PR

ISO9001運用支援コンサルティング会社を徹底比較

最終更新日:2025年04月03日

この記事では、品質マネジメントの国際規格「ISO9001」の取得を支援するコンサル会社のサービスを紹介しています。ISO取得コンサルを利用すれば取得までの時間を短縮でき、コア業務に専念しながら認証を得られます。また、ほとんどのサービスは取得保証制度を採用しているので、リスクが低い点もメリットの一つです。

ただ、具体的なサービス内容や取得までに必要な期間は企業によって異なります。コストパフォーマンスを高めるに、自社に合ったサービスの選定が必要不可欠です。下記ではISO9001取得支援サービスを提供している会社を目的別に紹介していますので、選定の際にお役立てください。

【目的別】

ISO9001運用支援コンサル

Recommend

スピード重視ISO9001をスピーディーに取得したい企業向け

コスト重視月々の費用を抑えてたい中小企業向け

目次

ISO9001運用支援コンサルティング会社の一覧表

会社名 サービスの特徴

認証パートナー(スリーエーコンサルティング)

8,000以上の支援実績!運用・更新で発生する作業を月額4万円でサポート

  • 8,000社以上の支援実績を活かし、豊富な他社事例とノウハウを提供
  • ISO9001運用・更新に必要な作業まで全てサポート
  • 業種・業態問わず、月額4万円で本業に集中しながら運用・更新できる

NSSスマートコンサルティング株式会社【ISOプロ】

訪問回数制限なし!ムリ・ムダのないISOの運用改善サポートを提供

  • 企業の実態に合わせた、ムリ・ムダのない運用改善をサポート
  • 訪問回数制限なし!追加費用を気にせずISO更新作業の代行を任せられる
  • 迅速なレスポンスと柔軟な対応!専任コンサルタントによる手厚いサポートが受けられる

IsoPらぼ

低価格・スピード・作業支援の三拍子揃ったISO認証サポート

  • 圧倒的な低価格!月額38,500円で認証取得をサポート
  • 最短4ヶ月!業界トップクラスのスピード取得を目指せる
  • 口だけのコンサルではない!実務レベルでの運用支援

NTTテクノクロス

マネジメントのスリム化を行えるほか、2年目以降の認証維持・審査対策なども実施可能

ISOコム

運用・更新代行サービスにより定期審査や更新審査のサポートを実施

テクノソフト

定期訪問コースや遠隔支援など、様々なサポートスタイルから選べる

アクイル

ISO9001の最短3ヶ月での取得を目指す「超短期プラン」を用意

スリープロサポート

更新をサポートの他に、システムを根底から再構築するプログラムも用意

IMSコンサルティング

コンサルタントによる内部監査を通じて品質マネジメントを改善

UPF

クライアント1社に対して2~3名のコンサルタントが対応。リモートにも対応可

8,000以上の支援実績!運用・更新で発生する作業を月額4万円でサポート

認証パートナー(スリーエーコンサルティング)

認証パートナー(スリーエーコンサルティング)
引用元: 株式会社スリーエーコンサルティング公式サイト(https://ninsho-partner.com/iso9001/service/iso9001-operation/)

認証パートナー(スリーエーコンサルティング)の概要

1999年の創業以来、一貫してISOコンサルティング事業に従事し、これまでに8,000社を超えるお客様をサポートしてきた株式会社スリーエーコンサルティング。全国ナンバーワンの実績数(※)を誇り、豊富な他社事例やノウハウが蓄積されているため、それぞれのお客様に合ったISO9001の運用・更新支援を行うことが可能です。

同社には100名以上のコンサルタントが在籍しており、お客様1社につき平均5名のチーム体制でサポート。急を要する場合や、メイン担当者が不在の場合でもスピーディーな対応が可能です。

通常5~6ヶ月かかる認証ですが、最短4ヶ月で取得した例もあります。

(※)調査企画:日本マーケティングリサーチ機構/調査概要:2023年3月調査

お客様の作業工数をゼロに近づけるための支援

ISO9001運用・更新サービスの提供にあたっては、お客様の更新時期に合わせた形でスケジュールを作成。さらに、その中でお客様が実施するのは「内部監査」「マネジメントレビュー」の日程調整のみ。そのほかの作業については認証パートナーが実施します。

