PR

英語対応できる電話代行サービス徹底比較7選!

最終更新日:2025年03月31日

外国人観光客の増加や企業の海外進出などのグローバル化が進む現代で、英語に対応できる電話代行の需要が高まっています。英語対応の電話代行サービスを利用するメリットとして、社内で英語対応の人材を雇う必要が無くなることによる人件費の削減や、専門的なスキルを身に着けたオペレーターが対応することによる顧客満足度の向上などが挙げられます。

この記事では、おすすめの英語対応の電話代行サービス7選の特徴を比較しましたので、業者選定の参考にしてください。

目次

英語対応の電話代行サービスおすすめ一覧表

英語対応の電話代行サービスからおすすめの商品をピックアップして紹介します。各サービスの特徴をまとめているので、自社のニーズに応じたサービス選定にお役立てください。

会社名 サービスの特徴

CUBE電話代行サービス

月額16,500円から利用可能!高品質な電話対応を低コストで導入するなら

  • ネイティブチェックをクリアしたスタッフが英語対応
  • 月額16,500円から利用できるリーズナブルな価格設定
  • Teams、Chatwork、Slack等メンション報告も対応

e秘書

ベルシステム24が提供する多言語対応の秘書代行サービス

ワールドオフィス

創業40年の実績を持つオフィスサポート企業

テレフォン秘書センター

日本語およびビジネス英語に精通したスタッフが柔軟に対応

IVRy

AIを活用した自然な発音で多言語対応を実現

セントラル・アイ

外国語対応が必要な企業向けに専門的サポートを提供

ジェイケイリンク

多言語対応のコールセンター・カスタマーサポート

月額16,500円から利用可能!高品質な電話対応を低コストで導入するなら

CUBE電話代行サービス

CUBE電話代行サービス
引用元: CUBE電話代行サービス公式サイト(https://www.cube108.jp/)

CUBE電話代行サービスの概要

CUBE電話代行サービスは、国内外の企業から高い信頼を得ている電話代行サービスです。特に英語対応に力を入れており、ネイティブのスキルチェックを通過したスタッフが対応するため、英語での電話対応が必要な企業でも安心して利用できます。

海外留学や海外勤務経験を持つスタッフが、リスニングやスピーキング能力を厳しくチェックされたうえで電話対応に当たります。このため、クレーム対応や重要な顧客対応でも質の高いサービスが提供される点が大きな強みです。

CUBE電話代行サービス
\今見ているサービスについて知りたいなら/
この資料のみダウンロード
\他社サービスと比較したいなら/
まとめて資料をダウンロード

CUBE電話代行サービスを選ぶべき理由

ネイティブチェックをクリアしたスタッフが英語対応

CUBE電話代行サービスの英語対応プランは、海外留学経験や海外勤務経験を持つスタッフが電話対応を担当。

採用時に英会話能力や電話応対スキルを厳しくチェックし、リスニング・スピーキング能力を総合的に評価したうえで基準をクリアしたスタッフのみが電話対応に当たります。

質の高いオペレーターによって、クレーム対応や重要な顧客対応も安心して任せられるのが特徴です。

月額16,500円から利用できるリーズナブルな価格設定

CUBE電話代行サービスの英語対応プランにおいては、月額16,500円で海外からの電話もカバーできできるリーズナブルな価格設定が魅力。人件費や採用の手間を削減しつつ、英語でのコミュニケーションをスムーズに行いたい企業にとって非常に魅力的な選択肢となります。

コール数に応じて細かく料金プランが設定されているので、自社に適した料金プランを選択することができます。

Teams、Chatwork、Slack等メンション報告も対応

CUBE電話代行サービスは、多様な報告ツールに対応していることも大きな強みの一つです。通常のE-mail報告や応答後転送サービスだけでなく、SlackやLINE、Microsoft Teams、LINE WORKS、Chatwork、Google Chatといったチャットツールを使って、リアルタイムで報告を受け取ることが可能です。これにより、自社の業務フローに適した方法で、迅速かつ効率的に情報を共有できます。

特に、社内で既に利用しているコミュニケーションツールを活用することで、新たなツールの導入による負担を最小限に抑え、スムーズに電話代行サービスを導入・運用できるのが特徴です。ビジネスシーンで必要なタイムリーな情報共有が、企業の業務効率化をさらに促進します。

CUBE電話代行サービスの導入事例

突然の海外からの電話でも安心

国内外問わず精密部品を製造販売しておりますが、技術的な作業も行っているためすぐに電話に出る事ができません。海外の顧客とは主にはメールでやりとりはしていますが、必要に応じて電話もかかってくる事があります。英語の電話数はそこまで多くはありませんが、社内でも英語で対応できるスタッフが限られている事もあり、海外担当が不在の場合の対応に大変困っていました。そのため、英語の電話も対応してくれる電話代行業者にお願いしたいと考えておりCUBEさんにお願いしました。

