FOOMAJAPANの出展概要や料金、評判について知る
最終更新日:2023年08月03日
大型イベントへの出展は、自社の製品を見込み顧客へアピールするのに絶好の機会です。商談が成功すれば大きな売り上げにつながりますので、関連のイベント情報はくまなくチェックしておきましょう。
この記事では、食品イベント「FOOMAJAPAN」についての情報をまとめました。イベントへの出展情報や活用事例を紹介しています。
FOOMAJAPANへの出展と同時並行で他の集客施策も進めたい方は、こちらの記事もご参照ください。120業種以上の集客ノウハウを活かしたキャククルでは、商談化率8割、受注単価を2.5倍までアップできた成約率の高いリード獲得ができたマーケティング手法も紹介しています。
引用元:FOOMAJAPAN(https://www.foomajapan.jp/)
FOOMAJAPANの特徴
アジア最大級“食の技術”の総合トレードショーと題し、食品産業の企業が一堂に会する「FOOMAJAPAN 2022」。食品および機械・装置関連の技術や情報交流の場として、年に1回開催される食品業界の一大イベントです。
大好評だった前回から、今年は3年ぶりに東京ビッグサイトで開催。新規プロジェクトを盛り込み、さらにパワーアップした内容を企画しています。
イベント概要
- 日程:2022年6月7日(火)~10日(金)の4日間
- 時間:午前10時~午後17時
- 場所:東京ビッグサイトの東1~8ホール
食品製造に関わるあらゆる企業が参加
FOOMAJAPANは、食品製造に関するさまざまなソリューションを提案する食品業界の一大イベント。食品産業全体の発展を目的とし、食品機器はもちろんのこと、製造に関連するロボットやIT、IoTなどの最新技術を発表しています。食品製造に関わるすべての企業が参加するといっても過言ではないほど、多彩な企業が参加しています。
2022年は“Restart FOOMA”をテーマに、ニューノーマル時代に沿った最新技術を多数展示。新規プロジェクトを盛り込んだ見どころ満載のイベントとなっています。
スタートアップゾーンを新設
2022年は新規プロジェクトとして、革新的なアイデアを提案する「スタートアップゾーン」を開設予定。新技術や特許を持つベンチャー企業やスタートアップ企業が対象となり、ビジネスで成長を目指す企業の新たな販路拡大を目指します。
出展対象は会社設立から9年以内のスタートアップ企業で、革新的な製品や技術を開発している国内の企業とします。出展製品は3年以内に商用見込みのあるものとなります。
ほかにもさまざまな規約がありますが、ビジネスで成長を目指す企業にとってはまたとないチャンスです。
アプリを活用した効率のいい集客が可能
2022年はFOOMAJAPANのアプリを活用した効率的な集客戦略を実施する予定となっています。アプリ内で出展社情報を来場者に提供することで、お互いのつながりをより強固なものにするのが狙いです。
来場者は目的の出展社情報を詳しく知ることができ、出展社は商談を通して顧客創出できるという双方にとってメリットのある活用法を提案。出展社は見込み顧客へ効率よく自社製品をPRできるので、より積極的な集客戦略を講じることができます。
FOOMAJAPANの出展料金
ここでは、FOOMAJAPANの出展料金を紹介しています。
タイプ | 単位 | サイズ | 料金(税込) |
A | 1 | 2.970m × 2.475m | ¥297,000 |
B | 2 | 5.940m × 2.475m | ¥594,000 |
D | 4 | 5.940m × 4.950m | ¥1,188,000 |
E | 6 | 8.910m × 4.950m | ¥1,782,000 |
G | 9 | 8.910m × 7.425m | ¥2,673,000 |
H | 12 | 11.880m × 7.425m | ¥3,564,000 |
スタートアップゾーン
出展料:100,000円(税込)
出展サイズによって料金が異なるシステムとなっています。
なお、出展料金には以下の内容が含まれていますので、参考にしてください。
出展料に含まれるもの
