ヘルスケア・医療機器開発展の出展料金はいくら?評判やメリットも紹介!

ヘルスケア・医療機器開発展の出展料金はいくら?評判やメリットも紹介!
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

ヘルスケア・医療機器開発展への出展に興味のある企業に向けて、展示会の特徴や出展料金や評判についてを詳しく解説します。出展を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

またキャククルでは、120業種以上の集客ノウハウがあります。
その集客ノウハウを活かした医療機器メーカーにPRするためのWeb集客情報から商談率8割超、受注単価も約2.5倍まで伸ばすことを実現した集客施策について記事でまとめています。

ヘルスケア・医療機器開発展の特徴

ヘルスケア・医療機器開発展キャプチャ画像
引用元:ヘルスケア・医療機器開発展(https://www.japan-mfg.jp/ja-jp/about/medix.html)

医療機器メーカーなどの設計、開発、製造、生産技術、購買部門に携わる方々が来場し、出展企業と活発な商談が行われることが特徴です。

また、東京ビッグサイトにて開催する本展をはじめ、大阪でも開催しています。

どんな企業が出展し来場するのか?

ヘルスケア・医療機器開発展はヘルスケアや医療機器などに備わるパーツなどを出展する展示会です。
主に以下の製品・技術を提供する企業が出展しています。
また、来場するユーザー層に関しては下記のような部門の方々がメインユーザーとなります。

  • 機械部品
  • 電子部品
  • 加工技術
  • ポンプ・モーション技術
  • チューブ
  • 計測機器
  • 針 など

また、ヘルスケア機器や医療機器メーカーの

  • 製造・生産技術
  • 設計・開発
  • 調達・購買
  • 経営・品質

自社製品の展示を行うことでユーザー層から考察しても、製品を売り込む場として役立つでしょう。

9種類の展示会で構成

ヘルスケア・医療機器開発展は、日本ものづくりワールドを構成する展示会の一つです。ヘルスケア・医療機器開発展以外の8種類の展示会は以下のとおりです。

  • 設計・製造ソリューション展:CAD、CAE、PLMなどを提供する企業が出展
  • 機械要素技術展:モータ、湯空圧機器、加工技術などを提供する企業が出展
  • 3D&バーチャル リアリティ展:VR、MR、3Dスキャナなどを提供する企業が出展
  • ものづくりAI/IoT展:AIソリューション、制御機器・システムなどを提供する企業が出展
  • 工場設備・備品展:交渉設備、物流機器、安全・防災製品などを提供する企業が出展
  • 計測・検査・センサ展:計測機器、センサ、試験機器などを提供する企業が出展
  • 次世代 3Dプリンタ展:3Dプリンタ、造形機、受託造形サービスなどを提供する企業が出展
  • 航空・宇宙機器 開発展:機械部品、電子部品、センサなどの企業が出展

ヘルスケア・医療機器開発展の出展料金

公式サイトには、ヘルスケア・医療機器開発展の出展料金に関する情報が掲載されていませんでした。
そのため、展示会への出展料金を確認されたい方は、日本ものづくりワールド公式サイトより出展案内の資料を請求してみてください。
出展案内の資料では、出展料金以外にも前回来場者リストや出展企業の一覧会場レイアウト図なども確認できます。

ヘルスケア・医療機器開発展の口コミ・評判

ヘルスケア・医療機器開発展を含む、日本ものづくりワールドに出展した企業の声を見つけましたので、ご紹介します。

初日目から私たちの商品を目指して見に来てくださるお客様が3日間ひっきりなしに来てくれた 成果もあったと思う引用元:日本ものづくりワールド2021 出展社インタビュー(MEDIX)(https://youtu.be/AfpPBxgfS0s)

ヘルスケア・医療機器開発展に出展するメリット

ここでは、ヘルスケア・医療機器開発展に出展するメリットを解説します。ヘルスケア・医療機器開発展への出展を検討されている方は、ぜひご確認ください。

海外企業を含む多くの来場者にアプローチできる

2021年2月に開催されたヘルスケア・医療機器開発展を含む日本ものづくりワールドの展示会では、3日間で8,558名が来場しました。
来場者のなかには日本の製造業ユーザーはもちろん、海外の製造業ユーザーも含まれています。

そのため、国内外における多くの見込み客に貴社や貴社製品・技術を認知してもらい、売り込むことが可能です。

参照元:ジュンツウネットニュース(https://news.juntsu.co.jp/2021/02/17/jn2021021702/)

公式サイトに掲載してもらえる

貴社や貴社の出展する内容を公式サイトに掲載してもらえます。
したがって、サイトを訪問する数多くの企業に、貴社や貴社の提供する製品・技術を認知してもらえるでしょう。無料で掲載してもらえるのも魅力です。

セミナーを開催できる

こちらは無料ではありませんが、会場にてセミナーを開催することも可能。セミナーを通じて、貴社の製品や技術を大勢の人たちにアピールできます。

ヘルスケア・医療機器開発展の出展までの流れ

出展までの流れについての情報は、公式サイトに掲載されていませんでした。
そのため、先ほどご紹介した資料を取り寄せたり、直接問い合わせたりして詳しい情報を確認すると良いでしょう。

他の集客施策も織り交ぜたWebマーケティングをしよう

ヘルスケア・医療機器開発展に出展すれば、普段は出会えない数多くの企業との出会いの場として、集客につながることに期待ができます。
しかし、安定的なリード獲得や商談機会創出を目指すなら、他の施策も織り交ぜることも重要となります。たとえば、以下の施策も同時並行で実施してみることもご検討下さい。

  • 自社サイトやSNSを活用して集客につなげる
  • 貴社の製品・技術に特化したポータルサイトへの掲載
  • ポジショニングメディアで成約が期待できるユーザーを集客

さまざまな施策を組み合わせて、効果的な集客を行いましょう。

下記の記事で医療機器メーカーをターゲットにしたWeb施策がなかなか見つからない方に向けて、集客情報をまとめています。
また商談率8割超え、受注単価も約2.5倍まで伸ばすことを実現した集客施策も含めて紹介しています。興味がある方はぜひご覧ください。

ページトップへ