PR

おすすめのISO45001認証取得コンサルティング会社を比較!

最終更新日:2025年04月04日

ISO45001とは、ISO(国際標準化機構)が定めた労働安全衛生に関するマネジメントシステムの国際規格です。
ISO45001を取得することで、労働安全衛生に関して高い水準の企業ということを対外的に証明することが可能。企業との取引・契約を有利に進められたり、公共事業に入札する際の加点になったりするなどさまざまなメリットがあります

この記事ではISO45001認証取得コンサルティングを提供する各社の特徴や費用、口コミを紹介します。

目次

ISO45001認証取得コンサルティング一覧表

ここでは、各社が提供するISO45001認証取得コンサルティングを一覧で紹介しています。ISO45001認証取得コンサルティングは自社との相性も重要なため、サービスごとに異なるサポートや料金プランを比較して、自社のニーズに沿った対応が可能なISO45001認証取得コンサルティングを見つけることが大切です。

会社名 サービスの特徴

ISOプロ

文書作成から審査後のサポートまで幅広く対応!訪問回数の制限がないから初めてでも安心

  • ISOの知識を持った専門家集団が業種を問わずサポートを提供
  • 複数見積もりで最適な審査機関をマッチングに導く
  • 取得・更新作業代行も訪問回数無制限

認証パートナー

支援実績8,000社以上!現場の手間ゼロで認証取得を目指せる

  • 認証取得申請からその後の管理・運用までトータルサポート
  • 審査合格率100%!豊富な実績に基づくノウハウを提供
  • 豊富なノウハウで最短6ヶ月での認証取得を実現

TMTユニバーサル

製造業に特化!現場目線のISO構築で生産性向上も目指すなら

  • 現役審査員による専門的サポート
  • 業務に馴染むISO構築を実現
  • 最新の規格情報を活用したコンサルティング

ISOMA

初期費用・追加費用・返金保証なしの圧倒的なコスパの良さが魅力

帝国データバンクネットコミュニケーション

企業に合ったマネジメントシステムの構築を提供

ISOコム

審査合格を専門性の高いベテランコンサルタントが全力支援

テクノソフト

国内支援実績トップクラスのエキスパートがISO認証取得をフルサポート

NTTテクノクロス

はじめての認証取得も安心! 2年目以降の運用まで見据えたコンサルティング

TPS

国際的基準に沿ったコンサルティングを低コストで提供

MASON(メイソン)

ニーズに合わせた3つのプランで無理なくコンサルティング

あどばる経営研究所

認証取得達成までコンサル回数無制限でしっかりサポート

岩崎経営

ISO認証取得と人材不足問題の両方を一挙解決!

セキュリティ本舗

はじめてでも安心!追加料金一切なしのフルサポート安心パックを提供

テイルウィンドシステム

導入から認証取得まで手厚いサポートを提供

日本能率協会コンサルティング

経営課題の整理と改革の方向性を示唆し、マネジメントシステムを具体化

イットイソコンサル

簡潔なシステムと低コストで担当者の負担軽減をサポート

創研Biz

認証取得だけでなく取得後の運用も重視したサポートを提供

久保事務所

自社の運用にマッチした効率的なISOの整備・運用をサポート

Licence

月額3万円からの低コスト実現!5ヶ月のスピーディー取得も可能

文書作成から審査後のサポートまで幅広く対応!訪問回数の制限がないから初めてでも安心

ISOプロ

ISOプロ
引用元: NSSスマートコンサルティング公式サイト(https://activation-service.jp/iso/service/iso45001?type=gnavi)

ISOプロの概要

ISO45001の新規取得には、文書作成・運用記録作成・ 内部監査・ 一次審査・二次審査など、さまざまなプロセスを踏まなければなりません。認証登録証取得までは約8ヶ月かかるため、メイン業務が圧迫されてしまい負担に思う担当者も多いでしょう。

ISOプロは、綿密なヒアリングをもとに、取得までのスケジュールを作成。スピードサポート・通常サポート・自立運用サポートなど取得目安に合わせた日程の提案が可能です。また、取得にかかる費用の「見える化」も実現。担当者だけの取り組みでは、発生する可能性のあった利益の損失も回避できるかもしれません。

さらに、ISO45001取得後は、運用や運用改善もサポート。取得・更新を代行し、担当者の作業負担80%軽減を目指しているため、ISOに時間をかけられない顧客から高く評価されています。

