病院向けのCRM最新比較情報おすすめ11選!各システムの特徴や導入事例、費用を紹介します
最終更新日:2024年07月24日
病院向けのCRMは、患者情報の一元管理やデータ分析を通じて、効率的な業務運営を支援して患者満足度の向上を図るためのツールです。病院向けCRMを導入することで、患者情報の管理、医療データの効率的な管理、患者満足度の向上、地域医療との連携強化といった課題の解決につながります。
この記事では、各社の病院向けCRMシステムの特徴や導入メリットを比較し、それぞれの病院にぴったりなシステム選びをサポートします。病院経営者や管理者の方々がCRM導入のメリットを最大限に活用できるようなお役立ち情報をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
病院向けCRMおすすめ早見表
ここでは、各社が提供する病院向けCRMの特徴などを一覧で紹介しています。CRMシステムはそれぞれの病院のニーズに合ったものを選ぶことが大切なので、各社のサービスをしっかりと比較・検討することがおすすめです。
病院向けCRM | サービスの特徴 |
---|---|
【PR】medigle | 圧倒的なシェアを誇る病院向けCRM!顧客管理以外にも、地域医療連携をトータル支援 ・450以上の病院が導入!使いやすいシステム設計で、利便性に優れたシステム ・分析データを活用した戦略的な営業・広報活動の実施 ・基本機能を無料で利用可能!ユーザー数も無制限でコスト削減 資料ダウンロードはこちら >> |
foro CRM | 地域医療連携を効率化し、業務負担を軽減する統合システム |
Health Cloud | 患者中心の医療を実現し、効率的なケアを提供するクラウドベースのCRM |
メディマップ | 地域医療連携を強化し、患者情報の一元管理を実現 |
eセールスマネージャー | 営業活動を効率化し、顧客関係を強化する多機能CRM |
ペイシーメール | 患者の動向を可視化し、満足度向上と来院促進を支援 |
Zoho CRM | 低コストで高機能なCRMソリューション、AI活用で業務を効率化 |
Synergy! | 使いやすさと高いセキュリティを兼ね備えた国産CRMシステム |
Oracle NetSuite | 顧客ライフサイクル全体を管理し、企業全体の生産性を向上 |
ALL-IN | 経営に必要な全システムを統合し、リアルタイムでデータ活用可能 |
GENIEE SFA/CRM | シンプルで使いやすい低コストのCRM、AIアシスタントで業務効率化 |
【PR】圧倒的なシェアを誇る病院向けCRM!顧客管理以外にも、地域医療連携をトータル支援
全国の民間及び公立病院で450箇所以上が導入している病院向けCRM「medigle」は、慶応義塾大学病院や横浜市立市民病院を含む、様々な経営母体の病院で使用されています。
誰でも簡単に使いこなせるユーザーフレンドリーなUI設計と、システム導入後の完全なサポート体制を整えており、ユーザーのフィードバックをもとに継続的にバージョンアップを行うmedigleは、基本機能無料で、システム利用が初めての方でも安心して導入することができます。
medigle
medigleの特徴
medigleは「紹介患者の増加」「かかりつけ医受診の促進」「紹介患者の増加」「逆紹介の推進」を支援します。データ管理や分析作業の効率化、戦略的な営業活動を体系化することが可能です。
システム導入により、逆紹介率が30‰から70‰まで改善された例や、データを基に行う戦略的な営業で紹介件数が120%増加した例があるmedigleは、紹介患者の獲得、逆紹介の推進、業務の効率化、人材不足など地域連携業務の多岐にわたる課題に幅広く対応します。
こんな企業におすすめ
- 導入実績が豊富で、操作が簡単なシステムを導入したい
- データ管理だけでなく、分析から営業活動に活用したい
- 開発費や運用コストを抑えて、導入したい
medigleが選ばれる理由
【理由1】450以上の病院が導入!使いやすいシステム設計で、利便性に優れたシステム
medigleは、全国の基幹病院を中心に広範囲に導入され、高いシェア率を誇っています。導入されている病院数は450を超え、民間及び公立の病院での採用が多数あることがその信頼性を証明しています。使いやすいシステム設計と、導入後の細やかなサポート、最短即日でのシステム導入が可能で、迅速な対応が実現します。
