ビジネスマッチングサイトを比較!広告掲載料金・口コミ評判を調査
最終更新日:2024年03月08日
ビジネスマッチングサイトは、企業や個人が新しいビジネスの機会を得られ、相互に価値を生み出すことができるプラットフォームです。
しかし、ただ参加するだけでは十分な効果は得られません。適切なメディアを選ぶことだけではなく、ケースによっては自社独自の広告メディアを設立するという選択肢もあります。この記事では、ビジネスの成長を目指す方のために、ビジネスマッチングサイトについての知識をご紹介します。
キャククルが手がけるオウンドメディアとは?
120業界・8,000サイト以上の実績があるキャククルのオウンドメディア。
認知度向上、他社との差別化、従来と異なるターゲットにアプローチしたいなど、様々な目的で制作することができます。詳しくは以下のページでご確認ください。
ビジネスマッチングサイトとは
ビジネスマッチングサイトとは、仕入先または発注先を探す企業同士を仲介するサイトのことです。
ビジネスマッチングサイトの運営者には自治体などの公的機関と民間企業の2種類があります。公的機関が運営するビジネスマッチングサイトでは、その機関が管轄する分野(農業や貿易など)が扱われています。
また民間企業が運営するビジネスマッチングサイトではITなどその企業が得意とする分野の案件が豊富であることが特徴です。ビジネスマッチングサイトによって扱われるサービスや製品が異なっており、IT関連から製造や住宅まで様々な分野における案件を相談できます。
ビジネスマッチングサイトの料金体系
ビジネスマッチングサイトの料金体系は主に以下の3つに分かれています。
- 掲載課金型
- 反響課金型
- 成果報酬型
どの料金体系のビジネスマッチングサイトでも発注者側は無料で仕事を依頼でき、受注者側が料金を支払って仕事を引き受けるビジネスモデルとなっています。
掲載課金型では案件獲得の有無に関わらず初期費用と月額料金が発生します。反響課金型は掲載に対して案件をマッチングした際に料金が発生します。ただし契約に至らない場合でも料金を支払わなければならないので注意が必要です。
また、成果報酬型では案件のマッチング後に契約が成立した場合にのみ料金が発生します。リスクが低いように見えますが、他の料金体系と比べて手数料が割高になる点がデメリットです。
ビジネスマッチングサイトを使うメリット
ビジネスマッチングサイトを使うメリットには以下の3つがあります。
- 自社と相性の良い取引先を見つけられる
- 他社から取引の申し出を見込める
- 自社にとって付加価値を与えてくれるパートナー企業が見つかる可能性がある
ビジネスマッチングサイトには数多くの企業が登録しています。取引先を探す際には業界や従業員数、特徴、エリアなどの細かい項目から検索できるため、自社の希望にマッチする取引先を見つけやすいのがメリットです。
自社をビジネスマッチングサイトに登録しておけば、他社から取引の申し出を受けられる可能性もあります。また、自社のサービスや製品にとって付加価値を提供してくれるパートナー企業との提携も期待できるでしょう。
顧客獲得に活用できるビジネスマッチングサイト一覧
ここでは、企業と企業の取引を手助けするビジネスマッチングサイトを紹介します。それぞれのサイトによって異なる特徴や掲載料金をまとめているので、ビジネスマッチングサイトの利用を検討している方は参考にしてください。
比較ビズ
引用元:比較ビズ公式サイト(https://www.biz.ne.jp/)
比較ビズは株式会社ワンズマインドが運営する日本最大級のビジネスマッチングサイトです。掲載企業件数は58,000件を超えており、20業種、224業務のサービスが登録されています。
IT関連や製造、建設業からクリエイターと幅広いジャンルの業種が掲載されていて、士業の掲載にも力を入れているのが魅力です。また、マッチング後には依頼者と自由にやりとりができるのも人気の理由でしょう。
比較ビズの広告掲載料金
比較ビズの広告掲載料金は月額13,800円です。案件の契約が成立した際の成果報酬費用が一切かからないのが大きなメリットでしょう。
また、掲載料金を負担するのは仕事の受注者なので、発注者が仕事を依頼する際に料金は発生しません。
※税込・税別の表記が公式サイトに記載がありませんでした。
料金の詳細については広告料金表を確認いただくか、公式サイトよりお問い合わせください。
比較ビズの口コミ・評判