ISOプロ
\今見ているサービスについて知りたいなら/
この資料のみダウンロード
\他社サービスと比較したいなら/
まとめて資料をダウンロード

ISOプロを選ぶべき理由

ISOの知識を持った専門家集団が業種を問わずサポートを提供

ISO45001の認証取得は、審査を受けるまでにさまざまな手順が必要です。労働安全衛生マネジメントシステムの構築や運用が必須で、手順書や規定類の作成・人材教育の実施・体制確立をした上で運用を開始しなければなりません。さらに評価と問題点の改善を繰り返し、認証審査申請書を認証期間に提出する必要があります。

スムーズに認証を受けるためには、専門的な知識は必須ですが、社内に適任者がいないケースも少なくありません。ISOプロは、ISOの知識を持った専門家集団が在籍。取得傾向が高いと言われている製造業や建設業だけでなく、ITや食品等その他多くの業種にも対応が可能です。

複数見積もりで最適な審査機関をマッチングに導く

ISO審査機関とは、ISO認証を取得する際の要求事項が機能しているかを審査するもので、日本国内には70社以上あると言われています。審査を受けるためには、1社を選ぶ必要があり、審査の質・費用・審査日数などを比較しなければなりません。しかし、はじめてのISO45001取得では、自社に最適な審査機関を見極めるのは至難の業です。

ISOプロは、企業に最適な審査機関を見つけるサポートをしてくれます。複数審査機関の見積もりを用意し、企業に合っているかどうかの提案やコストの相談も可能です。実績・経験豊富なプロのサポートを受ければ、時間短縮だけでなく、コスト削減にもつながります。

取得・更新作業代行も訪問回数無制限

ISO取得・更新作業は、時間と工数がかかるため、担当者は、コア業務の時間を削って作業に当たらなければなりません。ISOプロは、ISOにかかる作業の80%を代行。ISOに時間をかけたくないと思っている。担当者にとっては心強い味方です。

また、企業の実情に合わせたマニュアル作成は、労働安全衛生の要件や企画への適合を確保するため、専門知識を持った人材からの指導が必要です。ISOプロは、訪問制限を設けていないので、納得できるまでサービスが受けられます。

ISOプロの導入事例(口コミ)

自社の実情にマッチしたISO構築・運用が負荷なく実現

当社の実情に合わせたISOの構築をいただきました。いきなりの3規格の業務マニュアルの運用開始ですが、自社の工数も最低限で済んでいるので、負荷なくISOの運用ができています。無事に取得もでき、非常に満足しています。

引用元:NSSスマートコンサルティング導入事例紹介(https://activation-service.jp/iso/c_voice/voice06)

ISOプロの料金プラン

ISO45001認証サポート

  • 新規取得・運用サポート:40,000円〜
  • 運用改善サポート:50,000円〜

※文書・帳票のスリム化で別途料金がかかります

ISOプロの会社概要

会社名 NSSホールディングス株式会社
所在地 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー21階
URL https://activation-service.jp/iso/
支援実績8,000社以上!現場の手間ゼロで認証取得を目指せる

認証パートナー

認証パートナー
引用元: 認証パートナー公式サイト(https://ninsho-partner.com/lp/iso45001/)

認証パートナーの概要

「ISO・P マークに関するお客様の工数を限りなく「0」に近づけること。」をサービスコンセプトとしている株式会社スリーエーコンサルティング。

包括的なサポートを提供しており、スリーエーコンサルティングのスタッフが実際の現場に伺って現地の状態を確認しにいきます(追加料金が必要な場合もあります)

経験豊富なコンサルタントに必要な作業を全部任せられるため、現場に負担をかけることなく認証取得が目指すことが可能

コンサルティング費用だけでなく、人件費も削減できるため費用対効果の高いサービスだといえるでしょう。

認証パートナー
\今見ているサービスについて知りたいなら/
この資料のみダウンロード
\他社サービスと比較したいなら/
まとめて資料をダウンロード

認証パートナーを選ぶべき理由

認証取得申請からその後の管理・運用までトータルサポート

株式会社スリーエーコンサルティングでは、認証プロセスを通じて、企業の作業負担を極限まで軽減するようなサポートを提供しています。

認証取得に必要な作業は、認証サポートが全面的にフォロー。企業は意思決定をするのみで、迅速な認証取得の実現が可能です。

過去24年間で支援した8,000社以上の企業の内、3年以上継続してサービスを利用している企業は、全体の94%以上を占めます。

アドバイスや指示出しだけのコンサルティングではなく、企業の一員としてもう一歩踏み込んだサポートを提供している株式会社スリーエーコンサルティングだからこその実績だといえるでしょう。

以下は実際に株式会社スリーエーコンサルティングのサービスを利用した企業の口コミです。

Q.認証パートナーに決めた理由は?

