ECサイトを構築するASPカートの最新比較情報おすすめ7選!導入事例や費用、口コミ評判も紹介
最終更新日:2024年03月22日
ASPカートシステムは、サイトを構築する際に欠かせない、商品管理、決済機能などの機能を備えています。初期費用をできるだけ抑えたいという方には、ASPカートシステムを利用したECサイト構築をおすすめします。
キャククルでは、ECサイトを構築できるASPカートシステムを取り扱う企業の特徴や選ぶべき理由、導入事例などと併せて、メリット、選び方などについても解説しています。ASPカートシステム導入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
ECサイトのASPシステムが分かる早見表(比較表)
システム名 | システムの特徴 |
---|---|
【PR】W2 Repeat | 機能数1,000以上!デザインも自由にカスタマイズ可能なECカートシステム ・リピート通販事業を成功へ導くことに特化したシステム ・化粧品などの定期販売に特化!サポート体制も万全 ・コストや手間、時間を抑えながらカスタマイズ可能 資料ダウンロードはこちら>> |
リピストX |
・売上アップにつながる幅広い機能を搭載したASPカートシステム ・決済方法も幅広く対応していて選択肢から外れるリスクを回避 ・専門知識を持つ社員が質問に当日回答 |
カラーミーショップ | 販売手数料は0円で事業の成長フェーズに合わせて3つのプランから選択できる |
らくうるカート | ヤマトグループの決済、伝票発行、配送、受取などの機能をまとめて運用 |
メルカート | 売るための豊富なノウハウでイメージに合わせてデザイン可能 |
Shopify | テンプレートをカスタマイズして思い通りにブランドを作り上げられる |
ショップサーブ | テクニカルサポート、専任、バックアップチームのサポートも充実 |
【PR】機能数1,000以上!デザインも自由にカスタマイズ可能なECカートシステム
W2 Repeat
\このサービスと決めている方はこちら/
W2 Repeatの特徴
W2 Repeatは、これまで積み重ねてきた経験とノウハウを活かして、独自で開発したプラットフォームを展開。1,000以上もの多彩な機能を搭載したASPカートシステムです。化粧品などの定期販売の定期通販に特化しているW2 Repeatは、事業の成長に合わせてカスタマイズできるプランにシームレスに移行可能です。そうすることで、コストや時間、手間をできるだけ抑えながら運用できます。
W2 Repeatはこんな会社におすすめ
- 幅広い機能をたくさん搭載したASPカートシステムを使いたい
- カスタマイズできるプランにも柔軟に変更したい
- 最低限のコスト、時間、手間で運用したい
W2 Repeatを選ぶべき理由
【理由1】1,000以上もの多彩な機能を搭載、課題解決や事業成長を実現
事業に合わせたECプラットフォームを展開しているW2 Repeatは、これまで蓄積してきたノウハウと独自開発のプラットフォームにより、1,000以上もの多彩な機能を搭載。課題解決、事業成長を実現することを目指します。
【理由2】化粧品などの定期販売に特化していてサポート体制も万全
健康食品や美容品、化粧品の定期通販に特化していて、導入企業の売上成長率もうなぎのぼり。カスタマーサクセス部門が、電話やメールで丁寧な対応をしてくれるなど、サポート体制も万全です。
【理由3】コストや手間、時間を抑えながらカスタマイズ可能
事業の成長に合わせて、SaaSモデルから、自由にカスタマイズ可能なプランにシームレスに移行できるのも、W2 Repeatの強み。コストや手間、時間をできるだけ抑えながら、柔軟に対応します。定期通販に特化していますので、セット販売クーポン機能など、ユーザーの利便性を高める機能が満載。EC担当者の負担を軽減できる効率化な顧客管理機能を備えています。
\このサービスと決めている方はこちら/
W2 Repeatの導入事例
株式会社IL
弊社の要望が実現できるECシステムは他社様にもありましたが、W2 Repeatは機能開発なしの標準機能内で弊社要件を解決できるので、ランニングコストを安く抑えられることが魅力に感じました。他にも管理画面の見やすさや、豊富な機能でマーケティング施策ができると感じ、D2C/リピート通販特化型のECカートシステム「W2 Repeat」を導入することを決意しました。
引用元:W2 Repeat公式HP(https://www.w2solution.co.jp/example/il/)
株式会社nijito
nijito専任の担当がついて頂いたことでプロジェクトの理解度が高く、スムーズに進行することができました。システムの改修が多い時期は1週間に1度定例会を開催し認識のすり合わせを行ってくれたおかげで、安心してプロジェクトを進めることができとても助かりました。
引用元:W2 Repeat公式HP(https://www.w2solution.co.jp/example/nijito/)
株式会社ストークメディエーション