引用元:CUBE電話代行サービス公式HP(https://www.cube108.jp/service/e-plan2.html)

英語の電話もカバーできる

スタッフが全員外出してしまう際にCUBEさんに対応をお願いする事で、外出先でも連絡が入った事を確認でき、帰社後の仕事のスケジューリングもしやすくなりました。また何よりも海外支店スタッフからの英語の電話もカバーしてくれるので、顧客からの電話も海外支店からの電話も安心して対応を任せられます。国内顧客からの日本語の電話だけでなく、一緒に英語の電話にも対応してもらえるという点は弊社にとってとてもメリットがあります。また月15,000円というリーズナブルな価格でお願いできる点も大変魅力的です。

引用元:CUBE電話代行サービス公式HP(https://www.cube108.jp/service/e-plan2.html)

CUBE電話代行サービスの料金プラン

  • Compactプラン:16,500円(税込)
  • Standardプラン:27,500円(税込)
  • Superiorプラン:52,800円(税込)

CUBE電話代行サービスの会社概要

会社名 株式会社大阪エル・シー・センター
所在地 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4-1100号 大阪駅前第4ビル11階
URL https://www.osakalc.co.jp/

e秘書

ベルシステム24が提供する多言語対応の秘書代行サービス

e秘書は、ベルシステム24が提供する、多言語対応の秘書代行サービスです。特に外国語での電話対応に困っている企業向けに、英語や中国語、韓国語といった多言語での通話サポートを行います。専任のバイリンガルスタッフが通訳に入り、適切な対応を行うため、外国語に自信がない企業でも安心してご利用いただけます。

専用オペレーターが回線接続を行うため、迅速かつ正確な対応が期待できます。

e秘書の料金プラン

  • メッセージコース:月額15,000円(税不明)
  • 多言語オプション:月額5,000円(税不明)※10件/月まで対応
  • 超過料金:600円(税不明)/1件

e秘書の会社概要

会社名 株式会社ベルシステム24
所在地 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 神谷町トラストタワー6階
URL https://www.bell24.co.jp/ja/

ワールドオフィス

創業40年の実績を持つオフィスサポート企業

ワールドオフィスは、創業40年の信頼と実績を誇るオフィスサポートサービス企業です。大手企業から中小企業、さらには医療クリニックや不動産まで、多岐にわたる業種に対応しています。

電話秘書代行や事務局代行など、企業のバックオフィス業務を全面的にサポートするサービスを提供し、クライアントが本業に専念できる環境を整えています。

ワールドオフィスの料金プラン

  • ベーシックコース:15,000円(税不明)/月
  • スタンダードコース:30,000円(税不明)/円
  • プレミアムコース:50,000円(税不明)/月

ワールドオフィスの会社概要

会社名 株式会社 ワールドオフィス
所在地 東京都新宿区 新宿 1-24-7 ルネ御苑プラザ4F
URL http://www.worldoffice.co.jp/index.html

テレフォン秘書センター

日本語およびビジネス英語に精通したスタッフが柔軟に対応

テレフォン秘書センターは、45年の実績に基づく高品質で柔軟な電話応対を提供するサービスです。日本語およびビジネス英語に精通した電話代行を行い、外国人顧客との対応や国際的なビジネスシーンでも活用できる点が大きな特徴です。

また、テレワーク中の電話代行や携帯電話への連絡、FAX送信、登記サービスなど、様々なオプションを用意しています。さらに、顧客の要望に応じた柔軟なカスタマイズが可能で、企業のイメージ向上や業務効率化に貢献します。質の高い英語対応が可能なため、国際ビジネスにもおすすめです。

テレフォン秘書センターの料金プラン

  • 英語応対サービス:17,600円(税込)~

テレフォン秘書センターの会社概要

会社名 株式会社テレフォン秘書センター
所在地 東京都港区元赤坂1-7-10 元赤坂ビル9F
URL https://www.telese.jp/

IVRy

AIを活用した自然な発音で多言語対応を実現

IVRyは、多言語対応の電話自動応答(IVR)サービスを提供しており、日本語に加え、英語・中国語・韓国語などの言語にも対応しています。

外国語が必要な場面でも、IVRyひとつで多言語対応が可能なため、特別なスタッフや電話代行を用意する必要がありません。AIを活用した自然な発音の音声案内を提供し、多言語かつ柔軟な対応が可能です。

IVRyの料金プラン

  • 初月無料
  • 6,050円(税込)/月〜 + 通話代

IVRyの会社概要

会社名 株式会社IVRy
所在地 東京都港区三田三丁目5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー29F
URL https://ivry.jp/company/