❶出展スペース
❷基礎壁面(システムパネル) ※スペース渡しのブースには基礎壁面(システムパネル)を設置しません。
❸単相100V/0.3kwまでの電気一次幹線工事
❹共用施設の工事費および維持費
❺広告宣伝費(ポスター、開催案内セット)
❻来場者サービスに関わる費用
❼安全管理費、要員費、警備費
出展料に含まれないもの
①自社出展スペースの装飾等、運営費、展示物の運搬費
②電気、給排水、ガス、エアの自社ブース内二次工事費および使用料
③自社出展製品、機器等に付保した損害保険料
④展示、実演および搬入出作業中に発生した対人障害、物損事故等に係わる費用
⑤法令および規約・規定に基づく展示装飾
参照:FOOMAJAPAN公式サイト(https://www.foomajapan.jp/about/index.php)
FOOMAJAPANの口コミ・評判
FOOMAJAPANの出展に関する口コミは見つけられませんでした。
公式サイト内で紹介されている情報では、出展した企業のおよそ8割が出展の有益性を実感したと回答しています。実際に商談があったと回答した企業は66.2%にのぼり、新規顧客獲得の場としても高い評価を得ています。
食品製造の分野でビジネスの成長を目指す企業としては、ぜひともチェックしておきたいイベントではないでしょうか。
FOOMAJAPANに出展するメリット
食品製造の関連企業が一堂に会する大規模な展示会「FOOMAJAPAN」に出展することで、さまざまなメリットが期待できます。
管理職クラスの意思決定者が多数来場
イベントに来場するのは、部長や課長など、意思決定権を持つ管理職クラスが大多数。役員や社長など経営に関わる層も来場することから、成果につながる集客が期待できます。商談まで持ち込むことができ、さらに契約となれば、大きな売り上げにつながるでしょう。ビジネスの拡大を目指すベンチャー企業は、スタートアップゾーンを活用することで自社製品を大々的にPRすることができます。
出展効果を高めるサポート体制あり
FOOMAJAPANでは、出展社のさらなるビジネス拡大をサポートするために、出展効果を高めるさまざまな施策を用意。出展した企業の大多数が、出展によるメリットを実感しています。
ハイブリットFOOMAJAPAN
展示会と公式サイトWeb展の相乗効果で会期後も出店効果を継続。会期前から公式サイト内で出展製品の情報を公開、事前にPRすることで積極的な集客を図ります。
そのほか、「出展社プレゼンテーションセミナー」「FOOMAコレクト」など、さまざまなサービスを提供しており、出展企業への力強いバックアップを行ってくれます。
FOOMAJAPANの出展までの流れ
出展を希望する企業は、まず出展申込書に必要事項を明記し、運営事務局へ送付します。主催者側による厳正な審査のうえ、出展社を決定するようなので、運営事務局からの通知を待ちます。
一般出展申込受付
- 締切日:2021年11月8日(月)※11月8日消印有効
スタートアップゾーン
- エントリー受付期間:2021年9月1日(水)~12月10日(金)
- 申し込み先:FOOMA JAPAN 運営事務局
- 〒108-0023 東京都港区芝浦3-19-20 ふーまビル3F
他の集客施策も織り交ぜたWebマーケティングをしよう
FOOMAJAPANへの出展は、食品製造分野で集客を狙う企業にとって絶好の機会です。多くの企業が来場することから、成果につながる集客が期待できるでしょう。
しかし、大規模な展示会は情勢によって延期や中止となる場合も。安定的なリード獲得、商談機会創出のためにも他の施策も同時に検討してみましょう。
具体的な施策としては、
- オンライン商談が可能な他展示会への出展検討
- 食品製造に特化したポータルサイトへの掲載
- SEO対策でターゲットユーザーへのアプローチ
- ポジショニングメディアで受注に近いユーザーを創出して集客する
などを行い、売り上げにつながる集客戦略を構築していきましょう。
下記記事では商談化率8割、受注単価を2.5倍までアップできた成約率の高いリード獲得ができたマーケティング手法も合わせてに説明していますので、ぜひチェックしてみてください。