A.最初はネットで調べて、自社だけでやろうと思っていました。資料問合せをしたところ営業の方が当日をわざわざ届けて下さり丁寧にご説明してくださいました。ほとんど全てサポートしていただけるイメージができたのでまずはお願いしようと思いました。

Q. 認証パートナーに依頼して良かったことは?

A.本当に全て作業をやってくれるところです。また審査機関も紹介してくださり当初想定していたコストより安く維持することができています。

参照元:株式会社スリーエーコンサルティング公式サイト(https://ninsho-partner.com/lp/iso45001/)

認証取得に関わる全ての作業をサポートしてもらえるので、自社取得ではリソースもノウハウも足りていないと考えている企業はぜひ導入を検討してみてください。

審査合格率100%!豊富な実績に基づくノウハウを提供

株式会社スリーエーコンサルティングは、これまで8,000社以上の企業に対してISO認証やPマーク認証などの審査や運用サポートを提供しています。

実績数が豊富ということは、幅広い業界・企業に対する事例やノウハウがあることの証。 自社にマッチする事例を提示しながら、企業側の立場に立って自社のやり方に合わせたサポートが可能です。

さらに株式会社スリーエーコンサルティングでは、「もし審査に落ちたらどうしよう」といった不安を解消するために、万が一審査に合格しなかった場合に全額返金をする「全額返金保証」を提供。

これまで審査合格率100%という確かな実績がある株式会社スリーエーコンサルティングだからこそ、提供できる保証制度だといえます。

豊富なノウハウで最短6ヶ月での認証取得を実現

ISO45001の認証取得には一般的なコンサル会社だと8ヶ月から10ヶ月ほど、自社取得となるとさらに長い期間が必要になるとされています。

株式会社スリーエーコンサルティングでは、プロジェクト開始から最短6ヶ月以内に認証を取得できるプランを提供

初期段階での計画立案から規格の勉強会・ルール作成の支援・内部監査の準備と実施まで、すべてのステップをコンサルタントがサポートしてくれます。

さらに株式会社スリーエーコンサルティングでは、50社~1,000社以上の支援実績がある経験豊富なコンサルタントが100名以上在籍

1社に対して5人体制でサポートに当たるため、緊急の連絡はもちろん、ちょっとした相談や質問にも迅速に対応可能です。

確かな実績と手厚いサポートで、スピード感のある認証取得をサポートします。

各社に合わせた最短スケジュールを作成できるので、「とにかく早く取得したい」、「認証取得のリミットがある」企業は、一度株式会社スリーエーコンサルティングの資料を請求して確認してみましょう。

認証パートナーの料金プラン

  • ISO45001新規認証取得:月額44,000円~(税込)

認証パートナーの導入事例(口コミ)

工数削減に大満足!取得後の提案に信頼度もアップ

もともとISO45001は中小企業診断士の経営経営コンサルに取得から依頼しました。仕組も重く、形骸化し、専任者の担当が当時いたので何とか運用できていたレベルでした。取得後はお手伝いも全然してくれなかったところ、認証パートナーさんはペリージョンソンから審査機関移転を提案してくれ、仕組みも経営計画書1本でできるように変更してくれて、本当に工数が削減され助かっています。

引用元:認証パートナー公式HP(https://ninsho-partner.com/lp/iso45001/#voices)

看板に偽り無し!全作業の丸投げとコスパの良さが魅力

本当に全て作業をやってくれるところです。また審査機関も紹介してくださり当初想定していたコストより安く維持することができています。

引用元:導入事例公式HP認証パートナー公式HP(https://ninsho-partner.com/lp/iso45001/#voices)

認証パートナーの会社概要

会社名 株式会社スリーエーコンサルティング
所在地 東京:東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビル28階
大阪:大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号 中之島セントラルタワー21階
URL https://ninsho-partner.com/
製造業に特化!現場目線のISO構築で生産性向上も目指すなら

TMTユニバーサル

TMTユニバーサル
引用元: TMTユニバーサル公式サイト(https://tmt-universal.com/jp/)

TMTユニバーサルの概要

TMTユニバーサルは製造業に特化し、ISO認証取得の負担を軽減する支援を行っています。 特に食品工場の現場に寄り添ったサービスが強みで、現役審査員が提供する実務的なサポートを通じて、効率的なISO構築を実現。

