警備業向け勤怠管理システムを徹底比較!各社のサービスや機能、費用、事例、口コミ評判を紹介

警備業向け勤怠管理システムを徹底比較!各社のサービスや機能、費用、事例、口コミ評判を紹介
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

警備業に適した勤怠管理システム比較!特徴・口コミ評判・費用や事例
警備業なら出勤先、働く時間や休日も各スタッフでばらつきがあるため、各スタッフの勤怠を管理するのは煩わしいと感じることもあると思います。
警備業向け勤怠管理システムには離れたところからスマホで打刻できるものや、打刻漏れがあった場合リアルタイムに通知してくれるものがあるためスタッフの手間を省きながらカンタンに勤怠を管理できます。

この記事では、警備業界に適した勤怠管理システムをご紹介しています。特徴や口コミや事例まで参考になる情報をチェックして、自社に適した勤怠管理システムを見つける参考にしてみてください。

警備業向け勤怠管理システム早見表

ここでは、警備業界に適した勤怠管理システム情報をまとめています。簡単な特徴や料金までひと目でわかる早見表です。自社に適したシステム選びにご活用ください。
画像をクリックすると、資料ダウンロードページに移動します。

システム名 システムの特徴
勤怠管理システムのジンジャー勤怠公式サイト画像【PR】ジンジャー勤怠 使い勝手の良さと手厚いサポートでスムーズに導入できる
・パソコンやスマホなど現場でできる多彩な打刻方法
・100項目以上の項目でリアルタイムの勤務実績や情報を確認できる
・シフト収集や作成もシステムで完結するから効率的
資料ダウンロードはこちら >>
チムスピ勤怠 労働環境の見直しを考えたいなら
KING OF TIME 出勤も退勤も外出先からスマホで打刻
ジョブカン 勤務体系や雇用形態ごと細かな設定と運用が可能
COMPANY 変形労働といった特殊な勤務形態管理にも対応
TimePro-VG スタッフの職種や能力やポジションに応じたシフトを自動作成
WiMS/SaaS 連携システムに依存せず基幹システムとも連携
リシテア/就業管理クラウドサービス ひと目で情報を把握でき直感的な操作が可能
freee勤怠管理Plus 基本料金なし1人あたり月額300円で導入しやすい
kincone(キンコン) GPSで打刻場所を表示して不正打刻を防止
AKASHI 従業員も管理者もワンクリックで勤怠確認ができる
キンタイミライ 個別のニーズや特殊なカスタマイズもできる柔軟性

【PR】使い勝手の良さと手厚いサポートでスムーズに導入できる

jinjer株式会社

勤怠管理システムのjinjer株式会社公式サイト画像
画像引用元:jinjer株式会社公式サイト(https://hcm-jinjer.com/kintai/)

\このサービスと決めている方はこちら/

ジンジャー勤怠の
資料を無料ダウンロードする

ジンジャー勤怠の特徴

 

ジンジャー勤怠は警備業にも対応できる機能を多数搭載しています。たとえば従業員が操作する打刻画面はシンプルで、システムをはじめて利用する方や慣れていない高齢者でも使いやすい設計です。マイページも用意されており、従業員が知りたい休日休暇の残日や勤怠申請や実績まで便利な機能を備えています。

管理者にとっても嬉しいアラート機能によって労務リスクを避けられます。年次有給休暇の取得に関するアラート通知があるため、法律を遵守することが可能です。アラートは管理者に限らず、従業員もチェックできます。法改正があっても内容はすぐにシステムに反映するから安心です。

導入に関しては無料トライアルが用意されています。実際の画面を操作して使用感をチェックした上で、導入を決定できるのです。自社フローに合わせた運用がどうかも把握できるため、ミスマッチを予防できます。

英語やシステム導入から運用まで困ることがあれば担当者が伴走しながらサポートしてくれるのもポイントです。外国人の雇用を検討している会社でも、英語やタイ語、ベトナム語やインドネシア語まで多言語対応しています。

ジンジャー勤怠はこんな企業におすすめ
  • わかりやすい設計のシステムを導入したい
  • 勤務実績や情報をリアルタイムで把握したい
  • シフト業務の負担を軽くしたい

\このサービスと決めている方はこちら/

ジンジャー勤怠の
資料を無料ダウンロードする

ジンジャー勤怠を選ぶべき理由

【理由1】スマホやパソコンでも打刻できる

スマホやパソコンやタブレットやICカードなどさまざまな打刻方法が利用できます。会社によっては、現場に直行してそのまま帰宅というケースもあると思います。

スマホ打刻なら位置情報もわかりますし、顔写真の撮影による打刻機能もあるため不正打刻のリスクも減らせます。また打刻漏れがあってもアラート通知で知らせてくれるため、打刻修正の連絡は不要です。

