトのクオリティを決めると考えて、リサーチする時間をしっかり確保し、ランキングサイト制作・構築・作成にあたりましょう。
また人気や品質の高い商品がランキングに入っていないと、「売れている商品が入っていないランキングは信用できない」と判断される可能性もあります。そのカテゴリのポピュラーな競合商品は必ず、しっかりとリサーチしておきましょう。
このリサーチの精度、情報量がそのランキングサイトのクオリティ大きくかかわります。しかし、ただ単に情報を羅列するだけでは、検索結果での上位表示は難しいでしょう。
重要なことは、ユーザーが商品・サービスの購入を検討する際に「役に立つ情報」であるかどうかです。そのためには、ユーザーが比較検討する際に、どのような情報を求めているのか?そして、その情報の正確性を担保できる根拠を明確にしつつ、サイトに掲載していくことが重要です。
以下、具体的にランキングサイトの制作(構築・作成)では、何を考えるべきかについてまとめました。
ランキング順位を決める切り口を考える
制作するランキングサイトで、売りたい商品・サービスをランキングで1位にして訴求するためには、どんな切り口で順位づけすればいいのか考えます。
根拠のないランキングづけはユーザーの信頼を失い、離脱率が上がってしまうのでオススメしません。商品やサービスの強み・アピールポイントを見つけ、そこに着目したランキングをつくることで、客観的な評価をしながら売りたい商品を訴求することができます。
ライティング
取り上げる商品と順位の切り口が決まったら、ランキングに掲載する商品サービスの紹介文章を作成します。あくまでも、ユーザーの視点から客観的に比較し、公平にランキングを作成したことがわかるような伝わるようにしましょう。
ここで重要なことは、自社商品以外の他社商品についても、しっかりのその良さをアピールするという言うことです。ユーザーの目的は、可能な限り自分に合った商品、機能性、デザイン性、利便性等々と価格が見合った商品を見つけるためにランキングサイトを閲覧します。
たとえ他社製品について調べに来たユーザーであっても、訪問したランキングサイトに自分がこれまで知りえてきた情報以上の詳細であったり、ポイントを押さえた情報が掲載してあれば、そのランキングサイトを信用します。
また、サイトについて信用してもらうことで、そのランキングサイトの提示するメインの比較軸で、ユーザーが検討してもらえる可能性がより高まります。つまり自社の商品が有利になる比較軸で検討してもらえるようになるかもしれないということです。
実際この他社を比較検討していたユーザーに自社の製品を認知してもらうこと、また、自社の良い面について理解してもらうための比較をしてもらうことが、ランキングサイトの最大の効果であり、ランキングサイト制作・構築・作成の目的でもあります。
またランキングだけでなく、関連情報もランキングサイトのコンテンツとして掲載することをオススメします。特定地域の住宅工務店のランキングサイトなら、その土地の住みやすさ情報、土地や住宅価格相場、施工事例といったコンテンツがあることで、ユーザーの信頼感が増します。それだけでなく、SEO対策の面でも有利です。
ランキングサイトの制作・構築・作成を外注・依頼した場合の価格
ちなみに、ランキングサイトの制作・構築・作成を外注した場合にはどれくらいの費用がかかるのでしょうか。Webサイトの一般的な料金相場としては、以下のような金額を目安にするとよいでしょう。
- 30万円未満: テンプレートを使って制作する簡易サイト(よくある個人ブログのようなアフィリエイトサイトに近い)
- 〜100万円: 独自性のあるコンテンツを持った、オリジナリティのあるWebサイト(ECにも対応)
- 100万円以上: Webマーケティングのコンサルティングにも対応した、戦略的なサイトでトレンドのコンテンツやデザインにも対応可能
ランキングサイトはSEO(運用)が命
ランキングサイトの難しいところは、それが単にサイトを制作・構築・作成すれば終わりというわけではないという点です。
特定のキーワードで検索したときに上位に表示され、多数のアクセスを集めなくては意味がありません。したがってランキングサイトはSEO対策の知識・スキル・ノウハウが必須です。
ランキングサイトを自分で制作・構築・作成するのであれば、その制作過程と、運用する中でSEO対策の知識・スキル・ノウハウを日々獲得し、さらに研鑽していく必要があります。