顧客情報をシステム上でしっかりと記録し、活用できる環境を整えているmedigleは、自院で人事異動や退職などが発生した場合でも、顧客情報が可視化されていることで、継続利用できる情報資産として活用することができます。
【理由2】分析データを活用した戦略的な営業・広報活動の実施
medigleに搭載されている「メディグルCRM」は、紹介患者の獲得を強化する機能を備え、前方連携・後方連携における紹介実績や訪問記録一元管理し、データの管理や分析を効率化すると同時に、データを基にした戦略的な営業・広報活動を可能にします。
診療科別や施設別、担当医別で紹介・逆紹介の分析、アプローチ前後の紹介数の分析が可能で、次の戦略を簡単に策定することができます。
【理由3】基本機能を無料で利用可能!ユーザー数も無制限でコスト削減
medigleでは施設データベースや患者専用検索サイト、職員専用検索サイト、紹介/逆紹介の簡易分析といった基本機能を含むCRMを無料で利用できるフリープランを提供しています。フリープランの他に、検索機能を強化したライトプラン、CRM機能を強化したスタンダードプラン、データの取り込みを全て丸投げできるスタンダードPlusプランがあり、用途に応じて選択することが可能です。
さらに、medigleは最短即日での導入が可能で、すべてのプランでユーザー数に制限がないため、追加費用の心配もありません。
\450病院以上が導入!/
medigleの導入事例
情報共有が容易になり、かつデータ分析からフォロー対象が明確になった
導入時に過去3年間の紹介・逆紹介データをメディグルに取り込み、現在は毎月データを更新しています。データが可視化されると、施設ごと、診療科ごと、医師ごと、それぞれの傾向がすぐにわかります。紹介件数が減少気味の施設があれば「近日中に訪問してみよう」等、データを見ながら計画を立てられるのは、営業活動において大変利便性が高いと感じております。また、「活動記録」に訪問した際の印象や内容、頂戴したご意見等を随時記録しているので、担当者が変更・異動になっても記録を見て引き継ぐことができるという点も、良いなと思っているポイントです。
引用元:medigle公式HP(https://medigle.jp/introduction/20240209.html)
実績の見える化で現状理解と戦略検討が活発に行えるようになった
紹介・逆紹介データ分析機能を用いたグラフやマッピングで実績の見える化をし、院長参加の地域連携推進委員会において現状理解と戦略検討が活発に行えるようになりました。例えば、マップ分析で訪問すべき医療機関や地域を見つけて訪問先に組み入れる形です。医師との同行訪問時にも、予め紹介実績や訪問記録を共有することで、訪問先の選定理由や訪問目的を明確にすることができました。実はデータ分析も、グラフ化まではExcelで行っていたのですが、なかなか面倒だなと思っていたので、メディグルですぐ見られるようになりとても有難いです。
引用元:medigle公式HP(https://medigle.jp/introduction/20240408.html)
メディグルを通して全員が同じ情報を確認、共有できるようになった
スタッフ間での医療機関の情報共有がしやすくなりました。例えば、入退院支援の看護師やケースワーカーが得た医療機関の情報を、今まではエクセルで管理していたり、口頭で伝えるだけで終わってしまっていたりと、十分に共有出来ていませんでした。メディグルで医療機関ごとにそういった情報や、過去の訪問・来訪時の記録などを記載しておけるので、各自がメディグル内で医療機関を検索し情報を閲覧、共有できています。バラバラにされていた情報管理が一元化でき、誰でもそこを見れば情報が分かることはすごく便利だと思いました。
引用元:medigle公式HP(https://medigle.jp/introduction/20230821.html)
\450病院以上が導入!/
medigleの料金プラン
基本機能は0円
ライトプラン、スタンダードプラン、スタンダードPlusは初期費用あり
料金プランについては、サービス資料をダウンロードすると担当者から連絡がありますので、その際にお問い合わせください。
medigleの運営会社概要
企業名 | メディグル株式会社 |
---|---|
