重くのしかかる固定費。事業継続の危機に直面
コロナ禍での経営は大変だったと思いますが、どのような課題を感じていましたか?
コロナ禍で売上が落ち込み、広告費や人件費などの固定費が経営を圧迫。「このままでは会社が潰れる」と焦りつつも、打開策が見えずにいました。
長年の不動産業の経験を活かし、ポータルサイトを活用した集客や顧客からの問い合わせ対応を続けてきましたが、反響が伸び悩み頭を抱えていました。突破口が見えない中で、「何かを変えなければ」という焦りと不安が日々募っていったのです。
そんなときに知人から紹介されたのが「よくばり売却」でした。「空き家を収益源に変えるフランチャイズ」と聞き、従来は見過ごされていた空き家がビジネスになるという新しい発想に驚きました。一方で、「本当にこのビジネスで利益を出すことが可能なのか?」という思いが浮かんだのも事実です。