カウンセリングをスムーズかつ細かくできるようになったおかげでお客様の利便性が向上し、新規顧客数も、導入前と比べて約1.5倍に増加しています。「お客様に最適な商品が提供できる」という点を我々は一番大切にしているので、理想のパーソナライズ販売が実現できたことが何よりも良かったと感じています。
引用元:W2 Repeat公式HP(https://www.w2solution.co.jp/example/coloris/)
\このサービスと決めている方はこちら/
W2 Repeatの費用プラン
料金プランは、公式ホームページに記載がありませんでした。
サービス資料をダウンロードすると、料金プランについての詳細が掲載されています。
W2 Repeatの運営会社概要
企業名 | W2株式会社 |
---|---|
所在地 | 福岡支社 福岡県福岡市博多区博多駅前4-13-8 |
創立年 | 設立2005年 |
公式HPURL | https://www.w2solution.co.jp/ |
\このサービスと決めている方はこちら/
他にもまだある!ECサイト ASPカートシステム
リピストX
リピストXの特徴
ASPカートシステムのリピストXには、売上アップにつながる幅広い機能を搭載されています。クレジットカード払い、Amazon Pay、Paidyなど、決済方法も幅広く対応。「利便性が高いECサイト」という認識をもってもらいやすいのも特徴です。また、質問には、専門知識が豊富な社員が、当日中に回答しているのも、リピストXの強み。ただ単に質問に答えるだけでなく、「最終的になにをどうしたいのか」まで把握するとともに、次の課題までサポートを行います。
リピストXの費用プラン
料金プランは、公式ホームページに記載がありませんでした。
リピストXの口コミ評判
カート移行で15%のカスタマーサポート工数削減を実現。その工数削減を可能にした機能とは?
リピストXの場合、電話のサポートも行っており、どのサポート担当の方に対応いただいてもシステムやEC業界の知識がちゃんとあり、親身になって対応していただいています。折り返し対応になることも少なく、電話をかければ問題がすぐに解決するので助かっています。
引用元:リピストX公式HP(https://rpst.jp/cases/epono/)
化粧品D2Cブランド「レカルカ」がリピストX(クロス)に乗り換えを決めた理由とは?!
本当に良い機能は後追いで結局どのカートシステムも実装するんだろうなと思っています。例えばチャット型購入フォームやLP一体型フォームなどデファクトスタンダードになった機能はたくさんあります。なので、現在の機能で判断するというよりかは、「人が信頼できる」とか「こちらの思いを汲み取ってくれるかどうか?」といったソフト面でリピストXに決めました。
引用元:リピストX公式HP(https://rpst.jp/cases/lekarka_xross/)
医師共同開発のデリケートゾーン美容液「raciné core serum(ラシーネ コアセラム)」を展開するブランド「raciné(ラシーネ)」がリピストX(クロス)を導入した理由とは?
リピストは高度な定期購入設定が可能で、ECサイトを構築するための機能がすべて揃っていると感じました。それでいて、事業フェーズに応じた細かなプランやオプションが設定されているので、導入初期の事業がスケールしていない段階では、コストを抑えることができるという点も魅力でした。
引用元:リピストX公式HP(https://rpst.jp/cases/racine/)
リピストXの運営会社概要
企業名 | 株式会社リピスト |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区外神田6-1-8思い出ビル5F |
創立年 | 記載なし |
公式HPURL | https://rpst.jp/xross/ |
カラーミーショップ
カラーミーショップの特徴
カラーミーショップの決済手数料は業界最安水準の3.14%~で、販売手数料は0円です。売上規模が大きくなればなるほど費用も上がってしまう他モールやカートサービスと比較して、カラーミーショップなら、大幅にコストを抑えながら運用可能です。事業の成長フェーズに合わせて3つのプランから選択でき、同一ドメイン内に無料でWordPressを導入できるのも特徴の一つ。幅広いコンテンツを活用することで、ファンの育成、見込み客の獲得も叶えます。
カラーミーショップの費用・料金プラン
レギュラー:月額費用 4,950円
ラージ:月額費用 9,595円
プレミアム:月額費用 39,600円
すべて税不明です。
カラーミーショップの口コミ評判
プロの手によるECサイトリニューアルと広告自動運用ツールで民芸品の売上が5倍に
さらに、これからさんの広告自動運用ツール「Adsist」の導入も売上アップの大きな成功要因だと思います。Adsistの効果はGoogle Analyticsの数字にも出ていて、分析の指針として活用することができます。長年ネットショップ支援事業をしている会社が作っているツールは信用できると感じます。
引用元:カラーミーショップ公式HP(https://shop-pro.jp/example/interview/hariko-online/)
