くらしのマーケットへの広告掲載!広告媒体の特徴や掲載料金をリサーチ

くらしのマーケットへの広告掲載!広告媒体の特徴や掲載料金をリサーチ
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

今回はくらしのマーケットの特徴や掲載メリット、掲載料金などを調べてみました。くらしのマーケットに広告掲載を検討している方の参考になれば幸いです。

くらしのマーケットへの広告掲載の特徴や掲載料金を紹介

くらしのマーケットキャプチャ画像引用元:くらしのマーケット(https://curama.jp/lp/shop/)

くらしのマーケットは、リフォームや不用品回収などの生活関連業者が自社サービスを掲載できるメディア。

テレビCMも放映されており、多数の業者のなかから、地域の安いサービスをみつけられる媒体として知られています。

くらしのマーケットでは掲載サービスが多岐に渡っており、さまざまな業態の業者が媒体を活用できるという特徴があります。該当サービスの例としてはハウスクリーニングやリフォーム、造園 に加え、

  • 格安引っ越し
  • 防犯カメラ設置
  • 鍵の取り付け
  • 出張着付け
  • 訪問美容
  • ペットシッター
  • 自動ドアの修理

など200種類以上のカテゴリがあります。 幅広くサービスを提供している会社でも、一つの媒体で複数のサービスを掲載できるため、オペレーションにかかるコストが少なく便利です。

くらしのマーケットに掲載すると「価格」と「口コミ」でサービスをアピールできるのも特徴の一つ。

消費者は業者を選ぶとき、

  • 適正な価格であること
  • 信頼できる業者であること

を重視しています。したがって、くらしのマーケット内でよい口コミが投稿され、提供したサービスに対する満足度が高いことがほかのユーザーにも伝われば、集客効果は抜群です。

参照
何が決め手?あなたの選んだリフォーム業者(失敗しないためのリフォーム情報サイト)
(http://www.eyefulhome-reform.jp/research/75/)

くらしのマーケットの口コミガイドライン

くらしのマーケットでは、サービスを使用したユーザーから口コミが投稿される仕組みになっていますが、不正な投稿ややらせの投稿が行なわれないように「口コミ投稿ガイドライン」も設定されています。

3. 個人の誹謗中傷、出店者への勝手な批判は禁止します

口コミはあくまで主観的な感想を投稿頂くものです。
他人を批判する場所ではありません。サービスに対して批判を投稿する場合には、断定的な表現や個人を特定するのではなく、あくまで感想として主観的な表現で記述してください。

一部抜粋
口コミ投稿ガイドライン(くらしのマーケット)
(https://helpfeel.com/curama-shop/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3-5e5752ac9cb3f100178879eb)

上記のように、サービスへの批判は主観にとどめるよう記載しています。

口コミは、有効に使用できれば消費者の購買意欲向上に大きな役割を果たします。しかし悪い口コミや批判による悪影響が心配、という方も多いのではないでしょうか。

くらしのマーケットでは、ガイドラインに違反している投稿は削除できるので業者にとっても安心です。

くらしのマーケットの広告掲載料金

くらしのマーケットでは、すべてのサービスが成果報酬型を採用しています。くらしのマーケットを経由して受注した場合のみ、サービス料の20%が手数料として発生します。

またくらしのマーケットの料金説明に掲載されているように、最低利用料金が定められています。貴社のサービス料が10,000円未満の場合は、手数料が一律で2,000円かかります。

お客様が予約申込をおこなったサービスの表示されている料金に対しての20%が手数料として発生します。ただし、表示されている料金に対しての20%が2,000円未満の場合、手数料は一律で2,000円となります。

引用元
利用料金はいくらですか?(くらしのマーケット)
(https://helpfeel.com/curama-shop/%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%99%E9%87%91%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F-5e5752a89cb3f10017887922)

広告掲載料金の詳細については、下記のくらしのマーケットお問合せページでご確認ください。

くらしのマーケットお問合せページ

https://help.curama.jp/hc/ja/requests/new

くらしのマーケットの運営会社

みんなのマーケット株式会社は「物販のECサイトはあるのに、サービスのECサイトがない」という気づきをもとに、2011年から生活関連サービスを扱ったマッチングプラットフォームであるくらしのマーケットを運営。