実際に掲載してみて思うこととしては、自社で営業部員を雇うことを考えれば、勝手に仕事の見積り依頼が入ってくるので、費用対効果的には良さそうです。引用元:新宿ではたらく社長の日記(http://it-shinjuku.blog.jp/archives/4477068.html)
比較ビズの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社ワンズマインド
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:http://www.biz.ne.jp/seller/
アイミツ
引用元:アイミツ公式サイト(https://imitsu.jp/)
アイミツは株式会社ユニラボが運営する日本最大級のBtoB一括見積もりサービスサイトです。サイトには毎月3,000件を超える案件が集まっており、各案件の詳細が可視化されているので利用しやすくなっています。
アイミツでは以下のようなカテゴリーの案件を扱っています。
- システム開発
- 情報システム
- ITサービス
- マーケティング
- Webマーケティング
- 営業
- 総務・企画
- 人事
- オフィス関連
- 経理・財務
- 専門家
- 海外展開
さらに細かく分けると100個のカテゴリーが用意されているので、ユーザーが希望する条件の取引先が見つかりやすいのが特徴です。
アイミツの広告掲載料金
アイミツの広告掲載料金には月額制と成果報酬制の2種類が用意されています。具体的な料金についてはサイト内で明示されていませんが、無料の資料を請求することで金額の詳細を知ることができるでしょう。
アイミツの口コミ・評判
「案件が来るかどうか半信半疑で、効果がなければやめればいいという気持ちで始めましたが、アイミツの案件数は圧倒的でした。営業を雇うより即効性があり、本当に助かっています。引用元:アイミツ公式サイト | 利用者の声(https://imitsu.jp/suppliers)
いろいろな集客サービスを試しましたが、単なる問い合わせレベルの方まで紹介されると対応が大変です。その点、アイミツの案件は、発注を具体的に考えている方なので、提案のしがいがあります。引用元:アイミツ公式サイト | 利用者の声(https://imitsu.jp/suppliers)
アイミツの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社ユニラボ
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://imitsu.jp/suppliers
AUBA(eiicon)
引用元:AUBA(eiicon)公式サイト(https://auba.eiicon.net/)
AUBAは累計登録者数が15,000社を超えるオープンイノベーションプラットフォームの「eiicon」をリブランドしたビジネスマッチングサイトです。
前身であるeiiconと比べてUIとサイト内検索精度を向上させたことで、提携先パートナーを探しやすくなりました。一次産業から三次産業、中小・大企業やスタートアップ企業まで、様々な案件を取り扱っているのも特徴です。
AUBAには毎月50件近くの提携先決定の報告が届いており、集客実績を伸ばしています。
AUBA(eiicon)の広告掲載料金
AUBAでは広告費用をかけずに無料で掲載できます。自社PRの掲載や相手企業とのメッセージのやり取りには一切料金が発生しません。
また、プラットフォームを積極的に活用したい方向けには有料プランが用意されています。
プリペイド チケット×3枚 | 50,000円 |
---|---|
エントリー チケット×8枚 | 60,000円/月 |
ベーシック チケット×15枚 | 100,000円/月 |
アンリミテッド チケット無制限 | 500,000円/月 |
※税込・税別の表記が公式サイトに記載がありませんでした。
料金の詳細については広告料金表を確認いただくか、公式サイトよりお問い合わせください。
AUBA(eiicon)の口コミ・評判
AUBA(eiicon)の掲載企業などの口コミは見つけることができませんでした。
AUBA(eiicon)の問い合わせ先
- 運営会社:パーソナルイノベーション株式会社
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://eiicon.net/about/tutorial/sguide_plan.html
ビジネスチャンス・ナビ2020
引用元:ビジネスチャンス・ナビ2020公式サイト(https://www.sekai2020.tokyo/bcn/)
