物流業のSEO対策のコツ!検索から顧客を獲得するポイント
最終更新日:2022年02月17日
インターネットを活用したWeb集客が当たり前となっている現在では、SEO対策の重要性も増しています。
この記事では「物流業」に焦点を当てて、SEO対策の基本やポイントをご紹介。SEO対策のメリットやデメリットもふまえながら、詳しく解説しています。
「自社のホームページがまったく見てもらえていない」「SEO対策の進め方がわからない」といった方は、ぜひ参考にしてみてください。
SEO対策とは?
SEO対策とは、「検索エンジン最適化」という意味で、検索エンジンで検索した結果上で上位表示させるための取り組みを指しています。
上位表示させるとより多くの人の目に留まりやすくなり、問い合わせや資料請求を促したり、企業の認知度を向上させたりするのに役立ちます。
物流業がSEO対策をするメリット
ここからは、物流業がSEO対策をすることで得られるメリットを3つ解説していきます。メリットを知っておくと、多少時間がかかってもSEO対策に取り組む意味が見えてくるでしょう。
自社の認知を拡大できる
まず第一のメリットは、検索エンジンの結果上位に表示されることで物流に関する依頼を検討している企業の目に留まりやすくなる点です。
自分でネット検索をすることを考えてみても、まずは1位から順に見ていくのではないでしょうか?逆に2ページ目・3ページ目までは、そもそも見てもいないという方ほとんどでしょう。
単純に目に入る確率が上がるだけでも、認知の機会へとつながります。
また検索結果の順位がひとつ違うだけでも、クリック率は大きく異なるため、少しでも上位に自社コンテンツを表示させることは、Web集客において大きな意味を持ちます。
見込み客からの問い合わせが増加する
物流に関する検索をしているユーザーのニーズは様々です。例えば輸送費が高くて別会社への切り替えを検討している会社や、繁忙期で一時的に依頼を考えている会社もあるでしょう。
そういったニーズを持ったユーザーの検索キーワードを意識してSEO対策をすることで、自社の名前やサービスを知らない見込み客が、自社のWebサイトにたどり着く可能性を上げることができます。
またユーザー自ら検索し、ホームページやランディングページなどを閲覧した上で問い合わせをしてくれるため、営業工数や成約までの時間短縮にもつながるメリットがあります。
最初からある程度好感触のある見込み客に当たれるため、効率良く商談ができます。
すぐに成約にならなくても、後から成約に繋がる可能性がある
検索結果から自社の情報や特徴を認知してもらうことで、すぐ成約に至らなかったとしても、いざ必要になった時に自社を思い出してもらえる可能性が高まります。
ユーザーにとって有益な情報を発信することで閲覧するユーザーが増えれば、コンテンツが評価されて検索結果の上位を維持しやすくなります。常に検索順位をチェックして、変動があった際には必要な改善や修正をしていきましょう。
検索エンジンの上位に表示され続けていれば、見込み客を安定して獲得することができるため、SEO対策は中長期的な視点でのWeb集客施策になります。
SEO対策をしないデメリット
上述した通り、SEO対策で得られるメリットはたくさんあります。しかし、逆に言えば、SEO対策をしないままでいると、デメリットを被るリスクもあるでしょう。これより先は、SEO対策をしないデメリットについて深掘りしていきます。
他社に出遅れ商機を逃すリスクがある
インターネットが普及し、比較・検討が容易になったことで、対策を講じないと他社に出遅れる危険性があります。
もしも、他社がSEO対策により検索キーワードを適切に設定して、色々なワードで検索結果の上位表示に成功した場合、露出が増えた他社に顧客を奪われるリスクがあるでしょう。
狙った層を集客できず集客効率が悪い
SEO対策で適切なワードを選定できるようになれば、自社がアプローチしたい客層に向けて情報発信できますが、対策を講じないと狙った層を集客するのが難しいです。
マッチしている顧客にターゲットを絞らないと、成約に繋がりにくい問い合わせも見込み客として混ざってくるため、成約までに多大な時間がかかったり、顧客育成のための営業工数や人的コストが無駄にかかる場合があります。
物流業のSEO対策のポイント
物流業がSEO対策をすると、好感触を得やすい層を効果的に集客できるため、オペレーターや営業など現場の負担を軽減できます。ここでは、物流業でSEO対策をする時のポイントについてまとめていきます。下記をおさえてSEO対策を講じましょう。
どのキーワードで検索上位表示させるかを考える
検索エンジンはユーザーのQ&Aを表示するシステムともいえるもので、SEO対策をするなら見込み客が詳しく知りたいと思っている事柄に関するキーワードを選ぶ必要があります。
あくまでも疑問を解決するためのサービスだということを念頭に置いて、自分が顧客だったら何を検索するか、どういう回答があったら親切かを深く考えることが大切です。
キーワードで集客したいターゲットを想定する
SEO対策で適切なワードを設定すると、成約に繋がる可能性の高い顧客を集客できると述べましたが、成約に繋げるにはまずはターゲットを明確に想定しておくことが大切です。