また、関連サービスとして、月額2万円でISO9001の運用をクラウド化できるISO管理ツール「9001アシスト」も提供しています。 進捗管理やガイド機能でISO9001の知識がなくても安心。自社運用への移行をスムーズにサポートしてくれます。

「お客様の作業工数を限りなくゼロに近づける」というサービスコンセプトのもと、アドバイスのみに留まらず、書類作成作業までサポートいたします。運用・更新に関わる負担をできる限り減らしたいと考えている企業におすすめのサービスです。

認証パートナー(スリーエーコンサルティング)
\今見ているサービスについて知りたいなら/
この資料のみダウンロード
\他社サービスと比較したいなら/
まとめて資料をダウンロード

認証パートナー(スリーエーコンサルティング)を選ぶべき理由

8,000社以上の支援実績を活かし、豊富な他社事例とノウハウを提供

株式会社スリーエーコンサルティングは、これまで8,000社以上の運用支援(※)を行ってきた実績 を持っており、その経験を活かしたISO9001の運用・更新に関する支援を提供していきます。また、同社のサービスを継続利用している企業も多く、さまざまなお客様の支援を行っています。

数多くの企業の支援を行ってきた同社では、審査に関して豊富な知識を持つとともに、さまざまな他社事例の提供も可能。多くのノウハウを活かした支援を行ってもらえる点が、同社が選ばれる理由のひとつといえます。

(※)調査企画:日本マーケティングリサーチ機構/調査概要:2023年3月調査

ISO9001運用・更新に必要な作業まで全てサポート

ISO運用に関して、同社ではアドバイスやノウハウの提供のみを行うのではなく、実際に発生する作業も含めた形でサポートする点も特徴。

お客様が実施するのは審査機関との窓口対応や日程調整のみとなり、ISO運用や更新以外の本業に集中することが可能です。お客様の負担を限りなく減らしながら、ISO運用・更新に取り組んでいきます。

業種・業態問わず、月額4万円で本業に集中しながら運用・更新できる

株式会社スリーエーコンサルティングのサポート費用は、月額4万円から、と非常に安価な設定であり、業種や業態、規模に関わらず同一の料金となっています。

このように低価格の設定で利用しやすいサービスであるにも関わらず、担当するのはこれまでに数多くの経験を積んできたコンサルタント。お客様1社につき平均5名のチームで対応するので、緊急で相談したい場合にも、迅速に対応することが可能です。

認証パートナー(スリーエーコンサルティング)の導入事例

レスポンスが早くて満足

普段何か質問した際、数時間後にはレスポンスをいただけて満足しています。
些細な事でも快く的確に答えてくださり質問もしやすいです。
少なくとも弊社では質問をためらったことはありません。

引用元:株式会社スリーエーコンサルティング公式HP(https://ninsho-partner.com/iso9001/voice/iso9001_221207_a/)

運用がとても楽になった

弊社に多くある、ISO9001の運用に関する現行書式の取捨選択であったり、規程類の改訂についても積極的に提案してくれたお陰で、今は運用がとても楽になりました。
今後も引き続きISO9001を運用していくので、仕組みを簡潔にしてくれたことがとても助かっています。

引用元:株式会社スリーエーコンサルティング公式HP(https://ninsho-partner.com/iso9001/voice/iso9001_0816_s/)

コストを最小限に抑えることができた

毎回担当コンサルタントが丁寧な対応をしてくれること、ISO9001、ISO14001の更新(取得)に向けて自社に見合った提案を毎回してくれることが良いと感じています。
また認証パートナーに依頼したことで、申請・維持審査に掛かる人権費の削減など、ISO9001、ISO14001の更新(取得)に掛かるコストを最小限に抑えることが出来ていると感じています。

引用元:株式会社スリーエーコンサルティング公式HP(https://ninsho-partner.com/iso9001/voice/iso_0729_t/)