また他社に頼むのであれば、運用まで責任もって、自分たちのパートナーとして動いてくれる制作会社を見つけることが成功するか失敗するかの要となるでしょう。
先にご紹介したようにランキングサイトは検索ニーズが高いもの。キーワードをうまく設定することができればアクセスを伸ばすこともできます。
しかし、ランキングサイトは取り扱っている商品がアップデートされたり、新商品が発売されたりしたら、情報を更新していく必要があります。
そうでなくては情報の鮮度が悪く、ランキングサイトとしての価値がなくなるからです。
情報が古いサイトは、検索エンジンからも評価されなくなります。SEO対策のために、ランキングサイトは常に手を入れ続けなければならないのです。決して運用が楽なものではありません。
自分都合のランキングサイトは終焉を迎えている
しかし、苦労して制作・構築されたランキングサイトも、今や効果が高いとは言えないのが現状です。
根拠の薄いランキングはNG
自分の売りたい商品をランキングの1位に据えるために、根拠を明確にせずに「オススメ1位!」「★★★★★」といった評価で訴求しているサイトを見かけます。
ユーザーは、こういった恣意性が透けて見えるランキングを嫌います。ほかのランキングサイトや比較サイトと見比べて、「このランキングは信用に値しない」と評価されてしまうのが関の山。公平なランキングであることが明示されていなくては、信頼を得ることができないのです。
根拠なくランキングサイトを制作・構築・作成するのは非常に簡単です。しかしそのようなサイトでは、成果が出にくくなっているということです。
ランキングサイトの誘導性は諸刃の剣
そもそも、ランキングサイトという形式自体が、1位の商品を売りたいという誘導性を明らかに持ってしまっているのです。ユーザーは、なぜその商品がランキングで1位なのか、いぶかしむ傾向があります。
もちろんランキングをうまく取り入れているサイトもあるのですが、その根拠があいまいな場合、ユーザーのリテラシーが高まってきている今のような時代には、単に信用を落とすだけのマーケティング手法になりかねません。
ただ一方で、商品を比較するためのサイトはどの時代でも必ずニーズがあります。商品・サービスをひとつづつ自分で調べて比較するには膨大な労力がかかります。検討中のユーザーからすれば、専門知識を持った人がユーザーの代わりにサービス・商品について徹底的に調査し、比較してくれるというのは、非常に高い価値を感じます。
ランキングサイト制作・構築で気を付けたいのは、自社製品・サービスへの誘導性の高いものを制作・構築するというよりも、「ユーザー自らが選ぶことをサポートする」という趣旨のサイトの制作・構築を目指すのがよいでしょう。
ユーザーにとっての利便性を第一義におくことにより、ランキングサイトの説得力が増して、広告効果が出やすくなります。
しかし、ランキングにする以上、そのランキング根拠を明確にする必要があります。しかしそんなに都合よく自社製品・サービスがランキング1位になる根拠があるとは限りません。
広告主として無理矢理誘導性の高いランキングサイトを制作・構築することはユーザーのためにならず、場合によっては優良誤認にもつながりかねません。最終的にはインチキなランキングサイトと判断され、ユーザーに見限られるサイトを作ることになります。
つまりどんなに効果のありそうなランキングサイト制作・構築というマーケティング手法であっても、自社商品・サービスに明確な根拠でランキング上位にならない商品でである場合、ランキングサイトの制作はしないほうが無難、ということになります。
つまりランキングサイト制作・構築・作成というマーケティング手法にあう商品・サービスというのは非常に限られているということです。
ここで、商品やサービスの比較をしながらも、ランキングに固執しないWebメディア戦略をご紹介しておきましょう。
サイト作成の無料ツール
最近では、ウェブサイト作成においてコーディングの予備知識が不要です。わずか数時間でウェブページやウェブサイトを作成できる、いわゆるノーコードツールがたくさん存在しています。比較サイト作成には、以下にいくつかのノーコードツールを紹介します。
WordPress
WordPressは、世界的に人気の高いウェブサイト作成ツールであり、初心者でも手軽に始められることが特徴です。無料で利用でき、多くのテンプレートやプラグインが用意されています。更新やセキュリティの管理が簡単で、モバイルアプリからも更新できます。
長所:
- 初心者でも手軽に利用できる。
