【老人ホーム・介護施設向け広告媒体】集客・販促に活用できる媒体26選
最終更新日:2024年04月09日
特別養護老人ホーム運営社会福祉法人の8割は収益が横ばいもしくは増加
画像引用元:独立行政法人福祉医療機構経営サポートセンターリサーチグループ「社会福祉法人経営動向調査/上半期(2020年4月~9月)の各収益の変化幅(前年同期比)」(https://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/resources/f820ef3d-379f-49d7-a4a4-e3ff81ec0fed/2012sft.pdf)
独立行政法人福祉医療機構経営サポートセンターリサーチグループが2020年12月25日に公開した上記データを見てみると、通所収益や短期入所収益は50%前後減収していますが、施設入所の場合は約80%が横ばい、もしくは増加したことがわかります。
この調査は特別養護老人ホームを運営する563の社会福祉法人を対象に行なわれたものなので、有料老人ホームや介護施設全般に当てはまるものではないですが、入居希望者が激減するなどの影響は少ないとはいえそうです。
ただ、高齢者施設でのコロナり患クラスターも全国でたびたび発生していますので、施設の経営者は入居者とスタッフの安心安全を確保したうえで施設の売りにもつなげたいところです。
老人ホーム・介護施設・サ高住26の広告媒体をタイプ別に紹介
それでは早速、老人ホームや介護施設、サ高住の広告媒体を紹介していきましょう。
【検索サイト】シニアのあんしん相談室
画像引用元:シニアのあんしん相談室公式サイト(https://kaigo.soudan-anshin.com/)
シニアのあんしん相談室の特徴
「ほけんの窓口」のように、老人ホームをはじめて探す人向けに相談窓口になってくれるサービス。15年の運営実績があり、相談件数が60,000件以上と消費者からの支持も受けています。
施設掲載、ヒアリング、資料発送、見学案内をすべて無料で代行してくれます。
シニアのあんしん相談室の広告掲載料金
- サイトへの掲載料など費用はすべて無料
- 入居成約時に成功報酬が発生
※成功報酬のパーセンテージなどについては、直接下記よりお問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
シニアのあんしん相談室の問い合わせ先
- 運営会社:株式会社ウェブクルー
- 広告掲載について:https://kaigo.soudan-anshin.com/contact/ad.html
【検索サイト】みんなの介護
画像引用元:みんなの介護公式サイト(https://www.minnanokaigo.com/)
みんなの介護の特徴
全国の掲載施設が2021年3月12日現在で49,178件掲載されています。月間平均1,200万PVを誇り、検索サイトの枠を超えメディアとして評価を受けています。
介護ジャンルのニュースやコラム、基礎知識などのコンテンツが豊富な点も特徴のひとつで、ユーザー同士のコミュニティやアンケートなども実施。
施設情報の掲載、情報の管理、資料請求、見学予約までは無料です。
みんなの介護の広告掲載料金
- サイトへの掲載料など費用はすべて無料
- 入居成約時に成功報酬が発生
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
みんなの介護の問い合わせ先
- 運営会社:株式会社クーリエ
- 広告掲載について:https://www.minnanokaigo.com/ad-form/
【検索サイト】LIFULL介護
画像引用元:LIFULL介護公式サイト(https://kaigo.homes.co.jp/)
LIFULL介護の特徴
不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME’Sを運営する株式会社LIFULLが運営するポータルサイト。月間300万人以上が利用、老人ホームだけでなく、シニア向け分譲住宅、サ高住など全国38,000件以上が掲載されています。
月額の掲載費が固定されているため、何人入居しても運用コストが変動しません。
LIFULL介護の広告掲載料金
- 紹介手数料は無料
- 何人入居しても固定の月額掲載費用のみ
- 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府・兵庫県・福岡県/1棟につき24,000円
- それ以外の道府県/1棟につき16,000円
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