認証パートナー(スリーエーコンサルティング)の料金プラン

  • ISO9001新規認証サポート:月額40,000円(税込:44,000円)
  • ISO9001運用更新サポート:月額40,000円(税込:44,000円)

認証パートナー(スリーエーコンサルティング)の会社概要

会社名 株式会社スリーエーコンサルティング
所在地 東京:東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビル28階
大阪:大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号 中之島セントラルタワー21階
URL https://ninsho-partner.com/
訪問回数制限なし!ムリ・ムダのないISOの運用改善サポートを提供

NSSスマートコンサルティング株式会社【ISOプロ】

NSSスマートコンサルティング株式会社【ISOプロ】
引用元: NSSスマートコンサルティング株式会社公式サイト(https://activation-service.jp/iso/)

NSSスマートコンサルティング株式会社【ISOプロ】の概要

ISO9001の新規取得・運用サポートを提供しているISOプロは、現在ISO9001を運用中の企業向けに「運用改善サポート」プランを展開しています。ISO審査員資格保有者やISO構築コンサルタント経験者が多く在籍するISOプロ。経験豊富な専任コンサルタントによる質の高い運用支援を提供しています。

国内のマーケティングリサーチサービス機構の、ブランド名のイメージ調査において「マネジメント層以上が選ぶISOコンサル会社」「企業からの信頼度が高いコンサル会社」「企業に合わせたISO取得に強いISOコンサル会社」3部門でNo.1(※)に選ばれた実績があります。

(※)調査企画:日本マーケティングリサーチ機構/調査概要:2020年4月調査

長年培った経験と実績、ノウハウを生かして自社の実情に合わせたISO運用体制の構築を実現。ISO運用に費やしていた時間や労力、コストの無駄を排除し、本業に集中できる環境を作ります。利益や生産性の向上を図り、企業の成長を支えるISO9001運用支援を提供するコンサルティング会社です。

また、急いで承認取得したい企業向けに、6カ月以内での承認取得を可能にする「スピードサポートプラン」も用意しています。

NSSスマートコンサルティング株式会社【ISOプロ】
\今見ているサービスについて知りたいなら/
この資料のみダウンロード
\他社サービスと比較したいなら/
まとめて資料をダウンロード

NSSスマートコンサルティング株式会社【ISOプロ】を選ぶべき理由

企業の実態に合わせた、ムリ・ムダのない運用改善をサポート

ISO9001は、一度認証取得したら終わりではありません。1年ごとの維持審査、3年ごとの更新審査が行われます。取得後も引き続きこうした審査に通過して、ISOの認証を維持していくことが重要です。しかし、認証維持だけを考えてしまうと本業に落とし込むことができず、「存在するだけのISO」になってしまいがちです。

ISOプロではマネジメントシステムの形骸化の改善ISO維持の社内負担を解消するべく、企業の実態に合わせた運用改善をサポートします。

経験豊富なコンサルタントと打ち合わせを通して、ISOの要求事項を満たした、マニュアルのスリム化や活動内容の削減を実行。業務に必要のないISOの規定を徹底的に見直し、社内組織に浸透するISOの改善を実現します。ISOプロの運用改善サポートの導入によって、ISOにかかる業務負担を軽減し、より重要なコア業務に専念できる環境が作れるでしょう。

訪問回数制限なし!追加費用を気にせずISO更新作業の代行を任せられる

運用改善サポートプランでは、既存文書の確認や文書の作成、内部監査の実地など、多岐に渡るサポートを用意しています。自社の目的に合わせたマニュアル作成の実現に向けて、訪問回数の制限はありません。追加費用を気にせずにISO更新作業の代行を任せられるでしょう。

その他、内部監査の実施や是正処置の指導、マネジメントレビュー実施など、自社のISO運営事務局として支援を受けられるのも魅力の1つです。ISOの維持や継続には費用や時間がかかるので、自社で運用を考えている企業はコンサルの力を頼るのも1つの手です。