設立年 | 2022年1月11日 |
所在地 | 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17 江戸堀イーストビル6F |
URL | https://medigle.jp/index.html |
\このサービスと決めている方はこちら/
他にもまだある!病院向けCRM
foro CRM
foro CRMの特徴
地域医療連携を強力にサポートするCRMシステム
foro CRMは、地域医療連携を円滑に進めるために設計されたツールです。連携先の情報を一元管理することで、紹介数や入院率などのデータを迅速に取得でき、分析作業の自動化によりデータを可視化します。このデータは会議資料としても活用可能で、業務効率を大幅に向上させます。例えば、月次の紹介データをタイムリーに取り込み、様々な視点から分析し、院内全体で共有することができます。
さらに、少人数でも効果的に連携活動ができるように設計されており、過去のコミュニケーション履歴を蓄積することで、新しいスタッフでもスムーズに業務を引き継ぐことが可能です。アラート通知機能により、優先対応が必要な連携先を明確にすることができ、業務の効率化を図ります。また、患者データのセキュリティ保護も強化されており、信頼性の高いシステム運用が可能です。
foro CRMの導入事例
月間30時間分の業務時間が削減されました
『foro CRM』に情報をまとめて入れておけば、他の担当者らと簡単に情報共有できますし、資料作成に必要なデータも簡単に表示されます。おかげで業務の大幅な効率化につながっており、月間30時間分の業務時間が削減されました。院内の運営会議などでも『foro CRM』のダッシュボード画面をそのまま見せながら報告することが可能となり、組織全体にデータに基づいた集患活動の考え方が徐々に浸透してきたと思います。病院長も日頃から「データに基づいて考えよう」と仰られており、そういった意識がより醸成出来てきたと感じています。
紹介数に関しては、20年度はCOVID-19の影響があり、全体としては伸び悩みましたが、注力診療科においては19年度実績を上回るご紹介をいただけるなど、一定の紹介数が確保できているのは、『foro CRM』のおかげだと感じています。
引用元:foro CRM公式HP(https://www.foro-crm.jp/case/ebina)
foro CRMの料金プラン
公式サイトにforo CRMの料金掲載はありませんでした。
foro CRMの運営会社概要
企業名 | メダップ株式会社 |
---|---|
設立年 | 2017年8月 |
所在地 | 東京都港区赤坂1-14-14 WAW赤坂第35興和ビル511 |
URL | https://www.foro-crm.jp/ |
Health Cloud
Health Cloudの特徴
自社予約率向上&受付を完全自動化
Health Cloudの導入事例
公式サイトにHealth Cloudの導入事例はありませんでした。
Health Cloudの料金プラン
Enterprise:
医療業界に特化したCRM
42,900円(税込)/ユーザー/月*(年間契約)
Unlimited:
医療業界向けに最大限のCRM機能とサポートを提供
66,000円(税込)/ユーザー/月*(年間契約)
Health Cloudの運営会社概要
企業名 | 株式会社セールスフォース・ジャパン |
---|---|
設立年 | 2000年4月 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー |
URL | https://www.salesforce.com/jp/products/health-cloud/overview/ |
メディマップ
メディマップの特徴
広範なデータベースで病院のCRMを強化
メディマップは、地域医療連携を支援するために設計された病院向けのCRMシステムです。全国16万件以上の医療機関情報をデータベースとして完備し、病院独自のデータと組み合わせて活用できます。患者紹介の効率化と逆紹介の推進を実現する多機能システムで、各種データの分析と管理が簡単に行えるところが特徴です。
地域医療機関との連携を強化し、紹介患者の管理とデータ分析を通じて病院の運営効率を向上させることができます。また、毎月データを更新することで、最新の情報を維持し続けることも可能です。