リフォームやハウスクリーニングをはじめとした、生活関連サービスのECサイトとして第一想起されるメディアを目指しています。

上記を実現するため、同社は2020年1月に総額40億円の資金も調達。媒体の認知度や利便性を向上させていく方針のもと、くらしのマーケットを運営しています。

参照
「くらしのマーケット」を運営するみんなのマーケット株式会社が総額40億円の資金調達を完了(PRTIMES)
(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000011530.html)

くらしのマーケットの口コミ・評判

ここではくらしのマーケットを利用した業者からの口コミ・評判を紹介します。

問い合わせが増えて手一杯!ハウスクリーニング業者からの口コミ

口コミでお客様から暖かい言葉をいただいているので、すごくはげみになっています。

繁忙期の時期が年々長くなっていて、今では4月からエアコンクリーニングの依頼が来ています。

ハウスクリーニング全般を行なっていますが、今はエアコンクリーニングだけで手一杯の状態です。お客様は本当に来て欲しい店舗には2〜3ヶ月でも待っていてくれます。

一部抜粋
くらしのマーケットで集客をはじめよう(くらしのマーケット)
(https://curama.jp/lp/shop/)

収入の半分がくらしのマーケット経由!造園業者からの口コミ

大手ホームセンターの孫請けで造園関係の仕事をしていましたが、ホームセンターが潰れてしまいどうしようか考えている時に、くらしのマーケットをたまたま見つけて出店しました。

今では収入の半分以上がくらしのマーケット経由の仕事です。他には馴染みのお客様の仕事を受けています。ちなみに孫請けをしていた時は、最終的に自分の収入となるのは料金の40%程度しかありませんでした。
一部抜粋
くらしのマーケットで集客をはじめよう(くらしのマーケット)
(https://curama.jp/lp/shop/)

口コミ機能で集客効果を実感!出張カメラマンからの口コミ

口コミ投稿機能も嬉しいですね。口コミが集まって上位表示されることも嬉しいですし、それでまた予約が増えますからね。

ほとんどのお客様は、口コミを見たうえで予約を入れてくださいます。第三者の意見があるとお客様も予約を入れやすいですよね。

個人のサイトだと口コミ機能を取り入れるのは難しいから、とてもありがたい機能です。
一部抜粋
くらしのマーケットで集客をはじめよう(くらしのマーケット)
(https://curama.jp/lp/shop/)

くらしのマーケットへの広告掲載までの流れ

まず申し込みページから自社を登録。その後、本人確認の書類を提出し、媒体側の審査を経てから掲載となります。登録と掲載自体は無料となります。

下記に申し込みページを掲載させていただきますので、よろしければご活用ください。

くらしのマーケットの掲載申し込みページ

https://curama.jp/shop/regist/

くらしのマーケットに広告掲載するメリット

くらしのマーケットでは、損害賠償補償を完備。業者側が発生させてしまった対人・対物事故を補償します。

補償の適用範囲は、

  • 作業中の事故
  • 作業後の事故
  • 預け物保管中の事故

となっています。

例えば、店舗が取り付けたエアコンの配線ミスにより、エアコンが「作業中」に出火し壊れてしまった場合、くらしのマーケットから利用者に補償料が支払われます。

この制度に加入するために業者側が支払う保険料はないので、大変便利な制度です。

くらしのマーケットへの広告掲載は、他施策と上手く組み合わせよう


提携業者が40,000店舗のくらしのマーケット。掲載業者数に比例して、メディアに集まるユーザーの数は増加しますので、認知度を向上させるのに適している媒体です。

一方で、自社の強みや特徴を理解してもらうことも重要。多くの顧客と接点をもち、自社を理解してもらったうえで受注すると、単価向上やリピーター増加にもつながります。

競合サービスとの比較サイトやGoogleマイビジネスに登録してGoogleマップでエリア対策を講じるといった複数の施策とくらしのマーケットを組み合わせ、効率的な集客をしていきましょう。

弊社では競合を含む市場を徹底的にリサーチしたうえで、貴社が勝てる市場で強みが発揮できる「ポジショニングメディア」を推奨しています。

それぞれの目的に合わせたWeb戦略を選び、貴社の価値を消費者にアピールできる集客施策を導入していくことが大事です。

下記記事では、リフォーム業者やエクステリア業者が掲載できるポータルサイトも紹介しています。よろしければ自社の目的に合った媒体選びにご活用ください。

リフォーム関連の
他ポータルサイトを見てみる

エクステリア関連の
他ポータルサイトを見てみる

ページトップへ