迅速なレスポンスと柔軟な対応!専任コンサルタントによる手厚いサポートが受けられる

専任コンサルタントとの相談により、現在運用中のマニュアル改善や運用計画を綿密に立てられます。作成した運用スケジュールは明確に・分かりやすく伝えてもらえるので、進捗をしっかり把握しながら運用可能です。「社員教育をしたい」「将来は自社で運用したい」など自社のニーズに合わせてサポート内容を調整できます。

ISOプロのコンサルタントは、ISO審査員資格保持者や各業界を長年経験してきた専門家ばかりです。製造業や建設業はもちろん、ITや食品など幅広い業種に対応しています。各企業に合わせたISOの構築を実現してくれるコンサルティング会社です。

NSSスマートコンサルティング株式会社【ISOプロ】の導入事例

非常に熱心に対応してくれる

非常に熱心に対応いただいたと感じています。我々の事業に合わせるのは大変だったと思いますが、専門家のお仕事として丁寧にやっていただきました。また今回、コロナ禍でテレワークが推奨される中、貴社とはリモートでのやり取りとさせていただきました。コンサルタントの方にとっては、対面で話し合う方がやりやすかったのかもしれません。しかししっかりとご対応いただき、我々としてもテレワークに慣れていましたので、取得まで問題なくサポートしていただきました。

引用元:NSSスマートコンサルティング株式会社公式HP(https://activation-service.jp/iso/interview/interview17)

ISO取得で大手クライアントを獲得

「まさか、お取引ができるとは」と思うような大手のお客様と、つながりができました。ホームページや名刺に「ISOを取得しました」という情報をいろいろ載せているのですが、お客様からの見方もかなり変わりましたね。ISOは企業価値を表すものだと思いますし、特に名刺に載せるとインパクトが違います。お客様からの社会的信用が高まったことが、かなり大きな変化だと思います。

引用元:NSSスマートコンサルティング株式会社公式HP(https://activation-service.jp/iso/interview/interview26)

NSSスマートコンサルティング株式会社【ISOプロ】の料金プラン

  • 新規取得・運用サポート:月額40,000円(税不明)〜
    ※30名未満×複数年契約×新規取得の場合
  • 運用改善サポート:月額50,000円(税不明)〜
    ※文書・帳票のスリム化は別途料金

NSSスマートコンサルティング株式会社【ISOプロ】の会社概要

会社名 NSSスマートコンサルティング株式会社
所在地 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー21階
URL https://nss-smart-consulting.co.jp/
低価格・スピード・作業支援の三拍子揃ったISO認証サポート

IsoPらぼ

IsoPらぼ
引用元: IsoPらぼ公式サイト(https://isoplab.co.jp/)

IsoPらぼの概要

IsoPらぼは、ISO認証やPマーク取得を低コスト(月額38,500円)でサポートするコンサルティングサービスです。

一般的に6ヶ月以上かかる認証取得を、最短4ヶ月で完了できるスピード感が大きな強み。専任のコンサルタントが一貫して支援し、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一部エリアでは交通費無料で訪問対応も可能です。

さらに、分割払いにも対応しており、資金繰りに負担をかけずに認証を取得できます。

IsoPらぼ
\今見ているサービスについて知りたいなら/
この資料のみダウンロード
\他社サービスと比較したいなら/
まとめて資料をダウンロード

IsoPらぼを選ぶべき理由

圧倒的な低価格!月額38,500円で認証取得をサポート

一般的なISO・Pマーク取得のコンサル費用は、一括で数十万円~100万円以上かかることもあります。しかし、IsoPらぼなら月額38,500円の定額制で、分割払いも可能。資金繰りに余裕を持たせながら、必要なサポートを低コストで受けられる点が魅力です。

さらに、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一部エリアでは、交通費無料で訪問対応が可能。オンライン支援だけでなく、対面でのサポートを希望する企業にも適しています。

最短4ヶ月!業界トップクラスのスピード取得を目指せる

通常6ヶ月以上かかるISOやPマークの取得を、IsoPらぼなら最短4ヶ月での取得を目指せます。「取引先から急ぎで認証取得を求められている」といったケースでも迅速に対応可能。