メディマップの導入事例
地域連携室では欠かせないツールに
地域連携室スタッフ全員がメディマップを使うので、同じような医療機関紹介の対応をすることができます。医療機関の小ネタみたいな情報を仕入れた時は独自情報としてメディマップで管理するようになりました。
独自情報はパソコンで編集できるので、医療機器や処置方法、特別な薬が使えるかどうかなどの情報を入れています。特に眼科等ではOCT検査があるところか、視野検査であればゴールドマン視野計であるところなのかなど、条件を絞って紹介先を探すこともあります。そういう時のためにいろいろな経験上で「こういうことを聞かれることが多いな」という項目は独自情報へ入力するようにして、検索ができるようにしています。
引用元:メディマップ公式HP(https://www.medimap.jp/mm/case/case10.html)
メディマップの料金プラン
公式サイトにメディマップの料金掲載はありませんでした。
メディマップの運営会社概要
企業名 | 株式会社メディネット |
---|---|
設立年 | 記載なし |
所在地 | 大阪府高槻市京口町9-5 太陽生命高槻ビル4F |
URL | https://www.medimap.jp/ |
eセールスマネージャー
eセールスマネージャーの特徴
効率的な顧客管理を実現するeセールスマネージャー
eセールスマネージャーは、リード獲得から顧客管理・営業管理まで幅広い顧客接点を効率化するCRMシステムです。顧客情報を一元化し、リアルタイムで共有することで、情報の属人化を解消して一貫性のある顧客対応を実現します。
顧客情報画面からは、名刺情報、企業情報、案件情報、スケジュールなど多様な情報を閲覧でき、営業活動の進捗や次のアクションも容易に把握できます。顧客対応の強化とスムーズな情報連携をサポートするため、病院のCRMとしても最適です。
eセールスマネージャーの導入事例
公式サイトにeセールスマネージャーの導入事例はありませんでした。
eセールスマネージャーの料金プラン
公式サイトにeセールスマネージャーの料金掲載はありませんでした。
eセールスマネージャーの運営会社概要
企業名 | ソフトブレーン株式会社 |
---|---|
設立年 | 1992年6月17日 |
所在地 | 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル 11階 |
URL | https://www.e-sales.jp/ |
ペイシーメール
ペイシーメールの特徴
患者動向を可視化するCRMシステム
ペイシーメールは、患者の動きを詳細に把握し、来院状況を改善するためのCRMシステムです。全国700以上の施設で利用され、患者数を平均2.47倍に増加させ、患者満足度を31.9ポイント向上させたという実績があります。患者の流出を防ぎ、継続受診を促進するために、高精度な解析とタイムリーなフォローメール配信を行います。また、経営状況を直感的に見て把握できるビジュアル経営診断機能も提供していて、全スタッフで患者の状況を共有することが可能です。
ペイシーメールの導入事例
公式サイトにペイシーメールの導入事例はありませんでした。
ペイシーメールの料金プラン
公式サイトにペイシーメールの料金掲載はありませんでした。
ペイシーメールの運営会社概要
企業名 | 株式会社キープ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区内神田3-2-4 テイトビル404 |
設立年 | 記載なし |
URL | https://pseemail.com/ |
Zoho CRM
Zoho CRMの特徴
シンプルさとパワフルさを兼ね備えたCRM
Zoho CRMは、最小限の手間で最大限の成果を追求する設計が特徴です。ワークフローやプロセス管理、キャンペーン、カスタマージャーニーの自動化により、業務の効率化とビジネス成長をサポートしています。さらに、充実した分析ツールとAI機能を活用して、リアルタイムでの状況把握や正確な予測が可能です。
リリースから25年以上の実績を持ち、広告宣伝ではなく機能強化に投資するビジネスモデルを徹底しています。圧倒的なコストパフォーマンスを実現し、月額1,680円から利用できるという手頃な価格で高機能なCRMを提供しています。さらに、初期費用やオプション料金も不要で、導入コストを最大80%削減できる点が魅力です。