ビジネスチャンス・ナビ2020は東京都中小企業振興公社によって運営されているポータルサイトです。
東京オリンピック・パラリンピックの開催をきっかけとする事業に関して、政府や自治体、東京2020組織委員や民間企業などの入札情報を掲載しています。
自社のニーズにマッチする情報を収集できるので、個別商談を行い案件を受注するきっかけに最適です。
ビジネスチャンス・ナビ2020の広告掲載料金
ビジネスチャンス・ナビ2020への広告掲載料金は無料です。案件を依頼する側も受注する側も一切の費用がかかりません。
ビジネスチャンス・ナビ2020の運営元は政府から直接の監査を受ける公社なので、営利目的で運営されておらず広告掲載の費用は無料になっています。
ビジネスチャンス・ナビ2020の口コミ・評判
ビジネスチャンス・ナビ2020の掲載企業などの口コミは見つけることができませんでした。
ビジネスチャンス・ナビ2020の問い合わせ先
- 運営会社:東京都中小企業振興公社
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://www.sekai2020.tokyo/inquery/
ミツモア
引用元:ミツモア公式サイト(https://meetsmore.com/)
ミツモアは株式会社ミツモアが運営するビジネスマッチングサイトで、登録事業者数が20,000件を超えています。引越しや不用品回収などのくらしに関するサービスから士業への相談まで、幅広いサービスの見積もりを取ることが可能。
BtoBだけでなくBtoCの案件も多数掲載されているのがミツモアの大きな特徴です。
ミツモアの広告掲載料金
ミツモアでは応募課金型を採用しているので、かんたん予約・あんしん集金制と安心料金制を除いて広告掲載に関する初期費用や月額、成果報酬は一切かかりません。
受注者が発注者に対して初回メッセージを送信するときにのみ料金が発生します。
初回メッセージの送信料金は165円~で、案件のジャンルによって料金が異なるようです。
※税込・税別の表記が公式サイトに記載がありませんでした。
料金の詳細については広告料金表を確認いただくか、公式サイトよりお問い合わせください。
ミツモアの口コミ・評判
コストパフォーマンスが非常に良いのがミツモアで驚いたことの一つです。税理士がお客さまを探すのは時間も労力も限られます。ネットを利用してベストな出会いが可能になる現代ならではのツールですね。引用元:ミツモア 事業者の声 | 原・久川会計事務所(https://meetsmore.com/pro)
ミツモアの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社ミツモア
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://meetsmore.com/pro
お問合わせポータル
引用元:お問合わせポータル公式サイト(https://www.otoiawase-portal.jp/)
お問合わせポータルは開設14年目のビジネスマッチングサイトで、相談実績は198,000社を超えています。
法人向けサービスに特化した案件を扱っており、專門のコンシェルジュが第三者の立場から無料相談を行っているのが特徴です。
コンシェルジュが数ある案件の中から自社に最適なものをピックアップしてくれるので、時間と手間をかけずに相性の良い企業をマッチングしてもらえます。
お問合わせポータルの広告掲載料金
お問合わせポータルは掲載を希望する企業からの広告費で運営されています。具体的な広告掲載料金について、サイト内には記載されていません。広告の掲載を検討する方は問合わせフォームからコンタクトを取る必要があります。
また、相談者の方は費用をかけずに無料でコンシェルジュによる対応を受けられます。
お問合わせポータルの口コミ・評判
お問合わせポータルの掲載企業などの口コミは見つけることができませんでした。
お問合わせポータルの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社お問合わせポータル
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://www.otoiawase-portal.jp/info/keisai.html
発注ナビ
引用元:発注ナビ公式サイト(https://hnavi.co.jp/)