ISO規格の導入だけでなく、企業の業務運営に適応させた持続可能な運用を支援します。

また、最新の規格やトレンドを反映したコンサルティングを提供し、無駄を省きスムーズなISO取得を目指します。

月額料金は20万円から、詳細は要問い合わせです。

TMTユニバーサル
\今見ているサービスについて知りたいなら/
この資料のみダウンロード
\他社サービスと比較したいなら/
まとめて資料をダウンロード

TMTユニバーサルを選ぶべき理由

現役審査員による専門的サポート

TMTユニバーサルのコンサルタントは現役の審査員として活躍しており、ISO審査に関する深い知識と経験を持っています。

JFSやSQFなど食品関連の審査資格も備えているため、食品工場特有の課題にも対応可能。 認証取得だけでなく、生産性向上や現場改善を含めた支援を提供します。

業務に馴染むISO構築を実現

ISO規格の導入だけでなく、企業の業務に適したマニュアルを作成し、運用効率を高めます

これにより、認証取得後も持続可能な運用を実現。ISO45001の導入を検討している製造業にとって、従業員に定着しやすい仕組み作りは魅力的です。

最新の規格情報を活用したコンサルティング

現役審査員の最新情報を活かした提案により、ISO規格の更新やトレンドを反映した運用をサポート。

課題を効率的に回避し、無駄を削減するスムーズな認証取得を実現します。TMTユニバーサルの支援により、ISO取得がゴールではなく、業務全体の向上を目指せます。

TMTユニバーサルの導入事例・口コミ評判

公式サイトに導入事例や口コミの記載はありませんでした。

TMTユニバーサルの料金プラン

  • 月額料金:¥200,000〜/月

※サポートの詳細内容や詳しい料金については、お問い合わせください。

TMTユニバーサルの会社概要

会社名 TMTユニバーサル株式会社
所在地 東京都中央区銀座6-13-9 GIRAC GINZA8F(bizcube)
URL https://tmt-universal.com/jp/

ISOMA

初期費用・追加費用・返金保証なしの圧倒的なコスパの良さが魅力

ISO MAは、ISO ・ピーマーク取得に係る時間や負担の大幅削減が期待できるサポートを提供している会社です。運用計画から運用、資料や記録の作成までワンストップで対応可能。ISO取得業務と業務との兼業をしている担当者も、本業に専念できないといった心配がありません。

コンサルティングプランは、企業のニーズに合わせた3タイプを用意。月額費用も20,000円からと低コストでの利用ができます。また、初期費用や追加費用は不要。万が一認証・更新不可の場合は、全額返金する返金保証も付いているため安心です。

ISOMAには、会社経営に精通したコンサルタントが多数在籍しているので、ISO ・Pマーク取得以外のビジネス相談にも対応してもらえます。

ISOMAの料金プラン

  • ライト: 22,000円
  • ベーシック: 33,000円
  • プレミアム: 44,000円

※月額費用です

ISOMAの会社概要

会社名 株式会社ISOMA
所在地 東京都中央区日本橋2丁目1番3号 アーバンネット日本橋二丁目ビル10階
URL https://isoma.co.jp/

帝国データバンクネットコミュニケーション

企業に合ったマネジメントシステムの構築を提供

帝国データバンクネットコミュニケーションは、「小さく産んで、大きく育てる」をモットーに、企業規模に適したマネジメントシステムの構築を提案してくれる会社です。ISO導入に際して、経営の負の影響を最小限に留め、事業の発展に貢献してくれます。

2000年に創業して以来、企業の規模を問わず1,000件以上の実績を保持。専門的な知識を豊富に持ったコンサルタントが、ISO45001認証取得をワンストップでサポートしてくれます。担当者の負担を最低限に止め、作業の大半をコンサルタントが代行するため、コア業務の時間が削減される心配がありません。

また、手間なくスピーディーな取得を希望する企業のニーズに合わせ、カスタマイズが可能なコンサルティングプランを用意。企業に最適なプランの提案が期待できます。

帝国データバンクネットコミュニケーションの料金プラン

公式サイトに料金プランの掲載はありませんでした。

帝国データバンクネットコミュニケーションの会社概要

会社名 株式会社帝国データバンクネットコミュニケーション
所在地 東京都港区北青山1-4-4 北青山ビル8F
URL https://www.tdb-net.co.jp/

ISOコム

審査合格を専門性の高いベテランコンサルタントが全力支援

ISOコム株式会社は、多種多様な企業に対して、長年にわたるコンサルタント実績を積んできた会社です。ISOが定める企画や基準を、より簡潔で効率的にする「ISOのスリム化」を徹底。担当者の負担を大幅に削減するサポートが期待できます。

システムやマニュアル制作は、企業の業務実態に沿った、まさにオーダーメイドのサポートを提供。業務内容を理解できるコンサルタントが、企業の専門性や文化を細かくヒアリングするため、システム構築に違和感を感じさせません。

ISOコム株式会社のコンサルタントは、全員が第三者機関の現役審査員です。企業のマネジメントシステムが適切に機能している保証を行い、ISO審査での合格をサポートしてくれます。