LIFULL介護の問い合わせ先
- 運営会社:株式会社LIFULL
- 広告掲載について:https://kaigo.homes.co.jp/inbound/
【検索サイト】有料老人ホーム検索探しっくす
画像引用元:有料老人ホーム検索探しっくすサイト(https://www.sagasix.jp/)
探しっくすの特徴
施設情報の掲載、情報の管理、一括資料請求などが無料を無料で掲載、成功報酬で支払う契約と、サイトへの月額掲載費用を支払う契約のどちらかを選ぶことができます。
東証一部上場の日本調剤グループが運営しており、10年以上の実績があります。
探しっくすの広告掲載料金
- 施設情報掲載料無料の場合:成功報酬が発生
- 月額掲載費用の場合:サイト掲載、資料請求、見学申し込み、入居成約まで月額固定費20,000円
- ※ただし初回掲載時に初期掲載費用が別途かかる
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
探しっくすの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社メディカルリソース
- 広告掲載について:https://www.sagasix.jp/form/inquiry
【検索サイト】老人ホームマップ
画像引用元:有料老人ホーム検索探しっくす公式サイト(https://www.roumap.com/)
老人ホームマップの特徴
施設登録件数や利用者数については記載がありませんが、掲示板に投稿されている口コミは39,460件と老人ホーム検索サイトで突出した件数が掲載されています。
ユーザーは無料で会員登録ができ、介護施設入居後のトラブルなどリアルな現場の声が反映されています。
老人ホームマップの広告掲載料金
- サイトへの掲載料など費用は無料
- 資料請求は1件10,000円
- 入居成約時に成功報酬が発生
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
老人ホームマップの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社Creator’s NEXT
- 広告掲載について:フリーダイヤル 0120-21-7070
【検索サイト】オアシスナビ
画像引用元:オアシスナビ公式サイト(https://www.oasisnavi.jp/)
オアシスナビの特徴
全国の掲載施設が2021年3月12日現在で34,479件掲載されています。入居を決めたユーザーには最大で20万円の入居準備金が進呈されます。デイサービスや訪問介護、居宅介護支援などの検索もできるサイトです。
ペットOKの施設や認知症入居可の施設などを絞り込んで検索することができます。
オアシスナビの広告掲載料金
- オアシスサイト内に掲載料金や広告費用に関する記載なし
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
オアシスナビの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社プロトメディカルケア
- 広告掲載について:https://www.oasisnavi.jp/comment/
【検索サイト】MY介護の広場
画像引用元:MY介護の広場公式サイト(https://www.my-kaigo-home.com/)
MY介護の広場の特徴
明治安田生命グループ企業が運営している「MY介護の広場」内に「老人ホームを探す」コンテンツが掲載されています。この検索サイトに関しては株式会社パセリが運営しているということです。
全国の老人ホームが2万件以上掲載されていますが、広告掲載料やサイトのデータなどの記載はありませんでした。
ただチャットボットが搭載されているので、そこから施設掲載希望や広告掲載などについて質問すると早いかもしれません。
MY介護の広場の広告掲載料金
- サイト内に掲載料などの記載なし
- バナー広告など有料広告に関する記載もなし
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。。
MY介護の広場の問い合わせ先
- 運営会社:株式会社パセリ
- 広告掲載について:フリーダイヤル 0120-175-155
【検索サイト】ケアプロ(ケアプロデュース)入居相談
画像引用元:ケアプロ入居相談公式サイト(https://www.careproduce.com/)
ケアプロ入居相談の特徴
「有料老人ホーム情報館」の姉妹サイト。施設の運営者・経営者への支援がメインの株式会社ケアプロデュースが運営しています。