Zoho CRMの導入事例
ITが苦手な中小企業のDXにおすすめです
Zoho CRM を入れて特に助かっていることが、大量の顧客情報を一括でインポートできることです。
太陽光発電システムの購入には、自治体が音頭を取り、特定の地域に住む複数のお客様に対して割引価格で太陽光発電システムを販売する「共同購入」という仕組みがあります。要するに、神奈川県が「太陽光発電システムを設置したい」という複数の顧客を募り、当社へその顧客データを共有する流れです。
その際、Zoho CRM に自治体から受け取ったデータをボタン一つでCRMに取り込むことができています。
引用元:Zoho CRM公式HP(https://www.zoho.com/jp/crm/customers/sanei.html?src=customers-index)
Zoho CRMの料金プラン
スタンダード:1,848円(税込)
1ユーザー/月額
プロフェッショナル:3,036円(税込)
1ユーザー/月額
エンタープライズ:5,280円(税込)
1ユーザー/月額
アルティメット:6,864円(税込)
1ユーザー/月額
Zoho CRMの運営会社概要
企業名 | ゾーホージャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目6番1号 みなとみらいセンタービル13階 |
設立年 | 2001年9月6日 |
URL | https://www.zoho.com/jp/crm/ |
Synergy!
Synergy!の特徴
マーケティングメッセージを確実に届ける国産CRM
Synergy!は、本当に必要な機能だけを厳選し、成果につながる製品を目指したクラウドベースの国産CRMシステムです。画面デザインは無駄な機能を徹底的に削ぎ落とし、使いやすさを追求。定期的なユーザーテストを行い、操作性の良さを検証することで、マニュアルを見ずに短時間で効率的に操作できる管理画面を実現しています。
サポートセンターでは、製品仕様や操作方法に関する回答、不具合対応、バージョンアップに関する情報提供を無償で行い、ユーザーの満足度を90%以上に保っています。マーケティング課題に対しても専門家がソリューションを提案し、新規顧客の増加やリピーターの獲得、データ分析による問題点の発見をサポートしています。
Synergy!の導入事例
レスポンスも早く丁寧で助かっています
愛用者登録や保証者登録を通じて、Synergy!にデータを蓄積することで製品に関する声を聞くことができています。男女比や使いやすさなど新製品開発に必要な情報が得られ、製品の改良につながっており、メーカーとしてはとても大切な情報が得られています。
また、Synergy!の操作面で困ったときはサポートセンターに電話しており、契約IDと問い合わせ内容を伝えると電話で話しながら作業を誘導していただけるので、助かっています。活用面での悩みについては、担当営業の方と相談することができ、レスポンスも早く丁寧で助かっています。
今後はリターゲティングメールの他、お客様の声をよりタイムリーに開発に活かす新しい機能などを活用した取り組みもできればと思っています。現在もお客様からの協力はかなり得られていますが、もっと個々のお客様に合ったコミュニケーションを行い、ファンづくりを円滑に行っていきたいです。
引用元:Synergy!公式HP(https://www.synergy-marketing.co.jp/showcase/carmate/)
Synergy!の料金プラン
公式サイトにSynergy!の料金掲載はありませんでした。
Synergy!の運営会社概要
企業名 | シナジーマーケティング株式会社 |
---|---|
設立年 | 2000年9月 |
所在地 | 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ21F |
URL | https://www.synergy-marketing.co.jp/cloud/synergy/ |
Oracle NetSuite
リアルタイムで顧客を360度見渡せるクラウドCRM