打刻データは従業員の労働時間も自動集計し、CSV形式で出力可能。給与計算ソフトに取り込めるため管理者の負担を削減できます。

【理由2】自動集計機能は100項目以上で勤務実績や情報をリアルタイム確認

ジンジャー勤怠は、勤務時間はもちろん、所定労働時間や深夜労働時間、休憩時間や残業時間まで集計項目を合計100種類以上自動で集計できます。

タイムカードで管理するのが難しい特定労働時間、深夜時間など内訳設定も柔軟に対応できるのです。

労働に関わるあらゆるデータを可視化して自動で集計できるため、業務効率化を全力でバックアップできます。

【理由3】システム上でシフト収集や作成が完結

システム上でシフト修正や作成を完結できます。紙でシフトを管理しようとすると煩雑になり、繫忙期ならミスも増える可能性もあります。
ジンジャーのシフト管理機能を利用すれば、管理者側がシフト提出をシステム上で依頼すると、従業員はスマホアプリやパソコンで希望のシフトを提出するだけで完結できます。スマホで行えるため、現場からでもシフト提出ができます。シフト確定もメールで通知可能なため、シフト管理の工数削減ができるのです。

自社で設定した所定労働時間や休日日数に満たない場合は、シフト作成中にアラートで知らせてくれるためシフト作成の負担を軽減しながら工数を節約できます。

警備リーダーやアルバイトやパートなどポジションに応じたシフト配置も可能です。時間帯に合わせて必要人数を設定するだけで、シフト作成時に不足するポジションや人数を表示してくれます。どんなポジションが不足してどれだけの人数が必要なのかすぐにわかります。

\このサービスと決めている方はこちら/

ジンジャー勤怠の
資料を無料ダウンロードする

ジンジャー勤怠の導入事例(口コミ)

本社で一元管理できること、システムの将来性が決め手に

弊社はグループ会社が多く、管理部門はすべて本社に集約されているので、本社でまとめて管理できることが条件としてありました。

また、自社でシステムを利用していくうえでの将来性があるかという点も重視していましたね。ジンジャーは、今後実現させたいデータの一元管理が可能なこと、また新機能としてシステムがアップデートされていく将来性に期待できると感じました。
引用元:ジンジャー勤怠公式サイト(https://hcm-jinjer.com/results/results-93563/)

スマホ打刻で正確な労働時間管理を実現

タイムカードで勤怠管理をしていたため、オフィス外での労働時間を正確に管理できていなかった。
データがまとまっておらず、正確な有休管理ができていなかった。(中略)

どこにいてもスマホ上で打刻できるようになったので、正確な労働時間を管理できるようになった。
ジンジャー勤怠上で有休の残日数をひと目で確認できるようになった。また、有休の自動付与もできるので、管理がラクになった。(後略)

引用元:ジンジャー勤怠公式サイト(https://hcm-jinjer.com/results/results-14919/)

\このサービスと決めている方はこちら/

ジンジャー勤怠の
資料を無料ダウンロードする

ジンジャー勤怠の料金プラン

  • 初期費用+月額300円(税不明)~×ご利用従業員数

ジンジャー勤怠の会社概要

会社名 jinjer株式会社
会社所在地 東京都新宿区西新宿6-11-3 WeWork Dタワー西新宿
会社設立 2021年10月1日
公式HPのURL https://jinjer.co.jp/

\このサービスと決めている方はこちら/

ジンジャー勤怠の
資料を無料ダウンロードする

他にもある!勤怠管理システム

チムスピ勤怠

チムスピ勤怠公式サイト画像画像引用元:チムスピ勤怠公式サイト(https://www.teamspirit.com/am/)

チムスピ勤怠の特徴

クラウドサービス「チームスピリット」が提供しているクラウド勤怠管理システムです。契約社1,800社以上、契約ライセンス数450,000以上、クラウド勤怠管理を手掛けて10年以上の実績を誇ります。大手優良企業の導入実績も豊富です。

チムスピ勤怠はさまざまな規模や業種の導入実績があります。警備業界にも対応できるだけの柔軟性があるのもポイントです。高いカスタマイズ性があるため、幅広いニーズに応えられます。また、アナログな手作業の集計作業もシステムで完結し、リアルタイムで勤務状況をモニタリングできるため労務管理の負担を軽くできるのです。