発注ナビはシステム開発事業に特化した発注先を探せるビジネスマッチングサイトです。今までの紹介実績数は10,400件を超えており、92%の紹介達成率を掲げています。
個人事業主向けの案件は紹介されておらず、法人向けの案件を多数そろえているのが特徴です。專門スタッフが発注者からのヒアリングを事前に行っているので、商談の段階で齟齬が生じる心配もありません。
また、案件は予算や納期を確認したうえでのエントリー式なので、希望する案件のみに対応できるのもメリットです。
発注ナビの広告掲載料金
発注ナビでは案件ご紹介メールへの登録までは無料で行えます。実際に案件を紹介してもらう際に料金が発生する仕組みです。
いくつかの紹介プランが用意されているので、詳細に関しては発注ナビのスタッフに問い合わせる必要があります。
発注ナビの口コミ・評判
自分たちで発注先を探すとなると、その会社の信用情報を含め、発注先として妥当かどうかを自前で調査しなければなりませんが、発注ナビから紹介される時点で、一定の水準が担保されているという安心感がありますね。引用元:発注ナビ活用事例 | 株式会社PFU×株式会社ゴーガ(https://hnavi.co.jp/knowledge/interview/pfu_goga/)
発注ナビの問い合わせ先
- 運営会社:発注ナビ株式会社
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://hnavi.co.jp/ad/
リカイゼン
引用元:リカイゼン公式サイト(https://rekaizen.com/)
リカイゼンはリトライブ株式会社が運営するBtoB特化のビジネスマッチングサイトです。創業以来の14年間で新規顧客の獲得支援や営業活動の効率化、工数削減に携わってきました。
取扱い案件は以下のようになっていて、IT関連を得意としているのが特徴です。
- Web制作・Webデザイン
- システム開発
- デザイン
- 映像・動画制作
- ソーシャルメディア・SNS
- マーケティング・プロモーション
また、案件に関してはサポートデスクが事前にヒアリングを行っているので、より明確な内容を確認できます。
リカイゼンの広告掲載料金
リカイゼンは月額60,000円から広告を掲載できます。Trial・Standard・Prime・Verifiedの4プランから予算に合わせた選択が可能です。
また、リカイゼンを利用するには初期費用として別途120,000円が発生します。
Trialプラン | 60,000円/月 |
---|---|
Standardプラン | 70,000円/月 |
Primeプラン | 80,000円/月 |
Verifiedプラン | 90,000円/月 |
※税込・税別の表記が公式サイトに記載がありませんでした。
料金の詳細については広告料金表を確認いただくか、公式サイトよりお問い合わせください。
リカイゼンの口コミ・評判
リカイゼンの掲載企業などの口コミは見つけることができませんでした。
リカイゼンの問い合わせ先
- 運営会社:リトライブ株式会社
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://rekaizen.com/material_request
ITトレンド
引用元:ITトレンド公式サイト(https://it-trend.jp/)
ITトレンドは株式会社Innovation & Co.が運営するビジネスマッチングサイトです。サイトの開設から現在までに1,000万人以上のユーザーが利用しています。
扱う案件は法人向けのIT製品で、製品を探すのと同時に比較・検討を行えるのがポイントです。サイトに掲載されている製品数は1,900件、319のカテゴリーをそろえており、国内最大級のラインナップと言えるでしょう。
また、各カテゴリごとにランキングが掲載されているので人気の製品が分かりやすく、掲載するときの参考にもなります。
ITトレンドの広告掲載料金
ITトレンドでは完全成果報酬型を採用しているので、無料での広告掲載が可能です。お問い合わせが発生したときには1件あたり10,000円の料金が発生します。
※税込・税別の表記が公式サイトに記載がありませんでした。
料金の詳細については広告料金表を確認いただくか、公式サイトよりお問い合わせください。
ITトレンドの口コミ・評判
ITトレンドの掲載企業などの口コミは見つけることができませんでした。
ITトレンドの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社Innovation & Co.