Oracle NetSuiteは、顧客をリアルタイムに360度見渡せるクラウドソリューションです。初回コンタクトからリード、商談、受注、入金管理、更新、アップセル、クロスセル、サポートまで、顧客のライフサイクル全体をシームレスに管理します。営業支援(SFA)、カスタマーサービス管理、マーケティングオートメーションなどの機能を提供していて、見積もり、受注管理、コミッション、フォーキャスト管理、統合Eコマース機能も利用可能です。企業全体の生産性を向上させ、販売実績を強化し、グローバルな販売およびサービス組織を効果的に管理することができます。最小限の手間で最大限の成果を実現するために設計されているところが特徴です。
Oracle NetSuiteの導入事例
効率的で正確なレポーティングを実現してくれます
2019年にNetSuiteを導入し、販売、在庫、財務データを一元化しました。その結果、月次レポートの作成時間が約25%短縮され、エラー発生率も大幅に減少。さらに、事業規模が大きくなったにもかかわらず、データ入力の手間が削減され、 広範囲の情報へNetSuiteでリアルタイムにアクセスできるようになったため、営業部門の時間外労働時間も大きく減少しました。
引用元:Oracle NetSuite公式HP(netsuite.co.jp/customer-testimonials.shtml)
Oracle NetSuiteの料金プラン
公式サイトにOracle NetSuiteの料金掲載はありませんでした。
Oracle NetSuiteの運営会社概要
企業名 | 日本オラクル株式会社 |
---|---|
設立年 | 記載なし |
所在地 | 東京都港区北青山2-5-8 オラクル青山センター |
URL | https://www.netsuite.co.jp/ |
ALL-IN
ALL-INの特徴
経営管理を一元化するオールインワンシステム
ALL-INは、顧客管理(CRM)、営業支援(SFA)、人事・給与、会計、販売・仕入・在庫管理、グループウェアなど、経営に必要なすべてのシステムを統合した中小企業向けソリューションです。各システムが連携しており、一度入力したデータは瞬時に全システムに反映されるため、二度手間がなく、リアルタイムでデータを活用できます。
経営状況を見える化する「コックピット」機能では、経営の現状把握に必要な約50の指標をグラフィカルに表示し、目標との差異を的確に把握することが可能です。また、クラウド上で運用されるため、高度なセキュリティと信頼性を提供し、属人的な経営からの脱却をサポートします。
ALL-INの導入事例
公式サイトにALL-INの導入事例はありませんでした。
ALL-INの料金プラン
セルフプラン:月額850〜3,000円/人(税不明)
サポートプラン:月額1,150〜3,900円/人(税不明)
ALL-INの運営会社概要
企業名 | 株式会社 エステイエス |
---|---|
設立年 | 2010年1月13日 |
所在地 | 東京都港区新橋2-12-1 ランディック第3新橋ビル8F |
URL | https://web.all-in.xyz/ |
GENIEE SFA/CRM
GENIEE SFA/CRMの特徴
低価格で多機能なCRMソリューション
GENIEE SFA/CRMは、月額3,480円から利用可能な低価格さと多機能性を持つCRMソリューションです。顧客管理から商談管理まで豊富な機能を提供していて、大手SFAの約1/3の料金で利用できるためコストパフォーマンスにも優れています。シンプルで親しみやすい画面設計により、定着率99%を実現。入力も分析も直感的に行えるため、営業部門の負担を軽減し、短期間で運用開始が可能です。部門や組織の連携を強化し、生産性を向上させることができる点がメリットです。
GENIEE SFA/CRMの導入事例
営業活動の見える化により新規商談獲得数が約120%アップ
営業活動が見える化されたことで様々なデータが蓄積され、組織全体でシェアできるようになりました。 導入前に比べ、各個人の稼働状況が詳細に見える化されたことで、訪問準備の工数や電話内容のログなどをメンバー同士が比較し、自然と改善が促されるようになりました。
引用元:GENIEE SFA/CRM公式HP(https://chikyu.net/case/ig-consulting/)
GENIEE SFA/CRMの料金プラン
月額費用※10ユーザー分含む
スタンダード:38,280円(税込)