カラーミーショップの運営会社概要
企業名 | GMOペパボ株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26-1 |
URL | https://shop-pro.jp/ |
※ECサイトを構築するASPカートシステムの比較表をもう一度チェックする
らくうるカート
らくうるカートの特徴
らくうるカートは、ヤマトグループの決済、伝票発行、配送、受取、精算など、欠かせない機能を1つの管理画面でまとめて運用できる、ASPカートシステム。ボタンを押すだけで、ヤマト運輸が提供する送り状発行システムと連携可能で、B2クラウド APIで連携すれば配送情報まで連携されます。商品を登録して、色やテンプレートを選択するだけで、Webの知識がなくても簡単にネットショップページを作成できます。
らくうるカートの費用・料金プラン
ライトプラン:3,300円、3,960円/年(月あたり330円)
レギュラープラン:5,500円、39,600円/年(月あたり3,300円)
アドバンスプラン:11,000円、171,600円/年(月あたり14,300円)
すべて税込みです。
らくうるカートの口コミ評判
株式会社ヒラオフーズ
らくうるカートの操作方法で困っても、サポートが充実していて大変助かっています。また店名ロゴ入りの梱包材がいいのではと提案をいただき、ロゴ入りでしかも従来の梱包材よりコストを下げていただけるなど、アドバイスいただき助かりました。
引用元:らくうるカート公式HP(https://business.kuronekoyamato.co.jp/raku-uru/cases/study/case06.html)
らくうるカートの運営会社概要
企業名 | ヤマト運輸株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座2-16-10 |
URL | https://business.kuronekoyamato.co.jp/raku-uru/ |
※ECサイトを構築するASPカートシステムの比較表をもう一度チェックする
メルカート
メルカートの特徴
アパレル、食品・飲料をはじめ、コスメ・ケア雑貨、趣味・エンターテインメントなど、幅広い業種で多く導入されているメルカートは、売るための豊富なノウハウをギュッと凝縮したベースデザイン。それぞれのクライアントのイメージに合わせてデザインすることができます。その他、モール出店、越境EC、マーケティング支援などにも対応しています。
メルカートの費用・料金プラン
初期費用:19万円~
月額費用:5万円~
すべて税不明です。
メルカートの口コミ評判
リニューアルで顧客データを活用した運用を実現。瀬戸内のお菓子メーカー「母恵夢」がメルカートを採用した理由とは
導入後のサポートやシステムの調整に関しては当社からのリクエストに対し2~3日中にはエートゥジェイが対応してくれるので満足しています。電話をかけてもすぐ対応してくれますし、小回りの利く体制でサポートしてくれるのでありがたいと感じています。使用していて問題は感じないですね。数字などの管理が丁寧で、広告の進捗状況や効果測定をした結果などを常に伝えてくれるので助かっています。
引用元:メルカート公式HP(https://mercart.jp/contents/detail/poeme)
メルカートの運営会社概要
企業名 | 株式会社エートゥジェイ |
---|---|
所在地 | 東京都港区南青山 2-2-8 南青山DFビル8F |
URL | https://mercart.jp/ |
※ECサイトを構築するASPカートシステムの比較表をもう一度チェックする
Shopify
Shopifyの特徴
ドラッグ&ドロップ式のストアクリエイターが特徴のShopifyには、世界で活躍するデザイナーによるテンプレートが多数。カスタマイズしながら、思い通りにブランドを作り上げることができます。実現したい大きなアイデアさえあれば、コーディングの経験は不要。ShopifyのPOSシステムなら、ユーザーのニーズに合わせて、オンラインでも店頭での支払いでも対応可能です。
Shopifyの費用・料金プラン
ベーシック:$33米ドル/月
スタンダード:$92米ドル/月
プレミアム:$399米ドル/月
すべて税不明です。
Shopifyの口コミ評判
口コミ評判は、公式ホームページに記載がありませんでした。
Shopifyの運営会社概要
企業名 | Shopify Japan 株式会社 |
---|---|
所在地 | 記載なし |
URL | https://www.shopify.com/jp |
※ECサイトを構築するASPカートシステムの比較表をもう一度チェックする
ショップサーブ
ショップサーブの特徴
ショップサーブは本格的にECに取り組みたい店舗向けの機能が充実したシステムです。
ECの知識が豊富な専任担当がつき、管理画面の操作などの機能の問い合わせに限らず、売り上げアップに向けた施策提案を行っています。
ショップサーブの費用・料金プラン
- 初期費用:30,000円(税抜)
- 月額費用
プラン4S: 23,000 円/月 (顧客レコード数50,000まで)