経営支援、入居者募集支援、医療支援、人材教育プログラムなど、さまざまなサービスを提供しています。また介護事業立ち上げのサポートもしているようです。
有料老人ホーム・高齢者施設×選べる比べる情報誌「ケアプロなび」も発行しています。
ケアプロ入居相談の広告掲載料金
- サイトへの施設情報掲載料などについての記載なし
- バナー広告など広告料金に関する記載なし
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
ケアプロ入居相談の問い合わせ先
- 運営会社:株式会社ケアプロデュース
- 広告掲載について:https://www.careproduce.com/toiawase_jigyo.html
【検索サイト】きらケア老人ホーム
画像引用元:きらケア老人ホーム公式サイト(https://home.kiracare.jp/)
きらケア老人ホームの特徴
老人ホームの条件を入力してまずはプロに相談する、という立て付けの検索サイト。埼玉・千葉・東京・神奈川の介護施設、老人ホーム、サ高住げが掲載されています。
最速1週間で入居できるなど、スピーディな施設あっせんに自信があるようです。
登録施設数や相談件数などの実績はサイト上に記載がありませんが、「看護のお仕事」「ナースときどき女子」などの看護系メディアも運用している、レバレジーズ株式会社が運営しているサイトです。
きらケア老人ホームの広告掲載料金
- サイトへの施設情報掲載料などについての記載なし
- バナー広告など広告料金に関する記載なし
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
きらケア老人ホームの問い合わせ先
- 運営会社:レバレジーズ株式会社
- 広告掲載について:https://leverages.jp/contact
【検索サイト】介護のほんね
画像引用元:介護のほんね公式サイト(https://www.kaigonohonne.com/)
介護のほんねの特徴
介護施設や老人ホームの施設が113,523件(2021年3月12日現在)登録されています。約500施設のオンライン見学可能施設が掲載されており、希望者は無料で施設内をオンライン見学できます。
特徴的なのは「ケアマネ会員プログラム」の提供で、介護施設選びなどを無料で代行してくれる仕組みがあります。
介護のほんねの広告掲載料金
- サイトへの掲載料など費用はすべて無料
- 初期費用も無料
- 入居成約時に成功報酬が発生
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
介護のほんねの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社メドレー
- 広告掲載について:https://www.kaigonohonne.com/enterprise_regi
【検索サイト】みんなの老人ホーム
画像引用元:みんなの老人ホーム公式サイト(https://www.kaigo-viscas.com/)
みんなの老人ホームの特徴
1995年創業の老舗で、その実績を活かした紹介に力を入れているサイトです。老人ホーム探しや相談を経て施設に入居した場合、150,000円の祝い金を贈呈しています。
相続など士業の会員組織や税理士紹介センターなども運営しているので、介護施設以外のビジネスにも相談に乗ってもらえそうです。
みんなの老人ホームの広告掲載料金
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。。
みんなの老人ホームの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社ビスカス
- 広告掲載について:https://www.kaigo-viscas.com/keisai/keisai.php
【検索サイト】有料老人ホーム情報館
画像引用元:有料老人ホーム情報館公式サイト(https://www.roujin-homes.jp/)
有料老人ホーム情報館の特徴
業歴15年以上、相談実績も4万人以上とサイト内に記載があります。東京都指定居住支援法人で、高齢者の生活を支える総合支援を強みとしています。
老人ホームやサ高住の紹介だけでなく、士業との提携や不動産の処分、相続に関する相談もサポートしています。
有料老人ホーム情報館の広告掲載料金
- サイトへの施設情報掲載料などについての記載なし
- バナー広告など広告料金に関する記載なし