- アップデートやセキュリティ管理が容易。
- ビジネス向けテンプレートが充実している。
- モバイルアプリでの更新が可能。
短所:
- プラグインやテーマの自由度が低い。
- 無料版ではサポートがない。
有料プラン:
パーソナル、プレミアム、ビジネス、eコマースの4種類が用意されている。
Wix
Wixは、イスラエルで誕生したサービスであり、世界190か国で1億6,000万人以上に使用されている人気のWeb制作サービスです。
概要と特徴:
Wixは、ドラッグ&ドロップ操作で簡単にホームページを制作できる点が特徴です。HTMLやCSSの知識がなくても利用でき、アーティストやスモールビジネスから大企業まで幅広い用途で利用されています。また、カスタマイズ性が高く、プロのクリエイターでも細部までホームページを作り込むことが可能です。
長所:
- ドラッグ&ドロップで簡単に操作できる。
- 豊富なデザインテンプレートが用意されている。
- 細かなカスタマイズが可能。
- アプリを追加することで機能を拡張できる。
- スマートフォンからもブログを編集できる。
短所:
- 初心者には操作が複雑に感じることがある。
- 自己責任で機能の修正や問題解決を行う必要がある。
- 動作が重くなることがある。
Webflow
Webflowは、プログラミング不要のノーコードツールで、Webサイトを制作できるサービスです。2013年にリリースされ、世界190カ国以上で利用されています。
長所:
- 世界的に利用されているため、高品質なテンプレートが利用可能。
- 制作したサイトのコードをエクスポートできる。
- SEO対策がしやすい。
短所:
- 機能が豊富であり、使いこなすのに時間がかかる。
- 日本語のサポートが弱い。
- 学習コストが高い。
有料プラン:
Freeプラン: 無料で利用できるプランで、基本的な機能が利用可能。
今すぐ客の背中を押す「ポジショニングメディア」
Web
ランキングサイトを見ているユーザーは判断材料を持たず、情報をリサーチしているいわゆる「お悩み客」や「そのうち客」です。ニーズは高いけれども、ウォンツは低い、ニーズが低くウォンツが高いなど、ダイレクトには反響が得にくいユーザーである可能性があります。
いっぽう、ポジショニングメディアとは、マーケティングの要となるポジショニング戦略にのっとった手法で、売りたい商品と競合商品のそれぞれの強みや特徴をリサーチし、バリュープロポジション分析を行い、ポジショニングを明確にしたうえで訴求商品に「今すぐ客」を誘引する手法です。
よくあるランキングサイトのようなあいまいな優劣をつけず、商品選びで困っているユーザーに向けて、真の意味で役立つ情報を発信することにより、ユーザーから信頼を寄せられるサイトを構築します。
その上で、商品の選び方や注目すべきポイントをしっかり伝え、ユーザー自身が自然なかたちで本当に必要な商品が選べるようにコンテンツ発信をしていく「自社特化型メディア」がポジショニングメディアです。
※バナーをクリックすると、ポジショニングメディアを詳しく紹介したページがご覧いただけます。
商品を選ぶポイントとして、売りたい商品の強みに注目するような視点を提供することで、競合にはない自社の優位性をユーザーが理解することができます。訴求商品の優位性を理解した上で、ユーザー自身が選ぶ構造になっているので、ランキングサイトのようなわざとらしさや強引さを感じさせません。
さらに、自社商材が自分のニーズと合うと判断をした上でWebサイトに訪れるため、購入率やリピート率が単純なランキングサイトとは違います。だから全体の1%しかいないとされる「今すぐ客」を送客することができるのです。
ランキングサイトという古い手法よりも、自社の特徴にマッチしたユーザーを創出、購買に至らせることができるポジショニングメディアが、これからのWebマーケティングでは求められるようになるはずです。
ポジショニングメディアを導入した企業さまより
- 受注単価が従来の2.5倍近くアップしたのは、親和性の高い顧客が流入するようになった影響が大きいと感じている
- メディア掲載の競合他社から自社への転換ができており、成約までのリードタイムが3分の1程度と効率化が進んだ
- 導入から10年目を迎えたが、いまだに集客効果を実感している。対策キーワードの上位表示による成果だと思う
といった、ポジショニングメディアの成果に対するお声が寄せられています。ポータルサイトへの広告掲載やランキングサイトへの掲載をしても、