プロ:60,280円(税込)
エンタープライズ:107,800円(税込)
GENIEE SFA/CRMの運営会社概要
企業名 | 株式会社ジーニー |
---|---|
設立年 | 2010年4月14日 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階 |
URL | https://chikyu.net/ |
病院向けCRMとは何か
病院向けCRM(Customer Relationship Management)は、顧客管理システムの一種で、特に医療業界のニーズに特化しています。
このシステムは、患者情報の集約と管理を効率化し、医療サービスの質を向上させる目的で使用されます。患者の診療履歴、検査結果、問い合わせ履歴、処方箋など、機微な個人情報を含むデータを安全に一元管理することが可能です。
これにより、患者一人ひとりのニーズや嗜好に応じたカスタマイズされた医療サービスの提供が可能になり、救急医療や転院時の情報引き継ぎもスムーズに行えるようになります。さらに、CRMは医療機関間のコミュニケーションと連携を強化し、地域全体の医療サービスの質を向上させることにも寄与します。
病院がCRMを導入することで、患者データの可視化が進み、医師や看護師などの医療スタッフが必要な情報に迅速にアクセスできるようになるため、効率的かつ効果的な治療計画の策定が可能になります。これにより、患者満足度の向上はもちろん、医療機関の運営効率も大幅に改善されます。
病院向けCRMを導入するメリット
病院でのCRM導入は、医療データの効率的な管理や患者満足度の向上、そして地域医療との連携強化など、多岐にわたるメリットを提供します。
患者情報の一元管理
病院向けCRMは患者の詳細情報、診療記録、検査結果などを一元的に管理し、これによって医療スタッフが必要な情報を迅速に取得し、適切な医療サービスを提供できるようになります。転院や救急対応の際にも、必要な情報を容易に共有できるため、患者の連続的なケアが可能です。
業務効率の向上と医療の質の向上
CRMの導入により、ルーチンとなる情報入力やデータ管理のプロセスが自動化され、医師や看護師がより患者ケアに集中できる環境が整います。これにより、医療提供の速度及び質が向上し、最終的には患者満足度の向上にも繋がります。
地域医療機関との連携強化
病院間での情報共有がスムーズに行えるため、連携が必要な転院や共同治療の際にも、患者の情報が正確にかつ迅速に共有されます。これにより、患者にとって最善の医療サービスを地域全体で提供することが可能になります。
データ駆動の意思決定支援
病院向けCRMに蓄積されるデータを活用して、患者の治療履歴や健康状態の傾向を分析し、より効果的な治療プランや予防策を策定できます。また、医療機器や薬品の在庫管理を最適化し、コスト削減にも寄与します。
これらのメリットにより、病院向けCRMは医療機関にとって必須のツールとなっており、患者ケアの質の向上と効率的な運営を実現します。
病院向けCRMの選び方
病院向けCRMを選ぶ際には、いくつかの重要なポイントを考慮する必要があります。これにより、病院の特定のニーズに最適なシステムを選択できます。
運営体制への適合性
選ぶCRMが病院の運営体制や既存のITインフラと互換性があるかどうかを評価します。システムが病院の現状と完全に一致する必要があります。
使い勝手とアクセス性
システムは直感的で使いやすいインターフェースを備えている必要があります。また、必要に応じてモバイルデバイスからもアクセスできることが重要です。
サポートとセキュリティ
提供されるサポートの質とセキュリティ対策の厳しさも重要です。強固なデータ保護機能を備え、常に高水準のユーザーサポートが提供されるべきです。
病院向けCRMのまとめ
病院向けCRMは、患者情報の管理、業務の効率化、患者満足度の向上に役立つツールです。医療データの一元管理により、迅速かつ正確な医療サービス提供が可能となります。また、病院内外のコミュニケーションを強化し、連携を促進することで、地域全体の医療質を向上させる効果が期待できます。適切なCRM選びには、運営体制の適合性、使い勝手、強固なセキュリティを重視することが重要です。
本記事は、2024年7月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。