フランチャイズのLP(ランディングページ)の制作ポイント

フランチャイズのLP(ランディングページ)の制作ポイント
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

より効率的にフランチャイズのオーナーを集めるためのWeb施策に、LP(ランディングページ)があります。ここでは、フランチャイズ募集にLP(ランディングページ)を活用するとどんなメリットがあるか、基礎知識を整理しながら解説しています。

フランチャイズ向けLPを制作するにあたって意識したいポイントについても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

そもそもLP(ランディングページ)とは

LP(ランディングページ)とは、ホームページ以外から流入する、商品の注文や問い合わせのアクションを誘導する効果が高いページのことです。一般的なホームページが会社概要や理念、製品・サービス紹介など複数のページで成り立っているのに対し、ランディングページは縦長の1ページで完結しています。検索結果や広告などを経由してたどり着く、独立した商品紹介ページというとイメージしやすいでしょう。

LP(ランディングページ)は商品の注文ボタンや問合せボタンなど、集客(コンバージョン)を目的としています。リスティング広告との相性がよく、Web広告からの流入を稼ぐにあたってはホームページや公式サイトよりも有利と言われています。

2つの意味を持つ

Webの世界では、ランディングページは2つの意味を持っており、広い意味で使われることがあります。

「ランディング」を和訳すると「着地する」です。Googleアナリティクスなどのアクセス解析の分野では、ユーザーが検索エンジンを通してホームページ内にある「会社案内のページ」にたどり着く(着地する)と、その会社案内のページが「ランディングページ」となります。

ですが、ここで紹介したいのは、検索結果に基づき、リスティングなどを遷移してたどり着いたユーザーに何かしらのアクションを促すページです。広告の要素を持ち、意図的な「着地」を目指すランディングページは、前述のランディングページとの混同を避けるため一般的に「LP」と呼ばれます。

アクセス解析の分野とWebマーケティング分野ではちがうニュアンスで使われることを知っておくと、今後もさまざまな場面で理解しやすいでしょう。

LP(ランディングページ)の役割・メリット

LPの役割は、ユーザーが何らかのアクションを起こすまでを誘導することです。メールフォームや電話によるフランチャイズ加盟資料の請求、説明会の問合せ・予約が挙げられます。

ターゲットに効率よく情報を届けられる

フランチャイズ加盟店募集に関する内容の情報だけを記載するため「自分のお店を持ちたい」「フランチャイズで出店したい」と考えているユーザーだけを効率的に集めることができます。

ホームページに集客の効果がないわけではありませんが、ホームページは取引先や従業員なども含め、不特定多数のユーザーが訪問します。採用情報をチェックしたい求職者や来店したい顧客などのさまざまな属性のユーザーが訪れるため、フランチャイズ加盟希望者が訪れても情報にたどり着くまでに時間がかかってしまうのです。

加盟店募集の情報を見つけるのに時間を要していては、やがてサイトからの離脱を招いてしまいかねません。LPであればすぐに知りたい情報を提供できるためターゲットユーザーに伝えやすく、効率的な集客(コンバージョン)へと結びつけられます。

フランチャイズ加盟のメリットを伝えやすい

最適なターゲットに対して自社のフランチャイズに加盟するメリットを伝えられるため、効果的な訴求につながります。さらに「会社員のときよりも収入アップ」「開店資金○○万でOK」など、メリットをベネフィット=魅力として伝えることで、フランチャイズ加盟に対する興味を強めたり印象づけたりしやすくなります。

問合せページへのリンクボタンや入力フォームを挿入するなど、ユーザーがアクションしやすい導線を置くことで訴求からの集客へダイレクトにつなげられます。

効果を検証しやすい

アクセス数や滞在時間、コンバージョン率などから、LPページに訪れた人が何人か、LPに興味を持って読んだユーザーがどのくらいの数で、どの程度の時間滞在したか、実際に問合せ・コンバージョンに結びついたのは何人かなど、ホームページへの訪問者と区別して細かく解析することができます。解析結果に基づいて改善を重ねることで、今後の集客戦略にも活かせるでしょう。

セミナー開催や営業セールスよりも効率的

フランチャイズ加盟募集のために、これまで各地で開業セミナーを開催したり展示会に出展したりなど、さまざまな場所で周知した経験をお持ちではないでしょうか。LPを公開すれば、このようなセミナーや展示会よりも効率的に集客の役割を果たします。

とくに全国展開を視野に入れているフランチャイズ店では、遠方へ足を運ばなくても「地方で開業したい」希望者からの問い合わせが増えるでしょう。

また、メリットやベネフィットを伝えることで成果につなげる流れは、営業のセールストークでもよく使われます。最終的には成約に貢献することができる点で、ネット上で何人もの営業マンがいて、自動的にセールストークをしてくれるようなイメージです。