- ホームページに遷移してもなかなか購買にまで至らない
- どうしてもブランド力や認知度で勝てず競合転換が難しい
- 一括資料請求は来ても最終的に商談までこぎつけない
というようなフラストレーションを感じているかたも少なくないはずです。このような方々には、年間を通してリードを獲得してくれる「成約に繋がる集客を実現するポジショニングメディア」の資料をご用意いたしました。ご興味のある方は、こちらよりダウンロードして下さい。
ポジショニングメディアの成功事例
では具体的に弊社がこれまで手掛けてきたポジショニングメディアの成功事例をいくつかご紹介しましょう。
注文住宅(従業員30名以下)の事例
もともと、ヨーロッパ風の家づくりが得意で、ポータルサイトやリスティング広告などのWeb広告に出稿していました。
資料請求も200件ほど来るようになりましたが、アポになったのが1件。電話やメールでどんなに丁寧に追客してもアポにならず、当社の家づくりに興味があるというよりも、他社といろいろ比較するために単に情報を集めている感じでした。
当社の家づくりに関心のあるお客様を集めるポジショニングメディアに興味を持ち、依頼したところ、問い合わせが10件程度でしたが、6~8人がアポになり、これまでアポ率が0.5%だったのが60~80%に上がりました。
もともと、当社に興味を持った上でのアポのため契約もとれるようになりました。ヨーロッパ風のこだわりの家づくりにも賛同してくださり、受注単価も1,000万円も増加。毎月安定的に受注を獲得しています。
矯正歯科(従業員非公開)の事例
当院のあるエリア内には100院以上の競合クリニックがありました。Web広告を出して集客をしていましたが、競合の方が知名度もあり、来院される患者さんが少なく困っていました。
来院されても成約にならない患者さんが多く、当院の良さを患者さんにどう伝えたら良いのか、本当に困っていました。そのような中、ポジショニングメディアの提案を受け、導入してからは30%以上の患者さんがその日のうちに成約。
期間を空けて成約した方も含めると、総成約率が50%近くまで伸びています。知名度を上げることも大切ですが、患者さんに納得してもらう伝え方の大切さを知ることができました。
IoTシステムメーカー(従業員200人以下)の事例
リスティング広告やポータルサイトに出稿するようになってから月に30件ほどリードがとれるようになりました。しかし、他社と比べられるだけの資料請求ばかりで全く成約は0でした。
どうしたら当社の製品を購入してくれるリードが集められるのかと迷っていたところ、ポジショニングメディアの提案をもらいました。市場のマーケティング調査をしてもらい、当社の強みが分かるポジショニングメディアを作ってもらいました。
問い合わせ数は、以前の半分以下の10件と減りましたが、そのうち成約になったのが月間で3~4件。30件で0だったのが、10件程度で3~4件もとれるようになりました。
問い合わせの質も変わり、すでに当社の特徴や強みを理解してくれているため、商談化までのスピードも早く、製品をを導入するメリットを理解していただたので価格にもご納得いただけました。
とても営業しやすいお客様が多く、最近では大手企業からの問い合わせも増えています。
このほかにもあらゆる業界でポジショニングメディアを制作・運用しています。「当社の場合は、どんなポジショニングメディアが必要なのか、もっと詳しく知りたい」という方は、お電話やオンラインでも相談を受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい。
ランキングサイトの制作(構築・作成)のまとめ
ランキングサイトの制作・構築・作成は単純にサイトを作ればいいわけではありません。入念なリサーチとマーケティング戦略に基づいたサイト設計であることが理想です。
またランキングが明確な根拠に基づいて作成されなくてはならない、という性質上、単純なランキングで勝てる商品・サービスというのは非常に限られています。
このような特徴を理解したうえでランキングサイトを制作・構築・作成していくことができれば、集客に貢献できるサイトになるはずです。
Zenkenではこれまで120業種以上のマーケティング支援を行ってまいりました。貴社にとって戦うべき市場はどこか、どのような強みや優位性をアピールすれば勝てるのか。
積み重ねてきた経験と知見をベースに、最適のマーケティング施策をご提案させていただきます。