ISOコムの料金プラン

公式サイトに料金プランの掲載はありませんでした。

ISOコムの会社概要

会社名 ISOコム株式会社
所在地 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
URL https://isocom.co.jp/

テクノソフト

国内支援実績トップクラスのエキスパートがISO認証取得をフルサポート

テクノソフトは、ISO認証取得サポート開始から20年以上の実績を持つサービスです。多様化する企業の状況や規模に柔軟に対応し、支援内容を考慮。企業に寄り添ったサポートが期待できます。

シンプルで使いやすいISO文書サンプルや多様な支援方法を持ち、企業のニーズに合わせた幅広い支援プランを用意。国内トップクラスの実績を誇る経験豊富なコンサルタントが、ISO 4500認証取得実現まで伴走してくれます。

サポートプランとしては、支援スケジュールから取得確定までのフルサポートコースから、個別のニーズに応じたスポット的な訪問支援まであるため、無理のない導入が可能です。

テクノソフトの料金プラン

公式サイトに料金プランの掲載はありませんでした。

テクノソフトの会社概要

会社名 株式会社テクノソフト
所在地 大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース
URL https://www.techno-soft.co.jp/

NTTテクノクロス

はじめての認証取得も安心! 2年目以降の運用まで見据えたコンサルティング

NTTテクノクロスは、「認証取得のやり方がわからない」「2年目以降の審査が不安」といった担当者も安心できるコンサルティングを提供している会社です。はじめて認証取得に取り組む担当者も、労働安全衛生のパフォーマンスを高め、企業のニーズや目標に合わせた支援の提供が期待できます。

また、2年目以降の維持・更新審査に関しても、現場と事務局が一体となって、運用上の問題を解決できる仕組みの構築を支援。過剰なルールや対策による負担増を軽減し、運用の効率化を図ります。

さらに、ISO45001研修サービスも実施。内部監査のやり方や効率的な実施法など、NTTテクノクロスのコンサルタントが個別に指導してくれるため、ISO 45001の基礎知識や労働、安全、衛生管理の重要性など、専門的な知識を得たいと思っている企業におすすめです。

NTTテクノクロスの料金プラン

公式サイトに料金プランの掲載はありませんでした。

NTTテクノクロスの会社概要

会社名 NTTテクノクロス株式会社
所在地 東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー 15階
URL https://www.ntt-tx.co.jp/

TPS

国際的基準に沿ったコンサルティングを低コストで提供

TPSは、ISO45001コンサルティングプログラムを多数用意し、企業のニーズを反映した支援の提供を行っている会社です。電話やメールでの無制限対応や、内部監査員育成セミナー・審査機関選定サービスなど全工程において、企業に寄り添うシステムが構築されているため、はじめての認証取得も安心です。

審査の基準や料金は、選定する審査機関によっても異なります。費用面を気にするあまり、コスト面だけで選んでしまうと、2年目以降の後悔に繋がりかねません。TPSでは、審査機関分野別登録件数や好感度ランキングをもとに審査機関を選定。複数社から見積もりを取るため、納得のいく選定が期待できます。

一般的にコンサルティングには多額の費用がかかると心配している担当者も多いのではないでしょうか。 TPSは、リーズナブルな価格帯でのコンサルティング提供が可能。無料相談にも応じてもらえるため、予算面が気になる担当者は相談してみてはいかがでしょうか。

TPSの料金プラン

公式サイトに料金プランの掲載はありませんでした。

TPSの会社概要

会社名 スリープロサポート株式会社
所在地 東京都千代田区神田神保町3丁目25-11 喜助九段ビル 7F
URL http://www.iso-support.com/company.html

MASON(メイソン)

ニーズに合わせた3つのプランで無理なくコンサルティング

MASOは、25年以上のコンサル実績と100%合格保証を謳っている会社です。予算に応じたプランが用意されており、管理マニュアルや規定類、情報、様式、手順書等の作成代行も可能。認証取得から導入後のサポートまで、担当コンサルタントが親身に寄り添いサポートしてくれます。

ISO45001認証取得フローとして、通常取得の「標準プラン」スピーディー取得を可能にする「特急プラン」取得から運用までトータルサポートする「フル代行プラン」を用意。企業の都合に合わせたカスタマイズが可能です。

料金プランとしては、低コストの「共同作成プラン」内部工数を最小限に抑える「標準プラン」運用の定着実現が期待できる「ISO取得+アフターフォロー付きプラン」があります。費用面の選択肢が多い点も嬉しいポイントです。