場合によってはセミナーや秀逸な営業セールスよりも効率的なため、さまざまな面で費用対効果の向上にもつながっていきます。

フランチャイズ向けのLP(ランディングページ)の制作ポイント

問い合わせのアクションまでを単独で行うLPは、通常の企業ホームページよりもセールスレターやチラシに近いレイアウトです。しかし、単にLPを作ればすぐに成果があがる、集客できるわけではありません。

訪れた人に興味・関心を抱かせて信頼を獲得し、欲求を起こしてアクションさせるまでを、1ページで完結しなくてはならないのです。ここでは、より効果的なLP制作のポイントを、ステップごとにお伝えしていきます。

制作手順ごとに注意点を確認しよう

目的と目標を決める

LPを制作する前にまずは目的を確認しましょう。フランチャイズのLP場合なら、次のような目的が考えられます。

  • 加盟店向け資料を請求させる
  • 説明会に予約してもらう

販売目的のLPは購買がコンバージョンなのに対し、フランチャイズのLPは資料請求や説明会の案内が成果となるためハードルは低めと言えます。「1ヶ月間に50件の資料請求を獲得する」など、目標を具体的な数値(KPI)で定められるとベターです。

ペルソナ設定をする

目的や目標が決まったら、次にターゲットとなるペルソナを設定します。ここでいうペルソナは「フランチャイズ加盟に最も近しい人物モデル」です。例えば50代・会社員で、脱サラして起業を考えている男性をペルソナとするなら、どの地域に住んでいるか、世帯構成や子供の数、現在の年収はどのくらいかなど、生活環境まで細かく設定しておきましょう。

ペルソナを決めておくと「LPで伝えるべきメリットやベネフィット」が見えてきます。ペルソナのような人物像に対し、どのように訴求すれば心を動かしアクションを起こしてくれるか、どんな訴求が最も効果的かを決めやすくなるのです。

LP公開後、さまざまな訴求法をテストしながら運用改善していくこともできますが、ペルソナがブレていると訴求ポイントがばらついてしまい、LP全体の方向性までブレてしまいます。ペルソナはあらかじめ細かく設定しておきましょう。

ターゲットがほしい情報を整理する

ペルソナ分析を終えたら、ターゲットがほしい情報を整理しましょう。営業エリアや加盟店数、加盟料、平均収入など、フランチャイズの何を知りたいと思っているかを想定してまとめます。

1ページ構成のLPでは、ターゲットが知りたい内容をしっかりと伝えられているかがポイントになります。抜けもれなく情報を伝えられるよう、事前の整理は大切です。

ワイヤーフレームを作成する

LPの大まかな流れや構成のことを「ワイヤーフレーム」といいます。ホームページでいうとサイトの設計図のようなものです。一般的にLPのワイヤーフレームは、流入したときのキャッチコピーや画像である「ファーストビュー」。ストーリーや共感で関心をひく「ボディーコピー」。資料請求ボタンやフォームが記載された「クロージング」で構成されています。

最終的にアクションしてもらうにはどんな構成が最も効果的かを考え、ワイヤーフレームに落とし込んでいきましょう。フランチャイズ加盟募集の場合で考えると、以下のようになります。

  • ファーストビューやキャッチコピーで関心を引く
  • 加盟店数や売上数、平均年収など、具体的な数値を示して「権威づけ」する
  • 起業を考えている人が加盟するメリット・ベネフィットを伝える
  • 実際に加盟したオーナーの声を伝えて信頼を得る
  • 今なら特典がある、加盟料の割引があるなど、さらなるメリットを感じさせる

ターゲットがどの順番で情報を知ると興味・関心を持つか、信頼感を抱くか、どんなメリットに心を動かされるかなど、記載する情報の順番を決めて制作段階にすすみましょう。

デザイン・公開・運用まで

構成後はいよいよLP制作と公開作業に入ります。デザイン、コーディングといったWebブラウザで見られる状態にする作業は専門知識を要するため、社内にWeb担当者やエンジニアがいない場合には制作会社に任せるのがおすすめです。ほかにも、LPのURLを決めたり問合せ用のメールアドレスを設定したりと、さまざまな準備が必要です。経験者に一連の作業を依頼しておきましょう。

無事に公開まで終えても、すぐにLP制作が完了するわけではありません。LPで成果を出すためには公開後の検証と改善が必須です。

リスティング、SNS、メディア媒体での紹介など、訪問してもらうためにさまざまな工夫を凝らす必要があります。運用や効果測定まで行ってくれる制作会社もあるので、LPを運用・管理する人手がない場合には制作会社に相談してみると良いでしょう。

魅力や強みを伝えられているかが大切

ランディングページ(LP)は、たった1ページであっても会社やサービスの魅力を感じとってくれたユーザーに、アクションを起こしてもらう可能性を高められます。効率的にフランチャイズオーナーを集めるためには、自社ならではの強みや加盟する魅力「ベネフィット」をしっかりPRし、ターゲットに「刺さる」構成になっているかが大切です。

戦略的なWebマーケティングに基づいた導線設計・デザインのランディングページ(LP)を制作したい方は、お気軽に弊社までご相談ください。

ランディングページ制作の相談はこちら

ページトップへ