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
有料老人ホーム情報館の問い合わせ先
- 運営会社:株式会社ケアプロデュース
- 広告掲載について:https://www.roujin-homes.jp/otoiawase/tourokuform/
【検索サイト】(福岡・佐賀)シニアホームガイド
画像引用元:シニアホームガイド公式サイト(https://seniorhomeguide.net/)
シニアホームガイドの特徴
福岡県・佐賀県エリアに特化した老人ホーム・介護施設・サ高住などの検索サイトです。久留米を拠点としている不動産事業者が運用しており、駅からの検索や地図からの検索にも対応しています。
福岡と佐賀、とかなりエリアを限定していますので、登録施設の母数が少なくユーザーの目に留まりやすい傾向があります。
シニアホームガイドの広告掲載料金
- サイトへの施設情報掲載料などについての記載なし
- バナー広告など広告料金に関する記載なし
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
シニアホームガイドの問い合わせ先
- 運営会社:住まいるライフ株式会社
- 広告掲載について:https://seniorhomeguide.net/published/
【Webメディア】介護ポストセブン
画像引用元:介護ポストセブン公式サイト(https://kaigo.news-postseven.com/)
介護ポストセブンの特徴
「介護ポストセブン」は小学館が運営する週刊誌メディア発総合ニュースサイト「NEWSポストセブン」より介護や福祉などに特化したテーマで情報を発信するバーティカルメディアです。
芸能人の介護経験インタビューなど、雑誌社ならではの独自のコンテンツが豊富です。
①30代後半から50代を中心とした都会型の男性ビジネスマン
②平均世帯年収680万円。貯蓄や投資への意識も高い
③管理職・専門職など組織を根幹を担う層が多い
④政治経済、ビジネスに高い関心。旅行などの余暇に対する関心も高い
介護ポストセブンの広告掲載料金
- ホームページ上に記載なし
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
※小学館広告局のページに会員登録すれば、媒体資料や広告料金一覧を見ることが可能です。
介護セブン媒体料金表:https://adpocket.shogakukan.co.jp/detail.php?no=163
介護ポストセブンの問い合わせ先
- 運営会社:小学館
- 広告掲載について:小学館広告局 デジタルメディア営業センター net-biz@shogakukan.co.jp
【Webメディア】ハルメクWeb
画像引用元:ハルメクWeb公式サイト(https://halmek.co.jp/)
ハルメクWebの特徴
1996年に創刊された50代からの女性の生きかた・暮らしかた応援雑誌『いきいき』が2016年に『ハルメク』と誌名を変えてリニューアル。雑誌不況の中で月間32万部以上を販売するなど、不動の地位を築いています。
ハルメクWebは雑誌のコンセプトそのままに、ECとの連携など購買行動に直結するWebメディアとして月間PV数5,600,000以上、月間UU数3,239,442以上を誇る50代女性のためのメディアです。
メインターゲットの50代以降女性本人というよりは、親の介護、サ高住、シニア向け分譲マンションといったテーマでタイアップなどの広告を掲載すれば、施設のブランディングや認知度向上に役立ちます。
ハルメクWebの広告掲載料金
下記広告メニューなどがありますが、料金はサイト上に掲載されていませんが、登録すれば媒体資料がダウンロードできます。
- トップバナー広告メニュー(SP/PC)
- ミドルレクタングルバナー広告メニュー(SP/PC)
- ウェブオリジナルタイアップ(PC/SP)
- 雑誌「ハルメク」広告掲載+Web転載タイアップ(PC/SP)
- LINEアカウント活用ブーストメニュー
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
ハルメクWebの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社ハルメク
- 広告掲載について:https://marketing.halmek-holdings.co.jp/contact/
【Webメディア】ウーマンズラボ
画像引用元:ウーマンズラボ公式サイト(https://womanslabo.com/)
ウーマンズラボの特徴