既存の基幹システム構成ともシームレスに連携できます。基幹システムに合わせた勤怠データの出力や、システム構成が変わっても対応可能です。勤怠管理と工数管理も1つのシステムで完結でき、労働環境に合わせた打刻方法も用意されています。有償アドオン機能を追加すればシフト管理まで対応可能です。

導入や運用時も心配なしです。サポートへの問い合わせもできる契約者専用のサポートポータルサイトを備えており、有償サポートプランが用意されています。担当コンサルタントがコンサルティングや設定代行を対面や電話やメールでサポートしてくれるため安心です。

チムスピ勤怠はこんな企業におすすめ
  • 自社の労働環境に合った勤怠管理を構築したい
  • 使いやすく細かな勤怠管理をしたい
  • 勤怠管理を通じて労働環境を再考したい

チムスピ勤怠を選ぶべき理由

【理由1】警備業にも対応できる労働環境を問わない打刻方法

チムスピ勤怠は、モバイル打刻に対応しているため現場でそのまま打刻できます。また、固定労働性だけではなく、変形労働制にも対応できるため柔軟な勤務体系である警備業界にもぴったりです。

チムスピが提供している顔認証デバイスSAFE PASSと連携することで顔認証が使えるため、なりすましのような不正打刻対策にもなります。高いカスタマイズ性を備えているため、少人数、大規模、警備業界でも導入しやすいです。

【理由2】使いやすく従業員ごとの細かな勤怠管理ができる

エクセルのように計算式を自由に設定できるのも魅力の一つです。独自の集計ルールも管理システムに反映できるため、勤怠集計作業を大幅に効率化できます。
またそれらの集計作業を自動化すれば、ヒューマンエラーも対策できます。

勤務状況をリアルタイムでモニタリングできる以外に、自動のアラート通知機能があるため、知らないうちに長時間労働をしていたといったうっかりミスを予防できます。

【理由3】労働環境の向上にもつながる

単純に勤怠管理ができるだけでなく、労働環境を再考し、向上につながるヒントを得られます。チムスピ勤怠を利用すれば、取得したデータをリアルタイムに可視化できるレポートとダッシュボード機能があるため従業員や組織の働き方を可視化することができます。

各従業員の残業の状況をはじめ、有給取得状況などの情報まで集計できます。集計データはグラフにまとめられるため従業員にわかりやすく提示でき、管理者に限らず、従業員の勤怠に関する意識改革にもつながるのです。

チムスピ勤怠の導入事例

業務を効率化し業務時間が激減できた

(前略)、紙での業務からチームスピリットを活用した業務への”変化”によって、社内業務の煩雑さと業務時間が激減したという同社。

導入も短期間で完了し、クラウドサービスならではの費用対効果とシステムの安定性にも大変ご満足頂いているということです。(後略)
引用元:株式会社チームスピリット公式HP(https://www.teamspirit.com/casestudies/disco.html)

従業員エンゲージメントが向上

・従業員の1日の勤務状況を可視化できるようになり、課題発見が容易になった
・部下の働き方を改善していくアプローチが増え、上司と部下の信頼関係が向上
・働きやすい環境を実現していったことで、従業員エンゲージメントは高まっている引用元:株式会社チームスピリット公式HP(https://www.teamspirit.com/casestudies/mediatech.html)

チムスピ勤怠の料金プラン

  • 月額ライセンス費用:440円/人(税込)+基本サポート費(ライセンス料金×20%/月)

※50ライセンス(月額220,000円)から契約可能です。50ライセンス以下の場合も同額が必要になります。
※別途、初回契約時に初期費用がかかります。

チームスピリットの会社概要

会社名 株式会社チームスピリット
会社所在地 東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F
会社設立 1996年11月13日
公式HPのURL https://corp.teamspirit.com/ja-jp/

KING OF TIME

勤怠管理システムのKING画像引用元:KING OF TIME公式サイト(https://www.kingoftime.jp/)

KING OF TIMEの特徴

警備業にも対応できる幅広い打刻方法があります。無償利用できるパソコンもありますが、スマホでも打刻できるのが強みです。スマホですから現場でも打刻ができます。現場での対出勤が実現するのです。他にもチャット連携による打刻、アイパッド専用なら顔認証などもできます。

自社特有の就業規則があっても大丈夫です。休暇管理や各種申請承認や給与連携まで、勤怠管理に求める機能ははそろっています。法改正があってもすぐにバージョンアップできるのもポイントです。独自勤怠ルールで運営していてもスムーズに導入できます。