プラン4G: 63,000 円/月 (顧客レコード数500,000まで)
プラン4P:143,000円/月 (顧客レコード数1,000,000まで)※追加可能(応談)
ショップサーブの口コミ評判
ECサイトへのご訪問をお客様との「最初の接点」と捉え、ユーザビリティの向上とバックオフィスの充実に力を注ぐ
やはり老舗の安心感ですね。セキュリティ対策となる機能がしっかり実装されているので、安心して運用することができると感じています。弊社の場合、高額商品もございますので詐欺対策が必要となるため、アラート機能やブラックリストをこれまで活用してきました。今年、3Dセキュアに対応いただけたのですぐに実装し、安心して取引を行えると感じています。
引用元:ショップサーブ公式HP(https://shopserve.estore.jp/showcase/voice02.html)
ショップサーブの運営会社概要
企業名 | 株式会社Eストアー |
---|---|
所在地 | 東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア |
URL | https://shopserve.estore.jp/ |
※ECサイトを構築するASPカートシステムの比較表をもう一度チェックする
ECサイトとは
ECサイトとは、電子商取引を行うWebサイトの総称です。主にネットショップとして知られていますが、ネットオークションやコンテンツ配信、オンライントレードなども含まれます。24時間営業で世界中と取引可能であり、越境ECとして海外販路拡大が注目されています。製品やサービスをインターネット上で販売するためのWebサイトであり、オンラインショップやモールサイトなどの形態があります。利点としては、どこからでもアクセス可能であり、顧客データの活用が容易であることが挙げられます。
ECサイトのオープンソースとは
オープンソースは、ASPとは異なるECサイトを構築する方法の一つで、公開されたソースコードを利用します。導入費用が低く、カスタマイズが自由である一方、セキュリティ上の注意が必要です。無料で利用でき、カスタマイズの自由度が高く、拡張機能も豊富です。他社との差別化や、新たなユーザーニーズへの柔軟な対応が可能です。初期費用をかけずにオリジナルなサイトを構築したい場合に魅力的です。
ASPとは
自分でECサイトを立ち上げる手法はいくつかありますが、手軽で初期費用を抑えながら始めるなら、ASPカートシステムを利用する方法がおすすめです。
ASPとは、サイトを構築する際に必要不可欠な機能を備えたクラウドシステムのこと。ASPカートシステムには、商品管理はもちろん、決済機能などのネット販売をスムーズに行うための多彩な機能が搭載されています。
ASPシステム導入メリット
コストを抑えながら手軽に導入・運用できる
ASPは、すでに用意されている機能やシステムを利用しますので、コストを抑えて運用できるのがメリット。無料で提供しているサービスもありますが、その分、デザインや機能が限られていますので、注意が必要です。
素早く構築できる
ASPカートシステムにはすでに必要なシステムや機能が備わっていますので、一からサイトを作るよりも早く構築できます。ただ、決済サービスの審査や、外部サービス連携などで時間がかかります。余裕をもって準備しておいてください。
ASPシステムを選ぶ際のポイント
ASPは低コストですぐに始められるというイメージがあるかもしれませんが、実際にサイトを開設するまでには、コストも時間もそれなりにかかります。想定外のリスクにも対応できるよう、前もってスケジュールや予算を十分考慮しておく必要があります。
また、せっかく導入しても、やりたいことを実現できなければ意味がありません。ASPカートシステムを導入する際は、まずは、自社のECサイトにどんな機能やデザインを実装したいかを明確にしておくことをおすすめします。
ASPシステム導入の際によくある質問
Q1.運用に関してサポートは十分ですか?
もしもの時に備えて、サーバー増設、定期点検、定期的なデータバックアップなど、万全の体制を整えています。
Q2. できるだけ低コストでスピーディーにECサイトを開設したいのですが?
導入の手間や時間をかけずに、初期費用やランニングコストをできるだけ減らしたい場合は、ASPがおすすめです。
aspカートシステムを探している方は「ECサイトを構築するASPカートシステムが分かる早見表」をご覧ください。
ASPカートシステムのまとめ
サイトを構築する際に欠かせない機能を備えたASPカートシステムなら、初期費用をできるだけ抑えながら、手軽にECサイトを構築することができます。ネットでの販売をスムーズに行うため、ASPカートシステムには、商品管理、決済機能などの幅広い機能が搭載されています。
ASPシステムを導入するメリットは、上記の他、素早く構築できる点も挙げられます。ASPカートシステムを導入する際は、メリット・デメリットをしっかりと確認するとともに、選び方についても理解しておいてください。
本記事は、2023年12月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。