女性のヘルスケアに特化した女性マーケティング会社ウーマンズが運営するWebメディアです。女性のヘルスケア市場に関連する企業向けメディアですが、老人ホームや介護施設の法人営業に活用することもできます。
単に広告出稿ということだけでなく、シニア女性のマーケティング分析を依頼するなど、ターゲットの潜在ニーズ掘り起しや、親の介護施設を探す子世代の市場調査にも活用できます。
BtoB向けにアピールしたい内容があれば、ウーマンズラボのようなマーケティングメディアの活用も選択肢のひとつです。
ウーマンズラボの広告掲載料金
※ホームページ上に広告料金の記載なし。
- ウーマンズラボ内バナー広告
- ウーマンズラボ記事制作
- メルマガ配信
- LINE配信
※料金詳細については、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
ウーマンズラボの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社ダブルコレクション
- 広告掲載について:https://womanslabo.com/contact
【Webメディア】なかまぁる
画像引用元:なかまぁる公式サイト(https://nakamaaru.asahi.com/)
なかまぁるの特徴
なかまぁるは認知症に特化したWebメディアで、認知症の親を子世代(30代後半以降)の女性がメインターゲット。認知症の家族だけでなく、認知症を発症した患者本人を支援するコンテンツが提供されているバーティカルメディアです。
認知症患者の家族に向けた情報はほかのサイトでも見ますが、なかまぁるのように軽度の認知症患者本人に役立つ情報発信、という手法は類を見ません。
福祉や介護従事者、認知症カフェや介護施設などで働いている人にも広く読まれており、SNSフォロワーはFBが約1.8万人、Twitterが1.1万人。
「ポトフ」は、朝日新聞社が運営する、特定の分野を深掘りするウェブメディア群の総称です。
「ポトフ」を活用したマーケティング・広告ソリューション情報をお届けします。
なかまぁるの広告掲載料金
- ディスプレイ広告
- 動画広告
- プッシュ通知
- ターゲティング
※料金詳細、バナー広告などについては、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
※このほかペイドパブリシティや特集スポンサーなどのタイアップ企画があります。
なかまぁるの問い合わせ先
- 運営会社:朝日新聞社「ポトフ」(朝日新聞社が運営する、特定の分野を深掘りするウェブメディア群の総称)
- 広告掲載について:https://pot-lp.asahi.com/adguide_lp?hsCtaTracking=63b8ca4b-9001-4621-b82c-3bc4f6329ad6%7Cf12cf6a3-a3e6-4a8d-88b3-04392a0e9695
【紙媒体】NHKテキスト「きょうの健康」
画像引用元:NHK出版公式サイト(https://kaigo.soudan-anshin.com/)
NHK出版「きょうの健康」の特徴
EテレおよびNHKで放送している医療・健康番組「きょうの健康」(毎月21日発売)のテキストにも、広告出稿が可能です。購読者の約65%が女性、35%が男性です。65歳以上の女性がメイン購読者ですが、コロナ禍で健康志向が強まっているいま、40代以降に広く愛読されています。
各分野の専門家が科学的根拠(エビデンス)に基づく信頼できる医療・健康情報を発信、食事や運動など生活習慣改善に役立つ情報などを提供しています。
NHK出版「きょうの健康」の広告掲載料金
公式サイト上には広告費用に関する記載はありませんでした。下記料金はムサシノ広告社が運営している「雑誌広告ドットコム」を参照しました。
- 表4(4色)/1,600,000円
- 表2(4色)/1,300,000円
- 中面1ページ(4色)/1,000,000円
- 中面1ページ(1色)/600,000円
※上記は料金一例です。詳しくは公式サイトなど直接ご確認いただくか、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
※「きょうの健康」広告料金参照元:ムサシノ広告社「雑誌広告ドットコム」(https://www.zasshi-ad.com/media/health/kenkotoday.html)
- 運営会社:株式会社NHK出版
- 広告掲載について:電話:0570-002-145 FAX:03-3780-3349
- ※月~金曜日(祝日・年末年始を除く)10:00-18:00