紙やEXCELばかりで勤怠管理をしてきて、急に勤怠管理システムを導入するのは不安なものです。その点も使いやすくわかりやすい画面構成で設計しています。パソコン操作が苦手でも紙のタイムカードから問題なく移行できるのです。

初期費用は0円、一律300円で勤怠管理以外に人事労務や給与計算や年末調整など、煩雑な事務処理負担も楽になります。コストという点でもメリットがありますし、困っても専門スタッフのサポートを受けられます。

KING OF TIMEの費用・料金プラン

導入価格

  • 初期費用:0円
  • ランニングコスト:登録人数×300円/月(税別)

KING OF TIMEの会社概要

会社名 株式会社ヒューマンテクノロジーズ
主な取引先 大伸社、メルカリ、日本パーキングなど多数
会社所在地 東京都港区元赤坂1-6-6
会社設立 2001年11月
公式HPのURL https://www.h-t.co.jp

ジョブカン

勤怠管理システムのジョブカン公式サイト画像)画像引用元:ジョブカン公式サイト(https://jobcan.ne.jp/)

ジョブカンの特徴

シリーズ累計導入実績20万社という実績があります。警備業を含めて多種多様な勤務形態も対応可能です。たとえば、変形労働、裁量労働など勤務形態以外に所属や雇用形態ごとの細かな設定や運用ができます。

出勤管理やシフト管理や工数管理など、勤怠管理システムは多種多様な機能を詰めたソフトです。ただ「この機能は不要」というケースもあります。その課題に対し、必要な機能だけを組み合わせて利用できるのが強みです。取捨選択できるため、コストを抑えられます。

出勤管理は複数拠点での出退勤管理が可能です。GPSやICカードなどで打刻ができ、情報はリアルタイムで反映されます。シフト時間に出勤打刻がない、打刻数が合わない場合、アラートメールも送信できるのもポイントです。

従業員も打刻修正申請ができます。打刻単位や1ヶ月単位で申請できるためミスがあっても手間がかかりません。打刻数に合わせた出勤や休憩や退勤も自動判定できます。他にも所属や雇用形態に合わせた打刻まるめ設定も可能です。

ジョブカンの費用・料金プラン

  • 初期費用・サポート費用/0円

利用料金(1ユーザーあたり)(無料プラン)

  • 無料プラン:0円/月

利用料金(1ユーザーあたり)(有料プラン)

  • プラン1:220円(税込)/月
  • プラン2:330円(税込)/月
  • プラン3:440円(税込)/月
  • プラン4:550円(税込)/月

ジョブカンの会社概要

会社名 株式会社DONUTS
会社所在地 東京都渋谷区代々木2丁目2-1 小田急サザンタワー8階
主な取引先 ラスクル、楽天ヴィッセル神戸、日本交通など多数
会社設立 2007年2月5日
公式HPのURL https://www.donuts.ne.jp/

COMPANY

勤怠管理システムのCOMPANY公式サイト画像)画像引用元:COMPANY公式サイト(https://www.works-hi.co.jp/lp/company)

COMPANYの特徴

変形労働や裁量労働など勤務形態管理を1つのシステムだけで行えます。人事給与システムとも連携して管理者の負担を軽くできるのがメリットです。従業員に対しても長時間労働を抑える機能も備えています。

勤怠ダッシュボード機能で、最新勤務状況をすぐに把握できリスク把握もスピーディーです。モバイルにも対応した打刻は、出社、退社のボタンを押すだけで完了します。外出や戻りといった中抜け打刻も対応可能です。勤務実績も直接入力できます。

従業員の有給休暇の残日管理もOKです。取得申請を受け付けて、年間5日以上の取得がない場合はアラートを表示します。アラート通知ができる内容も豊富です。打刻忘れや超過勤務、休暇取得不足といった各種情報から任意のアラート作成や通知ができます。ユーザーごとのアラートロジック設定機能です。

マウス操作やショートカットキーで直感的なシフト登録ができます。時間帯別に必要な人員数、資格保持者といった条件による自動シフト作成もできるのがポイントです。

COMPANYの費用・料金プラン

料金プランは公式サイトに掲載されていませんでした。

COMPANYの会社概要

会社名 株式会社Works Human Intelligence
会社所在地 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21階
主な取引先 山崎製パン、三洋化成工業、東京ガスエンジニアリングソリューションズなど多数
会社設立 事業開始:2019年8月1日
公式HPのURL https://www.works-hi.co.jp/

TimePro-VG

勤怠管理システムのTimePro-VG公式サイト画像)画像引用元:TimePro-VG公式サイト(https://www.tis.amano.co.jp/product/timepro-vg/)