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://it-trend.jp/help/advertisement
イプロス
引用元:イプロス公式サイト(https://www.ipros.jp/)
イプロスは日本の「ものづくり」を支える企業を中心に情報を掲載するビジネスマッチングサイトです。「ものづくり」に特化したという点では日本最大級のBtoBデータベースサイトとなっています。
イプロスでは100万人を超える会員を抱えており、4万件もの企業がPROを掲載しています。分野別の検索が可能なため、出展企業は業界や業種にとらわれずに自社の製品をPRできるのが特徴です。
イプロスの広告掲載料金
イプロスでの広告掲載は無料で行えます。商談が成約した際のマージンや手数料も一切発生しません。
無料で始められる無料出展会員の他に、見込み客の集客ができる有料の販促支援会員も用意されています。料金の詳細についてはイプロスへお問い合わせください。
イプロスの口コミ・評判
イプロスの掲載企業などの口コミは見つけることができませんでした。
イプロスの問い合わせ先
- 運営会社:株式会社イプロス
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://marketing.ipros.jp/service/ad/
Linkers
引用元:Linkers公式サイト(https://corp.linkers.net/)
Linkersでは全国のものづくりに関わる企業と、技術を求めるパートナーをマッチングするLinkers Sourcingを運営しています。公開情報が少ないものづくり業界の中で最適なパートナー探しに助力するサイトです。
- コーディネーターによる候補企業の推薦
- 候補者からの直接エントリー
- データベースを利用した候補者の検索
上記3つの検索ルートを持っているので、信頼できるパートナーを見つけられるでしょう。
Linkersの広告掲載料金
Linkers Sourcingへの広告掲載料金については、公式ホームページ内に記載されていません。サイトへの広告掲載を検討しており、料金の詳細を知りたい方は「お問合せフォーム」からコンタクトを取りましょう。
Linkersの口コミ・評判
Linkersの掲載企業などの口コミは見つけることができませんでした。
Linkersの問い合わせ先
- 運営会社:リンカーズ株式会社
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://corp.linkers.net/service/ls/
ジェグテック
引用元:ジェグテック公式サイト(https://jgoodtech.jp/pub/ja/)
ジェグテックは独立行政法人 中小企業基盤整備機構が運営するビジネスマッチングサイトです。サイトには国内中小企業が約19,000社、海外企業が約7,500社登録しており、パートナー企業を見つけやすい環境が整っています。
また、登録企業のうち約540社が大手企業なので、中小企業には自社製品に大きな付加価値を付けるチャンスも用意されています。
ジェグテックでは登録企業間での自由なコミュニケーションが可能。新規取引や提携などの情報を集められるので、事業拡大や課題解決などに必要なパートナー企業を見つけられるでしょう。
ジェグテックの広告掲載料金
ジェグテックは完全無料で利用できます。企業の広告掲載やPRにも一切費用はかかりません。
ジェグテックを運営する中小企業基盤整備機構は独立行政法人のため、営利目的によるビジネスマッチングサイトの運営を行っていません。そのため、発注・受注者ともに無料での会員登録が可能です。
ジェグテックの口コミ・評判
ジェグテックでは今自分たちが売りたいものに特化してアピールできるのがいいですよね。反対に、他企業からのニーズも的確に把握できる。だからこそ無駄なく、効率的にパートナーに巡り会えます。引用元:ジェグテック マッチング成功事例(https://jgoodtech.jp/pub/ja/journal/benchmark/benchmark-011/)
ジェグテックの問い合わせ先
- 運営会社:独立行政法人 中小企業基盤整備機構
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://jgoodtech.jp/pub/ja/companies/
TTPP
引用元:TTPP公式サイト(https://www.jetro.go.jp/ttppoas/indexj.html)