【紙媒体】サライ(雑誌)
画像引用元:サライ公式サイト(https://kaigo.soudan-anshin.com/)
サライの特徴
富裕層男性のアクティブシニア向けの雑誌で、「わが国初、大人の生活誌」として1989年に小学館より創刊されました。シニア世代=サライ世代と銘打って、アクティブシニアのライフスタイル提案を核に、旅・食・人物・歴史・文化・趣味・健康・モノ情報などの情報を発信。
読者層の年代は50~70代、本物志向の知的な男性向け、とターゲットが明確になっており、「サライ」のコンテンツは一部オンラインメディアでも公開されています。
出版社ならではの切り口で文化人へのインタビューや食と健康、老人ホームやサ高住など老後のテーマ、定年リタイア後の生活設計など、バラエティに富んだコンテンツでシニア向けメディアの頂点に立つ雑誌です。
サライの広告掲載料金
- 表4(4色)/1,750,000円
- 表3(4色)/1,400,000円
- オフセットグラビア/1,400,000円
※上記は料金一例です。詳しくは公式サイトなど直接ご確認いただくか、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
サライ室の問い合わせ先
- 運営会社:小学館
- 広告掲載について:デジタルメディア営業センター Mail:net-biz@shogakukan.co.jp)
【紙媒体】ゆうゆう(雑誌)
画像引用元:ゆうゆう公式サイト(https://youyou.shufunotomo.co.jp/)
ゆうゆうの特徴
2021年で創刊20周年を迎えるアクティブシニア女性向けの雑誌。50代以降の女性に向けライフスタイルの提案や夫婦、親子の関係にスポットを当てたテーマ、ファッションやお金など幅広いジャンルをカバーしています。
平均読者年齢は67歳、平均貯蓄残高が2,000万円以上のアクティブシニア女性富裕層が読者の平均値。読者モデルの活用やシニア女性などへのアンケート実施など、独自性のあるコンテンツを有するメディアです。
ゆうゆうの広告掲載料金
- 表4(4色)/1,700,000円
- 表2(4色)/1,600,000円
- 中面1ページ(4色)/1,150,000円
- 中面1ページ(1色)/700,000円
※上記は料金一例です。詳しくは公式サイトなど直接ご確認いただくか、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
※このほかオンラインメディアと雑誌のクロスメディア、イベント開催など雑誌掲載以外の広告も用意されています。
ゆうゆうの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社 主婦の友社
- 広告掲載について:第2メディアビジネス部 TEL:03-5280-7448
【紙媒体】レクリエ(情報誌)
画像引用元:レクリエ公式サイト(https://recrea.jp/)
レクリエの特徴
2013年に世界文化社より創刊された、高齢者介護ををサポートする介護者向けレクリエーション情報雑誌。雑誌自体は隔月刊行ですが、レクリエ本誌で人気の「やさしいぬり絵」や「まちがいさがし」などの人気コーナーが書籍化されています。
⾼齢者介護施設やデイサービスで働く介護者に向け、現場で必要なレクリエーションのプランを提供、介護の現場で支持を集めているメディアです。
介護施設の広告というよりは、介護士の求人につながる広告出稿に活用できます。
レクリエの広告掲載料金
- 表4(4色)/1,000,000円
- 表2(4色)/900,000円
- 中面1ページ(4色)/650,000円
- 編集タイアップ(2ページ以上)/650,000円
※上記は料金一例です。詳しくは公式サイトなど直接ご確認いただくか、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
※レクリエ広告料金参照元:株式会社大日広告社(https://www.dainichiad.co.jp/html/baitai/436.php)
レクリエの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社世界文化社
- 広告掲載について:https://recrea.jp/advertising_contact/
【紙媒体】定年時代(フリーペーパー)
画像引用元:定年時代公式サイト(http://www.teinenjidai.com/company/baitai.html)
定年時代の特徴