TimePro-VGの特徴

働き方に合わせたシフト管理ができます。変形労働時間制もシフトを組みながら法令違反の有無も、チェックできるのがポイントです。勤務予定と実績管理で、すでに組まれている予定から、日、週、月の法定超過計算もできます。

また、スタッフの職種や能力やポジションに合わせたシフトを自動作成できるため、管理者の負担削減ができるのです。労務リスク対策もシステムに任せられます。労基法や就業規則を完璧に理解するのも不要です。有給取得状況や遅刻早退、勤務間インターバルや振替休日や代休未取得などチェック機能が多彩で、システムに慣れていない方でも使えます。

アラート通知もただ、通知して終わりません。システムが次になにをするべきかナビゲートしてくれます。打刻忘れや未承認データなどトップ画面ですべて教えてくれるため便利です。お知らせに従って処理をすれば勤怠管理を完了できます。

操作感は使い慣れたエクセルに近いため、既存のやり方で慣れていた方でも導入しやすいでしょう。非常に多い勤怠データもグラフを使ったビジュアルで表示。グラフをクリックすればより詳細なデータが表示されます。

TimePro-VGの費用・料金プラン

金額の詳細は要問合せ。予算や要件に合わせ、オンプレミス、クラウド、プレミアムサービスから選べます。

TimePro-VGの会社概要

会社名 アマノ株式会社
会社所在地 神奈川県横浜市港北区大豆戸町275番地
主な取引先 ヒノキヤグループ、ホテルニューグランド、カクヤスなど多数
会社設立 1945年(昭和20年)11月22日
公式HPのURL https://www.amano.co.jp/

WiMS/SaaS

勤怠管理システムのWiMS/SaaS公式サイト画像)画像引用元:WiMS/SaaS公式サイト(https://wims-saas.solty.co.jp/products/kintai.html)

WiMS/SaaSの特徴

第14回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020 基幹業務系ASP・SaaS部門の「準グランプリ」受賞実績もある勤怠管理システムです。基幹システムに依存しないため、データ連携もスムーズにできる柔軟性があります。

変形労働時間や時差勤務、時短勤務まで雇用形態が違っても柔軟対応できるのも強みです。改めてプログラミングをするのも不要です。残業対象や有給休暇の付与対象も従業員個人単位でマスタ設定できます。休日、就業時間など各従業員の働き方に合わせて設定できるのです。

残業時間の計算も自力で行わなくても済みます。設定に合わせた自動集計するため勤務管理業務負担も軽くなるのです。自社に合わせた勤務管理ルールに沿った時間計算をするための算出ロジック構成もできます。

労働時間の分布から年休取得率もリアルタイムでグラフ表示するためわかりやすいです。長時間労働のリスクがある従業員の抽出ができます。標準で36協定時間のチェック機能を備えており改めて設定も不要です。従業員の働き過ぎと健康を守る機能も備えています。

WiMS/SaaSの費用・料金プラン

料金プランは公式サイトに記載がありませんでした。

WiMS/SaaSの会社概要

会社名 株式会社 ソリューション・アンド・テクノロジー
会社所在地 東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル8階
主な取引先 日本特殊陶業、セブン&アイ・ホールディングス、竹中工務店など多数
会社設立 1995年11月
公式HPのURL https://www.solty.co.jp/index.html

リシテア/就業管理クラウドサービス

勤怠管理システムのリシテア/就業管理クラウドサービス公式サイト画像)画像引用元:リシテア/就業管理クラウドサービス公式サイト(https://www.hitachi-solutions.co.jp/lysithea_cloud/sp/?_ga=2.264129932.1662885547.1699943439-1572919375.1699943439)

リシテア/就業管理クラウドサービスの特徴

直感的に操作ができるユーザーインターフェースを備えています。リアルタイムで就業管理ができる機能を搭載しているのが特徴です。1つのモニターで、残業時間や年休取得状況など複数のデータをひと目で把握できます。

残業状況もグラフで表示し、職種、個人ごとの警告閾値設定も可能です。複数月平均残業時間も一覧でリアルタイム表示できるため、改正労基法にも対応します。勤務状況でフォローが必要な従業員を一覧で確認し、一括メール送信で管理者の負担が軽くなるのもポイントです。また、勤務実績の把握により、偏った勤務状況や過重労働を防ぎます。

スマホやタブレットからも利用可能です。警備業のように出勤先からでも打刻をはじめ、申請や承認ができます。1画面による承認状況も確認でき、勤務実績承認業務の効率化も可能です。アラート通知もあるため事前対策をはじめとした労務管理ができます。