TTPPは独立行政法人である日本貿易振興機構が運営するビジネスマッチングサイトです。世界160カ国を超えるビジネスパーソンがサイトを利用しており、国内外の輸出入や業務提携、業務支援サービスなど、幅広いビジネス案件が掲載されています。
TTPPには日本語版と英語版が用意されているので、海外企業の案件を日本語で確認できるのが大きな特徴でしょう。日本語で掲載した案件についても、英語版のサイトに翻訳されて掲載されます。
TTPPの広告掲載料金
TTPPへの広告掲載には一切費用が発生しません。ユーザー登録を済ませれば、ビジネス案件の登録・検索・閲覧・お問合せなどTTPPの機能を利用できます。
海外企業とのマッチングを希望する方は、費用をかけずに情報の収集が可能です。また、有料サービスですが、海外企業の信用調査にも対応しているので必要に応じて利用すると良いでしょう。
TTPPの口コミ・評判
TTPPの掲載企業などの口コミは見つけることができませんでした。
TTPPの問い合わせ先
- 運営会社:独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://www.jetro.go.jp/ttppoas/inquiry/indexj.html
ザ・ビジネスモール
引用元:ザ・ビジネスモール公式サイト(https://www.b-mall.ne.jp)
ザ・ビジネスモールは商工会議所・商工会が運営する取引開拓・商談を支援するサイトです。日本全国の中小企業の情報が集まっているので、仕入先や調達先探しをサポートしてもらえます。
2021年1月現在、ザ・ビジネスモールには取引先として268,352社の情報が掲載されています。全国400以上の商工会議所・商工会のデータベースがそろっており、無料でマッチングサービスを利用できるのがポイントです。
ザ・ビジネスモールの広告掲載料金
ザ・ビジネスモールにバナー広告やテキスト広告を掲載するための料金は、月額10,000円~です。料金の詳細はサイトに記載されていないので、広告掲載について問合せを行ってください。
ザ・ビジネスモールへの自社PRの掲載や案件への応募については、会員登録を行ったユーザーであれば無料で利用できます。
※税込・税別の表記が公式サイトに記載がありませんでした。
料金の詳細については広告料金表を確認いただくか、公式サイトよりお問い合わせください。
ザ・ビジネスモールの口コミ・評判
ザ・ビジネスモールの掲載企業などの口コミは見つけることができませんでした。
ザ・ビジネスモールの問い合わせ先
- 運営会社:商工会議所・商工会
- サイト掲載に関するお問い合わせ先:https://www.b-mall.ne.jp/ad/
自社に合う広告メディア・ポータルサイトを作る手もあります
ポータルサイトや既存メディアの広告枠は、各メディアの形式に合わせた掲載がメインとなります。
競合もお金を払って同時に掲載しているので、基本的には並列的な訴求にならざるを得ません。そこで、自社の強みを浸透させたいのであれば、メディアやポータルサイトそのものをつくってしまうのも手です。
しかし、一般的にイメージされるWebサイトを作るとなると、巨額な制作費用、莫大な運営コストがかかってしまいます。
Zenkenでは貴社商圏や商材特性、ビジネスの方向性に合わせてセグメントしたポータルサイトや、御社のお財布とマーケット規模に合わせたポジショニングメディアを制作・運用することが可能です。
商圏・市場を限定し、独占的な運用をすることでその市場内で検討・検索をしているユーザーへの露出シェアを広げられるなど、マーケティング戦略において様々なメリットがあります。
自社の強みを打ち出せるポジショニングメディアとは?
ポジショニングメディアとは、商圏・市場における貴社ならではの強みにフォーカスする形で作られるWebメディアです。
例えば費用面では競合と差がつけられないが、カリキュラムやサポート体制で貴社が勝っている・独自性があるという場合、その強みの重要性をユーザーに認知してもらってから、比較検討してもらう訴求ストーリーを作ります。そうすることで貴社の強みに魅力を感じる、意欲の高いユーザーを狙って集客できます。
ポジショニングメディアは、貴社ならではの強みを確実にユーザーに響かせられるバリュープロポジションの考え方に則して作られています。
勝てる市場をつくる
ポジショニングメディア戦略とは
自社に合った広告メディア・ポータルサイトを選ぼう
すぐに広告掲載をしたいのであれば、既存サイトへの掲載がスピーディーです。
但しすでに競合他社が掲載されているケースも多く、費用をかけても露出だけに留まってしまうリスクも念頭に置いておきましょう。
Webメディアやポータルサイトを活用した集客を含め、今のWeb戦略に課題や疑問があればお気軽にご連絡下さい。