MASON(メイソン)の料金プラン

  • 共同作成プラン:98万円〜
  • 標準プラン:148万円〜
  • ISO取得+アフターフォロー付:198万円〜

※税不明

MASON(メイソン)の会社概要

会社名 メイソンコンサルティング株式会社
所在地 東京都港区芝大門1-10-11 芝大門センタービル10F
URL https://www.mason-c.co.jp/

あどばる経営研究所

認証取得達成までコンサル回数無制限でしっかりサポート

ISO 45001認証取得に取り組むにも、知識を持った人材がいなかったり、経験不足だったりと前向きになれない企業は少なくありません。あどばる経営研究所は、ISO45001認証取得の目的や認証取得以外の経営目的など総合的に判断。各企業に合ったコンサルの提供が可能です。

システム構築までは月2回の訪問指導を実施。1階あたり4時間の指導が受けられます。テーマによっては臨時的に宿泊も可能。研修日の日程は、その都度調整の相談ができます。

あどばる経営研究所は、35年のISOコンサルノウハウの蓄積があり、効率的な指導を提供。コスト面もウェブコンサルとの組み合わせで低価格の料金設定を実現。さらに低コストで取得を目指したい企業には、自力活動型コンサルティングの提供もあります。

あどばる経営研究所の料金プラン

  • 訪問コンサル: 45万円(基本費用)
  • ウェブコンサル: 36万円(基本費用)
  • 自力活動型コンサル: 25.2万円

※税不明

あどばる経営研究所の会社概要

会社名 あどばる経営研究所
所在地 千葉県柏市みどり台2-17-3
URL https://www.addval.jp/

岩崎経営

ISO認証取得と人材不足問題の両方を一挙解決!

有限会社岩崎経営は、ISO45001取得において、職場の効率化と安全性確保の両立をサポートしてくれる会社です。決して、スピーディーな取得を目指すのではなく、社員の意見を取り入れつつ、ISOへの取り組みをサポートしてくれます。

「必要な書類が必要な場所に完備されている」「危険度に応じた安全管理が可能になった」など、これまでの職場環境が大きく改善につながったとの声も多く、サポート力の高さは実証済み。はじめてのISO取得に挑戦する企業も、すでに運用を始めている企業も、適切なソリューションが提供されるかどうか不安に思う心配はありません。

また、コンサルを利用せずに移行したい場合や、スポット的にコンサルを使いたい企業のために「自力取得パック」を用意。解説書やマニュアルサンプルを読みながら、ISO45001への移行を完了できるため、費用を抑えたい企業にはおすすめです。

岩崎経営の料金プラン

自力移行支援パック

  • ISO45001単独:99,000円
  • ISO9001・ ISO14001の2規格統合版:121,000円
  • ISO9001・ ISO14001の3規格統合版:143,000円

※すべて税込価格です

岩崎経営の会社概要

会社名 有限会社岩崎経営
所在地 北海道札幌市手稲区曙5条2丁目5番13号
URL https://iso.iwa-k.net/

セキュリティ本舗

はじめてでも安心!追加料金一切なしのフルサポート安心パックを提供

セキュリティ本舗は、ISO45001認証取得においてフルサポート・コミコミ安心パックを提供してくれる会社です。訪問回数の制限がない上、追加料金も一切なし。マニュアル類一式提供や従業員への教育支援、内部監査のための報告書作成支援等盛りだくさんの内容ですので、はじめてのISO 4500取得を任された担当者も安心です。

全国オンラインコンサルティングも用意されているため、地域に限らず対応が可能。導入に関しても、納得できるまで相談できるのも嬉しいポイントです。

また、ISO45001認証取得後のサポートも万全。日常的な点検作業を通じて、マネジメントシステムの継続的な改善が期待できるため、3年度の更新審査も不安に思う必要はありません。

セキュリティ本舗の料金プラン

  • ISO45001認証取得コンサルティング費用:1,097,800円〜

セキュリティ本舗の会社概要

会社名 株式会社フォーバルテレコム
所在地 東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 7F
URL https://www.securityhonpo.jp/

テイルウィンドシステム

導入から認証取得まで手厚いサポートを提供

株式会社テイルウィンドシステムは、企業がスムーズにISO45001認証の取得ができるようサポートしてくれる会社です。企業のキックオフミーティングに参加し、担当者へのISO 45001の概要や認証取得の手順を解説。「なぜISO認証取得の必要があるのか」といった初歩的な疑問もクリアにしてくれるため、初めてISO認証取得に挑戦する担当者にも安心です。

円滑な手続きのためのワークシートや調査票が提供され、担当者は提供された資料を活用して必要要件を特定。重要なISO45001の企画要求事項を実現するための基本要件決定において、取りこぼしの心配がありません。