新しい勤務形態や休暇制度の追加、勤務規則改定があっても柔軟に設定。勤務実績や休暇データをはじめ、任意の日次、月次データも指定した条件で出力できます。

リシテア/就業管理クラウドサービスの費用・料金プラン

1ユーザーあたり385円~/月(税込)

リシテア/就業管理クラウドサービスの会社概要

会社名 株式会社日立ソリューションズ
会社所在地 東京都品川区東品川四丁目12番7号
主な取引先 アーレスティ、日立製作所、ヤマハパワーテクノロジーなど多数
会社設立 1970年(昭和45年)9月21日
公式HPのURL https://www.hitachi-solutions.co.jp/

freee勤怠管理Plus

勤怠管理システムのfreee勤怠管理Plus公式サイト画像)画像引用元:freee勤怠管理Plus公式サイト(https://www.freee.co.jp/time-tracking-plus/)

freee勤怠管理Plusの特徴

基本料金もなく1人あたり月額300円の料金体系で導入しやすいです。利用人数による従量課金形態を採用しているため、人数変動があっても継続して使えます。
はじめて勤怠管理システムを導入する場合でも、直感的に使える操作画面設計をしています。スマホからの打刻をはじめとしたモバイル対応です。出勤、退勤も出勤先からできます。GPSにより位置情報の取得もできるため不正防止の面からもサポートします。

遠方での勤務状況も見える化でき、人事労務システムや給与計算システムとAPI連携も可能です。勤怠データを簡単に締められるため、多くの従業員を雇用していても給与計算を効率化できます。

WEBを使った打刻の修正や休暇や時間外勤務申請などの申請や承認が可能です。打刻忘れのようなミスもアラート機能で通知できます。週、月、年単位の変形労働時間制にも対応できる勤務形態管理が可能です。同一アカウントで、複数の労働制度の設定対応を通じて、柔軟な就労環境管理ができます。

freee勤怠管理Plusの費用・料金プラン

  • 初期費用/0円
  • 月額料金/1ユーザー 300円(税不明)~

freee勤怠管理Plusの会社概要

会社名 freee株式会社
会社所在地 東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
主な取引先 ファイブエージャパン、ヨークス、社会福祉法人わかば保育園など多数
会社設立 2012年7月
公式HPのURL https://corp.freee.co.jp/

kincone(キンコン)

勤怠管理システムのkincone(キンコン)公式サイト画像)画像引用元:kincone(キンコン)公式サイト(https://www.kincone.com/)

kincone(キンコン)の特徴

kincone(キンコン)はkinconeアプリを使ってスマホやアイパッドから打刻できます。webブラウザやアプリから打刻をすると、GPSを通じた位置情報を取得できるのがポイントです。管理者を悩ませる不正打刻を防止します。

従業員ごとに違う労働条件があっても、細く設定できるため各人の勤務管理の負担を軽くできます。有給休暇や半休まで多種多様な休暇タイプの設定も可能です。平日を定休日にすることもできます。

管理画面はシンプルで個人単位や部署単位での出退勤状況もすぐに確認可能です。打刻忘れや深夜残業、残業時間の超過、承認待ちなどがあればアラート通知で知らせてくれます。従業員が自身でミスに気づくため管理者の勤務状況を逐一チェックしなくても済むのです。

CSV出力に対応しています。使用中の会計システムともスムーズに連携できるのもポイントです。初期設定も10分で完了します。無料トライアルもあるため、確かめてからの導入決定も可能です。ナビゲーションがあるため簡単に導入できます。

kincone(キンコン)の費用・料金プラン

  • 初期費用:0円
  • 月額料金:220円(税込)/1従業員

kincone(キンコン)の会社概要

会社名 株式会社ソウルウェア
会社所在地 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル14F
主な取引先 sansan、TORETA、個太郎塾など多数
会社設立 2012年12月3日
公式HPのURL https://soulware.jp/index.html

AKASHI

勤怠管理システムのAKASHI公式サイト画像)画像引用元:AKASHI公式サイト(https://ak4.jp/)

AKASHIの特徴

少人数から大企業まで規模も業種も問わない勤怠管理ができます。従業員も管理者もワンクリックで勤怠管理が可能です。勤務実績や残業状況などチェックできます。スマホやiPadでも打刻ができるため警備業のように出勤先に直接行くケースでも困りません。管理者側もスマホのGPS機能による位置情報の記録で不正打刻対策ができます。

月と年単位の変形労働時間設定が可能です。労働時間の計算も自動対応できます。年休管理も簡単に把握できる年休管理簿も備えているのがポイントです。管理者も従業員も年休取得状況を簡単に把握できます。