セントラル・アイ

外国語対応が必要な企業向けに専門的サポートを提供

セントラル・アイは、多言語対応可能な電話代行サービスを提供する企業です。特に、外国語対応が求められる海外事業や越境通販を展開する企業に対して、専門的な対応が可能です。

電話代行において重要なポイントは、オペレーターの語学力です。セントラル・アイでは、日常会話レベルの語学力を持つスタッフが対応するため、顧客の細かなニュアンスや要望を正確に伝えることができます。

セントラル・アイの料金プラン

公式サイトに記載がありませんでした。

セントラル・アイの会社概要

会社名 セントラル・アイ株式会社
所在地 東京都渋谷区代々木2-2-13 新宿TRビル2階
URL https://www.central-eye.co.jp/

ジェイケイリンク

多言語対応のコールセンター・カスタマーサポート

ジェイケイリンクは、さまざまな業種やサービスに対応した多言語コールセンター、カスタマーサポートを提供しており、柔軟な対応と短納期が可能です。特に、日本語、英語、中国語、韓国語の4言語に対応しており、さまざまな業種やサービスに応じた専門的なサポートを実現しています。

対応業務には、電話、メール、チャットなど多様なチャネルがあり、お客様のビジネスのニーズに応じたカスタマイズが可能です。

ジェイケイリンクの料金プラン

案件の内容により変動します。詳しくは直接お問い合わせください。

ジェイケイリンクの会社概要

会社名 株式会社ジェイケイリンク
所在地 東京都品川区東五反田1-10-8 五反田S&Lビル8階
URL https://www.jklink.co.jp/index.html

英語対応できる電話代行の需要が高まっている背景

企業が国際市場に進出する中で、英語を含む多言語対応のニーズが高まっています。

特に、英語が国際共通語としてビジネスの現場で頻繁に使用されるため、英語対応が可能な電話代行サービスの需要が急速に増えています。 英語対応を内製するよりも、コストを抑えつつ、高い品質のサービスを提供できることが電話代行サービスの強みです。

英語対応の電話代行サービスを導入するメリット

コスト削減と業務効率化

英語対応の電話代行サービスを導入することで、社内で英語対応の人材を雇用する必要がなくなり、人材トレーニングのコストや時間を節約できます。

さらに、電話応対に費やしていた時間を他のコア業務に割り当てることができるため、全体の業務効率が向上します。

海外顧客からの信頼性向上

専門的なビジネス英語を扱えるオペレーターが対応することで、顧客に対してプロフェッショナルな印象を与え、企業の信頼性を高めることができます。

特に、クレーム対応や複雑な問い合わせに迅速かつ正確に対応することで、顧客満足度が向上し、国際的なビジネス展開に役立ちます。

多言語対応と柔軟なサービス

一部の英語対応電話代行サービスでは、英語だけでなく、他の言語にも対応可能な場合があります。これにより、さまざまな国の顧客に対して一貫したサービスを提供することができ、グローバル市場での競争力を高めることが可能です。

また、24時間対応など、柔軟なサポートが受けられる点も大きな利点です。

重要な電話の取りこぼし防止

常に電話に対応できるため、特に重要な顧客からの問い合わせやビジネスチャンスを逃すことなく、機会損失を防ぐことができます。これは、特に営業やカスタマーサポートにおいて大きな利点です。

英語対応の電話代行サービスの選び方

オペレーターの英語スキルと言語対応能力

オペレーターの英語力は非常に重要です。単に英語が話せるだけでなく、ビジネス英語やクレーム対応などの高度なコミュニケーション能力が求められます。

また、バイリンガル(日本語と英語)の対応ができることも重要です。英語を話せても日本語とのバランスが取れていないと、正確な情報伝達が難しくなります。

コストとサービス内容のバランス

電話代行サービスには、初期費用と月額費用がありますが、英語対応の場合は割高になることが一般的です。コストだけでなく、提供されるサービスの範囲(例えば、クレーム対応、予約受付、カスタマーサポートなど)が自社のニーズに合っているか、バランスが取れているか確認することが重要です。

セキュリティ対策

顧客情報や企業の機密情報を取り扱うため、セキュリティ対策がしっかりしている代行サービスを選ぶ必要があります。情報漏洩のリスクを防ぐために、適切なセキュリティガイドラインやオペレーターへの教育が行われているかを確認することが重要です。

柔軟な対応力

対応時間や対応件数が自社の業務ニーズに合っているかどうかも重要です。 24時間対応や休日対応など、柔軟にサービスを提供してくれる会社を選ぶことで、業務効率がさらに向上します。

まとめ

英語対応できる電話代行サービスについてご紹介してきました。さまざまなサービスがあるため、依頼先を検討する場合にはそれぞれの会社の対応内容や料金についてあらかじめ確認した上で比較することがおすすめです。

気になる会社のサービスを検討し、自社に合ったサービスを見つけてください。

免責事項
本記事は、2024年9月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。