また、大手企業との商談や契約で「認証取得が必須」の場合でも、ビジネスチャンスを逃さずに進められます。

口だけのコンサルではない!実務レベルでの運用支援

認証取得後の運用も、企業の負担を抑えながらスムーズに進められるようサポート。具体的には、以下のような運用支援を提供しています。

  • 計画的な運用を実現する年間スケジュール
    企業の繁忙期や社内イベントを考慮し、無理のない計画を策定
  • 2ヶ月に1回の定期打ち合わせで柔軟に対応
    文書・様式・記録の更新をサポートし、認証の維持をスムーズに
  • 審査機関対応も万全!定期・臨時の審査をサポート
    Pマークの2年に1回の審査、ISOの毎年審査、本社移転や代表者交代などの報告対応もお任せ
  • 社内調整をスムーズにし、本業の負担を軽減
    内部監査や審査対応の負担を最小限にし、事業運営に専念できる環境を整えます。

IsoPらぼの導入事例

ISO9001の運用コンサルに関する事例はありませんでした。ここではISMS認証取得の事例を紹介します。

低コストで認証取得できた

IsoPらぼさんに決定した理由は費用についてでした。

他社と比べても、ある程度お安い金額提示であり、さらに、他社では年間費用などの一括払いが求められましたが、IsoPらぼさんは年間費用を分割支払いできる点は、依頼の決め手となりました。

また、他社では営業担当者が提案し、受注後はコンサルが対応するようでしたが、IsoPらぼさんは、営業がコンサルを実施されているという点も、非常に安心感を得られたことを覚えています。

引用元:株式会社IsoPらぼ(https://isoplab.co.jp/blogs/case-1/first)

費用対効果は抜群です

非常に「楽(らく)」というのが率直な感想です。

費用対効果は抜群だと思っています。

実際に依頼した後、この業務を全て自社のみで進めていたら大変だったと感じています。

また、弊社をサポートいただいたご担当者も非常に私の感覚と合っていたというのもありますね。

非常にレスポンスが良く、ISMS認証に必要な取り組み(やるべきこと)等も的確に回答・明示いただく等、非常に安心感のあるサポートをいただいています。

引用元:株式会社IsoPらぼ(https://isoplab.co.jp/blogs/case-1/ishin)

IsoPらぼの料金

月額:38,500円(税込)
※東京、神奈川、埼玉、千葉以外のエリアは別途交通費が発生します。

IsoPらぼの会社概要

会社名 株式会社IsoPらぼ
所在地 本社:茨城県つくば市学園の森3-29-5 朝日プラザ学園の森Ⅱ‐2
東京オフィス:東京都千代田区神田多町2-11 カツミビル6階
URL https://isoplab.co.jp/

NTTテクノクロス

マネジメントのスリム化を行えるほか、2年目以降の認証維持・審査対策なども実施可能

お客様がISO9001を運用する上での課題に対する解決策を提示するとともに、要望に応じて2年目以降の認証維持や審査への対策についても支援が可能です。審査員資格保有者により、審査前に訪問やWeb会議といった形でコンサルティングなどを実施します。

またマネジメントシステムのスリム化や、ISO9001の従業員向け研修を実施することによって社内の品質保証意識の向上を行う、また内部監査による問題点の改善支援といったサービスも提供しています。

NTTテクノクロスの会社概要

会社名 NTTテクノクロス株式会社
所在地 東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー15階
URL https://www.ntt-tx.co.jp

ISOコム

運用・更新代行サービスにより定期審査や更新審査のサポートを実施

ISOコムでは、認証登録後の定期審査や更新審査をサポートする「運用・更新代行サービス」を提供しています。サービスの内容としては内部監査支援・指摘に対するフォローやマネジメントレビューの準備・実施・支援、第三者審査における指摘へのフォローなどが用意されています。

また、プランによっては第三者審査の立ち会いを行うことも可能。審査員からの質問に事実を正確に回答できるようにサポートするとともに、不適合などの指摘が出た場合には再発防止を提案し、業務の負担増を防ぎます。

ISOコムの料金

ISOの運用・更新・代行(1事業拠点(~50名まで)1業種の場合):月額35,000円(税不明)〜

ISOコムの会社概要

会社名 ISOコム株式会社
所在地 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
URL https://isocom.co.jp