労使協定や就業規則なども作成でき周知まで管理可能です。事業場の進捗管理や担当者へのスケジュールを通知するのも、従業員の周知までカバーできます。36協定設定もできるため過重労働のような労務リスク対策も心配いりません。

残業や休日出勤や休暇、多段階申請などの申請承認関連はwebだけで対応できます。ペーパーレスのために効率的な業務を実現します。

AKASHIの費用・料金プラン

初期費用+プラン別月額利用料金

  • 初期費用:0円 ※初期設定サポート(オプション)/55,000円((税込))
  • タイムレコーダー:月額 220円(税込)/人
  • スタンダード:月額 330円(税込)/人
  • プレミアム:月額 440円(税込)/人

AKASHIの会社概要

会社名 ソニービズネットワークス株式会社
会社所在地 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ ウエスト23F(総合受付21F)
主な取引先 アンドパッド、ギフトパッド、HYUGA PRIMARY CAREなど多数
会社設立 2012年7月20日
公式HPのURL https://sonybn.co.jp/

キンタイミライ

勤怠管理システムのキンタイミライ公式サイト画像)画像引用元:キンタイミライ公式サイト(https://kintaimirai.jp/)

キンタイミライの特徴

大規模法人向けの勤怠管理システムです。個別ニーズや会社特有の特殊なカスタマイズにも対応できます。たとえば、今後外国人を雇用する警備会社にはうれしい、英語対応も可能です。
インターバル管理により、インターバル時間のチェックもできます。勤務間インターバルが取っていないとアラート通知で知らせてくれるなど便利です。外国人留学生の28時間勤務管理や、独自手当の対応などの特殊なカスタマイズ実績もあります。

また、通常の打刻以外にも、測定機と連動させたアルコール測定を実施。測定しないと打刻を完了できないなど、ユニークな機能も備えています。iPadやiPhoneにQRコードをかざすだけで打刻ができるのも特徴です。GPSも使えるため直行、直帰でも打刻ができるのと同時に位置情報の記録もできます。

勤務時間の集計も複雑なものでもシステム化可能です。出退勤の打刻や休暇登録内容はリアルタイムで集計結果に反映されますし、シフト管理では月間変形労働時間制や夜勤のような定時の定まらない働き方でも対応できます。

キンタイミライの費用・料金プラン

要見積り

キンタイミライの会社概要

会社名 株式会社ネオレックス
主な取引先 イケア、ハローズ、ヤマト運輸など多数
会社所在地 名古屋市熱田区伝馬1-4-25 ネオレックスビル
会社設立 1987年6月
公式HPのURL https://www.neorex.co.jp/

勤怠管理システムとは?

警備会社の勤怠管理システムは複雑になりやすいシフトや配置場所関連の内容です。人力で勤怠管理を行う場合、管理者の負担が大き過ぎるために避けなればなりません。また、警備会社の場合、大人数と正社員であれアルバイトやパートであれ、雇用契約を結んでいます。手間だけではなく、ミスを防ぐためにも勤怠管理システムの導入をおすすめします。

警備業務向け勤怠管理システムのメリット

クラウド対応のものを採用

クラウド対応の勤怠管理システムを選ぶのがポイントです。警備業の場合、打刻をするために1度事務所に立ち寄り、そこから現場に向かうのは非効率ですし、従業員の負担も大きくなります。現場から打刻をするならスマホやタブレットを利用できる勤怠管理システムが適しているのです。

クラウド対応しているなら、インターネットに接続できて通信機器さえあればどこでも打刻ができるために、管理者側も上下番の管理が容易になります。現場で電話という打刻方法もありますが、時間の不正確性につながるため管理がむずかしくなるのです。そのため警備業の勤怠管理ではクラウド対応が適しています。

シフト管理の負担が軽くなる

上下番にも対応できる勤怠管理システムなら、管理者側のシフト管理への負担も軽くなります。勤怠管理システムがあればシフトパターンに基づく上下番の自動記録ができるものもあるため、正確な勤務時間と出勤日数の把握ができるのです。

自力でシフト表作成や勤怠データの集計作業はかなり厳しいものです。従業員の方も勤務スケジュールの把握が容易になります。また、スケジュール作成と編集も簡単にできるため、シフト調整の負担が軽くなるのです。勤怠管理システムによりシフトと勤怠データの一元管理ができるため、勤務時間や休憩の管理まで正確性を確保できます。