定年時代は東京・神奈川(横浜/川崎)・千葉・埼玉・茨城の1都4県で215万部を発行しているフリーペーパーです。朝日新聞に折込んで月1回(東京のみ月2回)、新聞の購読契約者自宅に配送されています。
60代以降の読者が66.6%となっており、女性の読者が62.1%です。また84%の読者が自己所有の戸建てかマンションというデータもあります。
シニアのライフスタイル、健康、福祉、介護などのテーマをメインに有益な情報を盛り込んでいるため、新聞のようにすぐに廃棄されず保存される可能性が高いフリーペーパーです。
定年時代の広告掲載料金
- 全4段/東京版:880,000円 千葉版:480,000円など(配布エリアごとの料金設定。以下同)
- 全5段/東京版:1,100,000円 千葉版:600,000円など
- 全11段/東京版:880,000円 千葉版:1,320,000円など
※上記は料金一例です。詳しくは公式サイトなど直接ご確認いただくか、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
定年時代の問い合わせ先
- 運営会社:株式会社新聞編集センター
- 広告掲載について:http://www.teinenjidai.com/company/koukoku.html
【紙媒体】ゴールデンライフ(フリーマガジン)
画像引用元:ゴールデンライフ公式サイト(https://www.goldenlife.jp)
ゴールデンライフの特徴
2010年9月に創刊されたフリーマガジンで、「ドラッグストア・スーパーマーケット」「高齢者住宅・施設」「病院・診療所・調剤薬局」「介護学科・社会福祉学科を有する大学および専門学校」など、全国約4,000カ所に設置されています。発行部数は15万部。
50~70歳代アクティブシニア(大人世代)に向けシニア層の生活や介護に関わるいまと近い将来のテーマを取り上げ、いますぐ役立つ情報が盛り込まれています。
読者の同世代タレント起用などで目を引くこともあり、ターゲット層に読んでもらいやすいフリーマガジンです。
ゴールデンライフの広告掲載料金
- 表4(4色)/1,000,000円
- 表2(4色)/750,000円
- 中面1ページ(4色)/450,000円
- 記事スポンサー1ページ/250,000円
※上記は料金一例です。詳しくは公式サイトなど直接ご確認いただくか、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
ゴールデンライフの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社クレオ(広告営業のみ)
- 広告掲載について:https://www.goldenlife.jp/contact/
【紙媒体】カーブスマガジン(フリーペーパー)
画像引用元:毎日出版公式サイト(http://www.mainichi-books.com/curves/index.html)
カーブスマガジンの特徴
全国に2,000店舗以上、会員数70万人以上のフィットネスチェーン「カーブス」の会報誌。年4回発行され、発行部数は800,000部。カーブス会員にスタッフが手渡しするフリーペーパーです。
50~70代のアクティブシニア女性に確実にリーチできる媒体であるからか、広告掲載料金がほかの出版物よりも高めに設定されているようです。
効果的な運動方法や健康法、健康レシピなどが掲載されており、施設内ではテキストとしても使用されています。
カーブスマガジンの広告掲載料金
- 表4(4色)/3,000,000円
- 表2(4色)/2,500,000円
- 中面1ページ(4色)/2,000,000円
- ハガキ(切り取り)/2,000,000円
※上記は料金一例です。詳しくは公式サイトなど直接ご確認いただくか、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
カーブスマガジンの問い合わせ先
- 運営会社:毎日新聞出版株式会社
- 広告掲載について:https://www.mainichibooks.com/contact_us/
【紙媒体】はいから(フリーペーパー)
画像引用元:はいから公式サイト(https://www.hi-carat.co.jp/)
はいからの特徴
1997年に創刊されアクティブシニアのための生活総合情報誌で、発行部数は120,000部。定期購読有料会員自宅への郵送と、百貨店やカルチャーセンターなどでの無料配布をしています。メインの購読者は50~60代の女性で、年4回の季刊誌です。