そのために必要になるのがペルソナ設定です。ペルソナは、自社の顧客となり得るターゲットユーザーについて、そのライフスタイルや興味、抱えている課題などを細かく設定するもの。
ペルソナ設定することで、どのような人物がどのような要望や疑問を持ち、どんなキーワードで情報を検索しているのかが想定しやすくなります。
またペルソナを営業担当や広告・マーケティング担当で共有することで、全体的な集客戦略に軸ができ、各部署の動きに統一感が生まれる効果も期待できます。
ペルソナ設定で見えてくる重要キーワードに絡めたコンテンツをつくる
ペルソナ設定をすると、顧客がどのような回答を求めているかが想像しやすくなり、検索キーワードの答えとなるコンテンツがつくりやすくなります。
検索エンジンが重要視しているのは、ユーザーの疑問が解決できるサイトか否かという点なので、検索キーワードに沿ったワードを盛り込んでコンテンツを制作する必要があります。
検索結果で競合するWebサイトを分析するとニーズが分かりやすい
既に検索結果上に上位表示されている競合サイトを見てみると、どのようなキーワードや回答の需要が高いのか把握しやすくなります。
自分である程度予測してみてもキーワード全てを網羅するのは難しいため、内容の取りこぼしがないように、競合サイトがどのような内容を載せているのか分析することが大切です。
競合サイトのキーワードを網羅したうえで自社独自の要素をプラスする
競合サイトのキーワードを網羅しただけだと、自社のサイトが有益であると判断されにくいため、自社独自の情報をプラスアルファで盛り込みましょう。有益な情報を載せられれば、自ずと検索上位表示されるようになります。
基本をおさえた上でクリックされるための工夫を凝らす
競合サイトよりも有益な情報を載せたうえで、クリックされるための言い回しを考える必要があります。クリックする際の判断材料となるタイトルも、競合とは異なるオリジナリティのあるものを選定すると、閲覧数を増やすことができます。
ただし、内容とタイトルが合っていないとユーザーにとって満足度の低いコンテンツとなってしまうため、選定したキーワードをタイトルに含めるようにしましょう。
コンテンツの準備
SEO対策をする際は、顧客の疑問に対する回答のキーワードが入ったコンテンツを作成する必要があります。何を最終的に伝えたいのか、コンテンツで知ってもらいたいことは何か、見て欲しい情報やページへのリンクは必ずつけましょう。
上位表示させるためのコンテンツ設計を念入りに行い、ユーザーにとって有益になるコンテンツ作りをすることが大切です。
コンテンツは量よりも質が大切
ひと昔前であれば、コンテンツの量さえあれば検索結果の上位表示が狙えましたが、今はキーワード設定や構成といった中身が重要視されています。
もし、SEO対策によってコンテンツへ流入する入り口や、その入り口から入ってくるユーザー数を増やすことができたとしても、コンテンツの内容が伴っていなければ意味がありません。
コンテンツの内容が伴っていない状態を「お店」で例えるなら、お店にお客様が入ってきても求める商品がない、求める商品がどこにあるかわからないようなもの。そうなれば、必然的に売りたいものを売ることはできません。
文字数の多さやコンテンツの量ではなく、ユーザーにとって有益となるキーワードを拾えているか、見やすい構成になっているかどうかを意識してコンテンツ作成を進めましょう。
SEO対策を強化して成約に繋がりやすい顧客を集客しよう!
いざSEO対策をはじめようと思っても、やみくもにやったのでは期待するような効果は得られません。適切なキーワード・構成を選び、ユーザー(見込み客)にとって価値のある情報を発信する必要があります。
Webからの集客を拡大できるため、物流業においてもSEO対策に取り組む重要度は高いです。
「自社なら解決できる」という課題を抱えている見込み客に、自社のことを知ってもらえないのは互いに不幸なことです。SEO対策に力を入れて、成約にも繋がる、自社と相性のよい顧客を集客しましょう。
物流業のSEO対策やWeb集客でお悩みなら
キャククルを運営するZenkenでは、いままでに物流業を含む120業種を超えるクライアントのWeb集客やマーケティング戦略を支援してまいりました。
SEO対策はもちろん、検索から流入させるメディアやコンテンツ制作、そもそものマーケティング戦略や集客戦略の立案、Webメディアの更新や運用などもすべてワンストップで対応可能です。
7,500を超えるサイト運用で培ってきたノウハウをもとに、貴社のSEO対策の改善点や、効果的なマーケティング戦略や狙うべき市場のご提案ができます。
もし、いまのSEO対策のやり方や、Web集客・マーケティング戦略でお悩みでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。
またSEO対策を含めたコンテンツマーケティングのご支援もしています。こちらは弊社のノウハウを貴社にお伝えしながら、Webからの集客力を高めていくプランです。
自社だけでは効果的なSEO対策やWeb集客が難しそうだ…、という場合には、ぜひこちらのプランもご確認ください!