リアルタイムの稼働状況の確認が簡単になる

勤怠管理システムによりリアルタイムの勤務状況が簡単にわかるようになります。欠勤があってもスピーディーに対処できるのがポイントです。何かしらの事情で現場に来るはずだった従業員がいないというケースでも、代わりの人を選定するまでの時間が短くて済みます。

警備ができないという状況は会社の信頼性を損なうため、契約を切られる、二度と依頼が来ないという最悪の結果につながりかねません。問題があってもすぐに穴埋めができたということになれば取引先も安心できますし、信頼を維持できるだけではなくより強固なものになる可能性もあるのです。

給与管理が楽になる

警備業の規模次第では膨大な数の給与管理をしなければなりません。勤怠管理システムがあれば、勤務時間や残業時間を正確に出せますし、多人数でも自動計算して正確な給与計算が期待できます。手作業だとどうしてもミスが生じてしまい、混乱が生じるきっかけになるのです。

法定労働時間や休日勤務手当などの法律や規則関連に基づいた給与計算も自動で対応できますし、給与明細と勤怠データの一元管理により給与に係る管理業務の負担も大きく減ります。

勤怠管理システムの選び方のポイント

人員配置管理ができるもの

複数の現場と人員を掌握するためにも便利な人員配置管理ができる勤怠管理システムがおすすめです。システムで人員配置や交代管理ができる機能があると、管理者の負担も軽くなります。地点管理機能があるのもいいでしょう。複数現場を効率的に管理できます。

操作性や見やすさも重要

操作性や見やすさも重視したいポイントです。直感的に操作できて情報がひと目でわかるものがいいでしょう。ある程度知識を持っている方なら使いやすいというものでは不十分です。知識を持った方以外、ITやPCに触れたことがないような従業員でも利用しやすいものを基準にします。使い方がわからないなら従業員から不満が生じます。

サポート体制もチェック

導入だけではなく、運営中のサポート体制も十分なものかチェックが必要です。トラブルがあっても「すぐに対応できません」ではまともな運営はできません。トラブルについてあらゆる問題に対処できるだけの専門知識も求められます。どこまでサポートを受けられるのか、わかる人を派遣してもらえるのかなどもしっかり確認が必要です。

料金は安ければいいものでもない

勤怠管理システムの多くは利用人数と規模で料金が変わります。単純に安いからすぐに飛びつくのはおすすめできません。たとえば機能も不十分でなおかつカスタマイズ性が低ければどうでしょうか。欲しい機能を新しく追加したくてもできずに不便な勤怠管理システムになります。逆に高額なプランしかなくて、欲しい機能がないというケースもあるのです。料金は安さだけを見ずに、必要な機能を備えているかを確認し、その上で料金が妥当か検討することが重要です。

勤怠管理システムに関する質問

タレントキャスティングに関する質問イメージ画像

Q1.警備業向けの勤怠管理システムの選び方とは?

警備業向けの勤怠管理システムを選ぶ際は、以下のポイントをチェックしてみてください。

現場からでも打刻ができる

現場からでも打刻ができるものを選びましょう。スマホやiPadによる打刻、GPS打刻ができるようなものもあれば位置情報も確認できるために不正防止も期待できます。

夜勤や深夜手当や場所による変化があっても管理が容易

警備業の場合、夜勤や深夜手当、場所などさまざまな情報を管理しなければなりません。現場の場所によっても勤務時間は変わります。勤務時間を自動集計できるのは勤怠管理システムを導入するメリットの1つです。他にも従業員の要望を踏まえたシフト管理などができれば勤怠管理の負担を軽くできます。

高い連携性を持っているか

給与計算ソフトや労務管理システムやチャットまですでに使い慣れているツールを活用している場合、新しい勤怠管理システムを導入することですべて使えなくなるのは避けたいところです。既存システムと連携できるかどうも選定条件に入れたほうがいいでしょう。

というテキストリンクを入れて、早見表へのページ内リンクを入れてください。”

勤怠管理システムまとめ

警備業向けの勤怠管理システムは、打刻の問題やシフト管理や給与管理など、規模によっては人力ではむずかしい勤怠管理を求められます。

警備業向けの勤怠管理システムを導入することで、各従業員が現場から打刻ができるようになり、休日申請や承認も簡単にできるようになります。

従業員も自分の勤務状況を簡単に把握できますし、管理者側も勤怠管理の負担を軽くできるのです。

警備業向けの勤怠管理システムの導入を検討している方は、記事をチェックして選定の参考にしてみてください。

警備業向け勤怠管理システム早見表の早見表をもう一度チェックする

【免責事項】
本記事は、2024年1月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。
ページトップへ