資料ダウンロード特典「バリュープロポジション」解説マンガ
資料をダウンロードしていただきありがとうございます!
資料ダウンロード特典の「バリュープロポジション」解説マンガをお届けします。
【導入編】ウサギの帽子屋、売上が伸びず「客が欲しい」と呟く
【展開編】ウサギの帽子屋、バリュープロポジションが見つかる
当社のウパールが早速、 「自社環境分析」「業界・競合分析」「市場・顧客分析」のいわゆる3C分析を行っています。 実際に、当社でもマーケティングの定石通り、自社の内部環境と、 自社でコントロールが難しい外部環境の両方から分析し、マーケティング戦略を検討していきます。 特に御社の「勝ちポイント・KSF(Key Success Factor:成功要因)」をみつけることが、この分析の目的です。 なおキャククル(Zenken)では、すべての顧客に対して、この分析を実施しています。 (当社の過去の実績やノウハウの蓄積により、分析のポイントを絞ることで、WEB集客施策に特化した、必要最小限のコスパに優れた分析が可能です。) さて、ウパールが何かを見つけたようです。 詳細かつ綿密な調査&分析の結果、ウパールが見つけたもの。 それはウサギの帽子屋の「バリュープロポジション」です。 バリュープロポジションとは、3行で説明すると- 顧客が望んでいて、
- 他社が提供できない、
- 自社が提供可能な価値
- ウサギの帽子屋がつくることができて、
- 他の帽子屋がつくることができない、
- でもそれを欲しいというお客さんがいる、
「現実はそんな簡単じゃない」と思っていませんか?
ここまで読んできた皆さんのなかには、 こう思われるかもしれません。 「そんなユニークなファンタジー商品、あれば最初から成功してる!」 「そんな魔法みたいな商品・サービスがないから困っている!」 「現実は、そんな簡単じゃない!」 「うちの商品はコモディティ商品(どこでも買える商品)でよそでもみんな売っている!」 「だから、価格を下げるしかなく、売れなくて困ってるんだ!」 そして、 「だから、この漫画は自分たちには当てはまらない・・・」 そう思っていませんか? しかし、キャククル(Zenken)では、 このバリュープロポジションという考え方は、 全てのお客様に当てはまると考えています。全てのお客様にバリュープロポジションは存在する
理由は簡単です。 バリュープロポジションは、 ひとつ要素でなく、複数の要素の掛け合わせでもできるからです。 実際に当社の営業コンサルティングの現場では、以下のような会話が交わされています。 ある地方の注文住宅ビルダー(工務店)様の経営者との会話です。注文住宅ビルダーの経営者: 「その、キミの言ってることはわかるんだ。」 「うん。正しいと思うよ。」 「でもねぇ、うちには、そういう“これっ”っていう特徴がないのよ。」 「そう、その特徴がないっていうのが、うちの特徴なんだよねぇ。ハハハハッ」
当社のコンサルタント営業: 「なるほど。おっしゃる意味はよくわかります。 みなさん、自社には特徴がないとおっしゃいます。」 「しかし、切り口=セグメンテーションをどうとらえるかで、 特徴というのは、ないわけがないのです。」 「御社の場合、○○という素材で家づくりができます。 この素材は、せっかく家を建てるなら、多くの方が使用してみたい素材だと思います。」 「ただこの素材、他の工務店さんも確かに使用しできます。 また他県ではもっと安価に提供しているかもしれません。」 「しかしです。競合調査をしたところ、この△△市のなかにおいては、 この素材でこの価格帯で提供している会社は御社だけです。」 「つまり、この△△市のなかで、○○という素材の家づくりなら、 御社はNo.1であるといえます!」
もし、商品・サービスの勝てる要素が弱い、少ないというのでしたら、、 他の要素を掛け合わせて、特定のターゲットにアピールすることで、 そのマーケットにおけるNo.1になることができるということです。 なお、当社の過去実績のなかで、一番多いのは「エリア(地域)でセグメントする」という方法です。 地域を限定して、その地域でのNo.1でアピールしていきます。 こうして、自社の商品サービスを高く評価してくれるセグメントを探しだせたら、 次の展開として、そのポジションをさらに掘り下げて、増強していくことで、 自社の優位性を継続的に維持していくことができるはずです。 キャククルでは、このようなお悩みのお客様事例をたくさん解決している実績があります。 その具体的な解決方法としての一つが、マンガでも最後に登場したWeb戦略の要「ポジショニングメディア」です。その数7000以上。 なおポジショニングメディアについての説明は、当社の営業から直接ご説明させてください。 【完結編】ウサギの帽子屋、集客に成功しただけじゃなった ウサギの帽子屋は、集客に成功しただけなく、 集めたお客様への販売にも成功し、 さらに客単価まで向上しました。 それはこのキャククルの戦略が、 ただやみくもにお客さんを大量に呼び集めるのではなく、 「本当に自社商品が欲しい」というお客様を呼び込み(選び出し)、 そのお客様に対して、的確なアプローチをすることに成功したからなのです。 以下、お客様からの声を抜粋しました。 (無料相談のお問合せは「お客様の声」の下にあります。)