「歳をとるって、素敵なこと」をコンセプトに、健康、グルメ、旅行などアクティブシニア向けの情報が盛り込まれています。特に健康に関するテーマに関心が高く、自身の老後やライフスタイルを模索している人に向けたテーマが人気のメディアです。
オンラインメディアや動画メディアなどの広告枠もあるようです。
はいからの広告掲載料金
- 表2(4色見開き)/2,500,000円
- 表3(4色)/1,200,000円
- 中面1ページ(4色)/800,000円
- 専用巻末ハガキ/300,000円
※上記は料金一例です。詳しくは公式サイトなど直接ご確認いただくか、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
はいからの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社アーデント・ウィッシュ
- 広告掲載について:https://www.hi-carat.co.jp/cgi-bin/form/index.cgi/inquiry/index
【紙媒体】信州限定フリーマガジン「コンパス」
画像引用元:コンパス公式サイト(https://web-compass.net/)
コンパスの特徴
信州・長野県限定のフリーマガジンですが、希望者には有料で定期配本も受け付けています。「親子の老後の道しるべ」をコンセプトに、「健康」「相続」「介護」などの記事が掲載されています。
年4回の季刊誌で、発刊は3月/6月/9月/12月の末日。50代・60代・70代以上のアクティブシニアや高齢者がターゲットですが、親子で幸せのあり方を考える、という伏線を掲げています。
松本市・安曇野市・塩尻市の公共施設や薬局、イベントホール、銀行、美容室などに配置されており、2014年の創刊以来およそのべ100万人以上が愛読されてきた地域限定メディアです。
コンパスの広告掲載料金
- コンパスサイト内に掲載料金や広告費用に関する記載なし
※料金詳細については、下記より直接お問い合わせください。弊社ではおつなぎできません。
コンパスの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社イオジャパン
- 広告掲載について:株式会社イオジャパン 電話:0263-87-1798
自社が欲しいターゲットやエリアを絞り込んだ広告メディアを制作する手もある
上記で広告料金をいくつか紹介していますが、Webメディアも紙媒体も、掲載期間が限られています。また通年で広告を掲載するとなると、かなり高額な広告費用がかかることになります。
高額な費用をかけても、入居者が獲得できる割合が高いとは言い切れません。
同じ金額をかけるのであれば、年間を通して自社情報がアピールできるメディアをオンライン上に持つ、という広告手法もあります。
弊社では商圏や商材特性、ビジネスの方向性に合わせてセグメントしたポータルサイトや、マーケット規模に合わせたポジショニングメディアを制作・運用することが可能です。
自社の強みを打ち出せるポジショニングメディアとは?
ポジショニングメディア事例 詳細はお問い合わせください
ポジショニングメディアとは、商圏・市場における貴社ならではの強みにフォーカスする形で作られるWebメディアです。
例えば費用面では競合と差がつけられないが、サービス内容に独自性があるという場合、その強みの重要性をユーザーに認知してもらってから、比較検討してもらう訴求ストーリーを作ります。
そうすることで貴社の強みに魅力を感じる、意欲の高いユーザーを狙って集客することができます。
ポジショニングメディアは、貴社ならではの強みを確実にユーザーに響かせられるバリュープロポジションの考え方に則して作られています。
ポジショニングメディアに興味を持ち、より詳しく知りたい方はポジショニングメディアについてまとめた資料も別途ご用意しています。ぜひダウンロードしてご活用ください。
老人ホーム・介護施設の広告媒体まとめ
老人ホームや介護施設、サ高住の集客に役立つ26の広告媒体についてご紹介してきましたが、今回調べてみて分かったのは、媒体各社の費用がとてもわかりにくいこと。
問い合わせ先も含め調べているうちに、面倒くさくなってしまうかもしれない、と感じました。今回紹介した広告媒体はすべて弊社で運営しているものではありませんので、問い合わせは各社に直接おねがいします。
弊社が得意としているのは戦略的コンテンツマーケティングの分野で、これまで7,000件以上の集客支援や広告制作に携わってきました。独自メディアの構築やWeb集客の戦略でお困りでしたら、一度弊社までご相談ください。
オンライン面談システムを活用してポジショニングメディアの事例などをご説明することも可能です。