アスピックへの掲載費用と特徴や評判をリサーチ
最終更新日:2024年06月12日
本記事では、アスピックの特徴や掲載するメリット、掲載料金について調査してまとめています。アスピックへの掲載を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
アスピックの特徴
引用元:アスピック公式サイト(https://www.aspicjapan.org/asu/)
アスピックは「明日(アス)のベストサービスをピックアップする」をモットーに、法人向けクラウドサービスを紹介するサイトです。
アスピック自体は1999年に設立され、現在では約150社が加盟する団体に成長しています。
約9割の掲載企業が1年以上継続して利用しており、高いリードの獲得や認知度の拡大につなげられるのが魅力です。
法人向けクラウドサービスを展開する企業の担当者は、ぜひ詳細を確認してみましょう。
アスピックの料金
アスピックへの掲載料金は以下のとおりです。
- リード提供料(成果報酬):1件11,000円(税込)
- 掲載料:月額11,000円(税込)
サービスの特性や予算に合わせて、料金プランの変更もできるなど柔軟に対応できるのも魅力の一つです。
アスピックの口コミ・評判
アスピックへの掲載に関する口コミ・評判は見つかりませんでした。
しかし、アスピックには250社450以上のサービスが掲載されており、媒体の信頼性は高いものでしょう。
検討意欲の高いリードを獲得できないと悩んでいるなら、相談してみるのも一つの手です。これまで培ってきたリード獲得・認知拡大の知識やノウハウで相談にのってくれるでしょう。
アスピックを利用するメリット
アスピックはSEOに強い媒体であり、検索エンジンからの自然流入を見込めます。
「〇〇システム」「〇〇システム 比較」などの検索ワードで上位を獲得しているため、検討意欲の高いリードを獲得しやすいのがメリットです。
また比較記事やインタビュー記事の作成により、自社の魅力を効率良くアピールできます。
そして、そのインタビュー記事やコンテンツ作成は無料で行えるため、コストを抑えられます。
アスピックの利用の流れ
アスピックへに掲載する流れは以下のとおりです。
- 打ち合わせで利用方法を説明
- 申し込み後、アスピック側でサービス紹介の原稿を作成
- 原稿を確認後、掲載をスタート
Zoomでインタビューを行ったうえで、製品やサービスの魅力を引き出す記事を作成してもらえます。そのため、自社では魅力的な原稿を作成できないという場合でも安心です。
他の集客施策も織り交ぜたWebマーケティングをしよう
法人向けのクラウドサービスを紹介するアスピックへの掲載は、業務効率化を求める企業に自社の製品やサービスを認知してもらう有効な手段です。
しかし、ユーザーの情報検索心理をふまえると、本当にここが良いのか確認しようとする情報検索や、ここ以外にもいいところがないのかと考えて比較する情報検索などといった様々な心理があります。
その様々な情報検索に応じて、以下を行なうのも一手
です。
- 法人向けクラウドサービスに特化した他ポータルサイトへの掲載で認知度アップ
- グーグルマイビジネスを利用した指名検索対策
- 商圏内ユーザーへアプローチするためのSEO対策
- ポジショニングメディアで受注に近いユーザーを創出して集客する
上記のような集客戦略にお困りの方は、是非キャククル運営元であるZenkenにご相談ください。
キャククル運営元のZenkenは、これまでに120業種・8,000社以上のWeb集客・マーケティング支援をしてまいりました。自社のマーケティングに関することは、ぜひZenkenにご相談ください。