また、審査機関を選定する際のサポートも可能。自社の業種や業務に精通した適切な審査機関の紹介が期待できます。さらに、審査前の模擬審査の実施や審査準備、及び審査後のフォローアップなど、万全の体制が整えられています。

テイルウィンドシステムの料金プラン

公式サイトに料金プランの掲載はありませんでした。

テイルウィンドシステムの会社概要

会社名 株式会社テイルウィンドウシステム
所在地 東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS E1-3階
URL https://twsri.co.jp/

日本能率協会コンサルティング

経営課題の整理と改革の方向性を示唆し、マネジメントシステムを具体化

日本能率協会コンサルティングは、企業が抱える経営課題を整理しつつ問題点や課題を把握するとともに、解決策を示唆してくれる会社です。企業が適切な手順やプロセスを導入し、経営課題の対応や改善を行うためのフレームワークを構築。マネジメントシステムの具体化を通じて、ISO認証の取得実現をサポートしてくれます。

また、各プロセスにおいて業務設計や改善を行い、マネジメントシステム文書の作成とともに管理ツールの整備も実施。認証審査に向けた対応準備も万全にサポートしてもらえます。認証取得後は、3年ごとに実施される認証更新に向けた計画の策定や安全衛生マネジメントシステムの継続的な改善のフォローアップが期待できます。

日本能率協会コンサルティングの料金プラン

公式サイトに料金プランの掲載はありませんでした。

日本能率協会コンサルティングの会社概要

会社名 株式会社日本能率協会コンサルティング
所在地 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル7階
URL https://www.jmac.co.jp/

イットイソコンサル

簡潔なシステムと低コストで担当者の負担軽減をサポート

イットイソコンサルは、約6ヶ月のスピーディーな認証取得期間と簡潔なシステムで中小企業から指示されているサービスです。誰もが扱いやすい実用的なシステムを提供してもらえるため、アイSO認証取得のための担当者が必要ありません。認証取得までは、追加料金が一切不要な点も魅力です。

コンサルタントには、IRCA認定の審査員補の資格を持つスタッフが担当。詳細なヒアリングにより企業の現状を把握し、適切な品質のマネジメントシステムを提案が期待できます。

また、認証取得後のアフターサービスも万全の体制を整えており、1年間無料訪問サービスや期限なしの電話・メール相談をはじめ、1年度の定期審査や3年目の更新審査についても手厚いフォローアップが受けられます。

イットイソコンサルの料金プラン

公式サイトに料金プランの掲載はありませんでした。

イットイソコンサルの会社概要

会社名 イットイソコンサル
所在地 佐賀県多久市南多久町長尾4175-3
URL https://emise.2y.net/

創研Biz

認証取得だけでなく取得後の運用も重視したサポートを提供

創研Bizは、企業の状況や運用のしやすさを考えたサポートの提供が期待できる会社です。企業や担当者の負担をできるだけ削減し、長期的にISOと向き合っていける内容を提案してくれます。支援期間は8ヶ月以上、支援訪問回数の12回以上に設定しており、認証取得まで手厚いサポートが受けられます。

サポートを担当するコンサルタントは、支援実績が豊富なスタッフぞろい。企業の業種や希望にかかわらず、企業に寄り添ったサポートの提供に努めているため、わかりづらく作業が困難だと感じる心配もありません。

また、費用見積もりは取得までの期間や内容、企業の要望を配慮して作成するため無理のない料金設定が可能。相談・見積もりは無料なので、初めて認証取得に取り組む企業にも安心です。

創研Bizの料金プラン

公式サイトに料金プランの掲載はありませんでした。

創研Bizの会社概要

会社名 創研Biz株式会社
所在地 東京都新宿区築地町4番地 神楽坂テクノスビル2階
URL https://sokenbiz.com/

久保事務所

自社の運用にマッチした効率的なISOの整備・運用をサポート

久保事務所では、ISO整備にかかる準備期間を3〜7ヶ月に設定し、期間内に自社運用に適したマネジメントシステムの整備を実施しています。マニュアルのひな形サンプルやサンプル帳票の提供があるので、初めてISO45001認証取得を目指す企業にも安心です。

提供されるマニュアルは、全20ページとスリム化を実現。規格の要求事項を確実に押さえたマニュアルが準備されており、まさに現場サイトの立場に立った運用しやすい効率的な整備の実行が期待できます。

コンサルタント期間中は、回数に制限なくメールによる質問が可能。毎月1〜2回の直接訪問での指導もあり、万全のサポート体制が用意されています。また、すでに構築済みの場合や部分的な変更が必要な場合など、スポット的なサポートも可能です。