テクノソフト

定期訪問コースや遠隔支援など、様々なサポートスタイルから選べる

テクノソフトでは、ISOの認証取得から運用など、さまざまなお客様の要望に対応するため多彩なコンサルティングプランを用意しています。いずれのプランでも、数多くの経験を積んできたコンサルタントが対応します。

運用管理においては、例えばコンサルタントが定期訪問することにより定期審査・更新審査の効率的な準備を行うための日常的な運用管理を支援する運用管理支援コースや、メールや電話などを使うことでISO事務局や管理責任者のサポートを行う運用管理メール対策コースなどを提供しています。

テクノソフトの会社概要

会社名 株式会社テクノソフト
所在地 大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース
URL http://www.techno-soft.co.jp/index.html

アクイル

ISO9001の最短3ヶ月での取得を目指す「超短期プラン」を用意

アクイルではISO9001取得支援サービスを手がけるほか、さまざまな要望に対応しています。例えば「ISO9001を既に取得しているものの、担当者が退職したためにどうしていいかわからない」「ISO9001の文書を今の会社に合った内容に見直ししたい」などの問い合わせに対応が可能です。

また、複数のISOの認証取得をしている場合に統合したい、ISOを運用して効果・成果を出したいといったニーズにも対応しているため、運用に関して課題や悩みがある場合には一度相談してみると良いでしょう。

アクイルの会社概要

会社名 株式会社アクイル
所在地 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18F
URL https://accueil-corp.co.jp/

スリープロサポート

更新をサポートの他に、システムを根底から再構築するプログラムも用意

自社工数の割合に応じた「完全サポート(20%)」~「ピンポイントサポート(80%)」の運用サポートサービスが用意されています。

スリープロサポートでは、ISOの更新において不安を抱える企業のためのサポートプログラムを用意しています。例えば、更新前の文書チェックや有効性評価、審査後の是正対応を実施することにより、更新にかかるお客様企業の負担を軽減していきます。

そのほか、ISOを取得したものの効果が少ない、維持審査の負担が大きい、取得したISOが実態に合っていないなどの場合には、仕組みを根底から見直してシステムを再構築するためのサービスも用意されています。

スリープロサポートの会社概要

会社名 スリープロサポート 株式会社
所在地 東京都千代田区神田神保町3丁目25-11喜助九段ビル 7F
URL http://www.iso-support.com/index.html

IMSコンサルティング

コンサルタントによる内部監査を通じて品質マネジメントを改善

既にISO9001の認証を取得済みのお客様に向けたISO運用支援コンサルティングを提供しています。品質マネジメントシステムの効率化や改善、有効性を向上させることにより、サービスの品質向上・顧客満足度アップを目指すためのサービスが用意されています。

品質マネジメントシステム改善を目的としたこちらのコンサルティングは、どのような段階からでも実施可能である点が特徴。同社のコンサルタントにより内部監査を実施し、その結果に基づいて品質マネジメントシステムを改善するための運用支援を実施していきます。

IMSコンサルティングの会社概要

会社名 アイエムエスコンサルティング株式会社
所在地 東京都港区北青山3-6-7 青山パラシオタワー11階
URL https://ims-c.co.jp

UPF

クライアント1社に対して2~3名のコンサルタントが対応。リモートにも対応可

UPFはISO9001やISO14001の新規取得・運用サポートを行っている企業です。例えば自社で既にISOを運用しているものの実態に合っていない気がする、といった場合などにもサポートを受けることが可能。同社はフルリモート支援が可能となっているため、遠方のお客様でもサポートの利用ができます。

また、同社はそれぞれのお客様に対して2〜3名のコンサルタントによるチームを編成し、対応を行います。そのため、緊急時でもスピーディーなレスポンスが可能となっている点も同社の特徴です。

UPFの会社概要

会社名 株式会社UPF
所在地 東京都中央区日本橋小伝馬町2-4 三報ビルディング5階
URL https://upfsecurity.co.jp
免責事項
本記事は、2023年9月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。