久保事務所の料金プラン

公式サイトに料金プランの掲載はありませんでした。

久保事務所の会社概要

会社名 久保事務所
所在地 鹿児島県鹿児島市小川町2番27-302号
URL https://www.kubo-management.com/

Licence

月額3万円からの低コスト実現!5ヶ月のスピーディー取得も可能

企業のニーズとISO規格との間には、しばしばギャップが生じがちです。LicenceはISO認証取得に向けて、適切なルール作りや運用を徹底サポートしてくれる会社です。担当者の希望に合わせて現場への訪問、またはオンラインでのヒアリングが可能。認証取得で要求される規格とのギャップを調査し、課題解決へと導いてくれます。

問い合わせや初回相談は無料。また、コンサルタント期間中は、疑問が発生する都度メールや電話で対応してもらえるため、常にスッキリした状態で認証取得が目指せます。その他にも、内部監査の計画・実施・フォローアップまでを徹底サポート。定期審査当日には、担当コンサルタントがオブザーバーとして立ち会ってくれるため心強さが違います。

Licenceの料金プラン

公式サイトに料金プランの掲載はありませんでした。

Licenceの会社概要

会社名 株式会社License
所在地 大阪府大阪市中央区天満橋京町2番6号 天満橋八千代ビル別館名和会計事務所内
URL https://license-support.co.jp/

ISO45001とは

ISO45001は、労働者の安全と健康を守るためのマネジメントシステムの国際基準です。企業が労働者の安全と健康を守るための枠組みを確立し、労働災害や職場の健康リスク軽減を目指します。

企業はリスク評価に即した適切な対策を実施しなければなりません。具体的には、安全な作業手順や標準的な作業プロセスの確立・適切な装備の提供・企業内における設備の定期的な点検とメンテナンスなどがあげられます。

また、企業目線だけでなく、従業員からのフィードバックや提案も積極的に取り入れ、安全な職場環境にするための改善が必要です。さらに、従業員のリーダーシップ強化やマネジメント対策への参加を奨励し、持続的な改善を促進します。ISO45001導入により、企業は信頼性向上や法的要件の遵守はもちろん、社会的責任の履行にも役立つと考えられます。

ISO45001認証取得コンサルティング導入に関するよくある質問

Q1.ISO45001認証取得コンサルティングに依頼するメリットはなんですか?

ISO45001認証取得コンサルティングは、担当者の負担を軽減できるメリットがあります。

スムーズな導入

コンサルタントは、必要な手順や文書作成、プロセスの調整などをサポートしてくれるため、導入プロセスがスムーズに進行しやすくなります。

豊富な専門知識と経験の活用

ISO認証取得に関して、専門的な知識と経験を豊富に持っているケースが多く、コンサルタントを利用すると、効率的な取得サポートが期待できます。

時間・労力の節約

ISO認証取得は、プロセスが複雑で、多くの時間と労力が必要です。専門家に作業を依頼すれば、担当者の負担が大きく削減できると考えられます。

Q2.ISO45001認証取得コンサルティングの選び方のポイントはなんですか?

数あるISO45001認証取得。コンサルティングから自社に適した会社を選ぶポイントについて紹介します。

企業の規模や業種に応じたサポート

一般的に必要とされるサポート以外にも、企業ごとにカスタマイズされたサポートの提供が可能かどうかも重要です。企業の課題に寄り添ってくれるコンサルタント会社がオススメです。

価格とサービスのバランス

コスト増を敬遠するあまり、安価なコンサルタント会社を選ぶと期待通りのサポートが得られない場合があります。提供されるサービスと価格とのバランスが適切かどうかはチェックすべき項目です。

コミュニケーションとサポート体制

優秀なコンサルタントが揃っている会社でも、担当者となかなか連絡が取れないとあっては、おすすめとは言えません。常に対応可能な窓口が用意されている会社を選ぶと、はじめてのISO認証取得も安心です。

ISO45001認証取得コンサルティングの導入を考えている方は、本ページに掲載している「ISO45001認証取得コンサルティングの早見表」をご覧ください。

ISO45001認証取得コンサルティングのまとめ

ISO45001認証取得コンサルティングは、労働安全衛生マネジメントシステムの導入や認証取得をサポートしてくれるサービスです。専門的な知識を持ったコンサルタントが、企業に合った効果的なアプローチを提供し、規格に準拠したプロセスや手続きを提示してくれるため、スムーズな導入が期待できます。

コンサルタント会社を選ぶ際は、価格とサービスのバランスやコミュニケーション体制などについても考慮が必要です。企業の課題に寄り添ってくれるISO45001認証取得コンサルティングを見つけて、納得のいく認証取得プロセスを実現してください。

免責事項
本記事は、2023年11月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。