施工管理アプリおすすめ15選を比較一覧表で紹介!費用・料金や口コミ評判、導入事例をチェック
最終更新日:2024年10月16日
施工管理アプリとは、建築事業者・工事会社などの現場で、図面・作業工程表の作成・報告など施工管理業務の効率化を図るためのツールです。情報の一元化によって業務効率化が図れたり、工期の順守・短縮化などによって顧客満足度が高まったりするなどのメリットがあります。
施工管理アプリは機能のカバー範囲に注目!
現場管理の機能に特化したアプリと、現場管理はもちろん経営管理まで搭載しているアプリとあり、機能のカバー範囲が異なります。
ここでは目的別におすすめ施工管理アプリを紹介していますので、自社の課題や利用範囲に合わせて選びましょう。
※『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ)
【PR】キャククル厳選!施工管理システム・アプリ5社
冒頭で紹介した施工管理アプリを一覧表で比較します。比較表の下で、各社の特徴や費用などについてくわしく説明しているので、あわせてご確認ください。
※画像をクリックすると、資料請求(ダウンロード)ページに移動します。
アプリ名 | サービスの特徴 | 費用 |
---|---|---|
【PR】現場一番 | リアルタイム動画の機能付き! 修正・指示が即時反映できる施工管理アプリ ・修正・指示をリアルタイム反映&即時通知できる ・初期費用無料!14日の無料トライアルあり ・現場の「面倒くさい」を取り除くアプリ 資料ダウンロードはコチラ >> |
無料トライアル(14日間):無料 ライトプラン:9,800円 スタンダードプラン:19,800円 ハイクラスプラン:29,800円 ※税不明 |
【PR】現場ポケット | 塗料メーカーが現場の声をもとに開発! 塗装業者の使いやすさに特化した施工管理アプリ ・塗装現場で役立つ機能を厳選。シンプルで使いやすい ・テンプレをはめ込むだけの報告書機能で大幅に省力化 ・アカウント数・データ容量・現場登録数が無制限! 資料ダウンロードはコチラ>> |
初期費用:0円 年間契約:11,880円/月(税込) |
【PR】サクミル |
月額4,000円/30アカウント! シンプル設計で簡単に操作できる施工管理アプリ ・2ヶ月間の無料トライアル付き!月額4,000円で気軽に導入できる ・経営レポートや原価・粗利管理機能といった経営管理機能も搭載 ・細かいスケジュール管理機能付きで、短期工事・多現場でも活躍 資料ダウンロードはコチラ >> |
初期費用:無料 月額利用料金:4,000円~(税不明) 無料トライアル期間:2ヶ月間 ※自動的に課金されることはなし |
【PR】ANDPAD |
導入企業数6年連続シェアNo1(※)! 建設業界のDX化はこれ1つでOK ・20万社への導入実績に基づく信頼性 ・案件管理や工程表など多彩な機能で施工現場を一元管理 ・年間2000回の説明会を実施する経験豊富なスタッフによるサポート 資料ダウンロードはコチラ >> |
業務形態に合わせたプランを提供 初期費用+月額費用+オプション費用 |
【PR】コンクルーCloud | 施工管理だけでなく、職人探しも可能! 受注機会を逃さないツール ・紹介料ゼロ!職人マップで最適な職人を即時確保 ・すべての業務を一元管理!リアルタイムでの可視化と精度向上 ・豊富な機能を無制限で利用可能! 資料ダウンロードはコチラ>> |
フリープラン:月額0円 スタンダードプラン:月額21,890円 アドバンストプラン:月額32,890円 |
施工管理アプリとは
施工管理アプリとは、建設現場や工事現場などの施工管理を効率化するためのソフトウェアやアプリケーションです。
建設業者や工事業者が、作業の進捗状況や資材の管理などを含むプロジェクトを効果的に推進したり、コミュニケーションの円滑化などを図ったりするのに役立ちます。
施工管理アプリの主な機能
施工管理アプリの主な機能は以下の通りです。
機能 | 説明 |
---|---|
稼働管理 | 作業スタッフの稼働状況を管理するための機能 |
工程表の作成や共有 | エクセルで作成した工程表をクラウド管理できる機能 |
図面などの資料管理 | 現場で撮影した写真や図面などの資料をメンバーで共有できる機能 |
日報作成 | 案件ごとの日報作成が簡単に行える機能 |
営業管理 | 受注している案件の情報を一覧で管理する機能 |
チャット機能 | 建設プロジェクトにおいて、関係者間でリアルタイムにコミュニケーションを取るための機能 |
【PR】リアルタイム動画の機能付き!修正指示の即時反映できる施工管理アプリ
現場一番
現場一番の特徴
現場一番は、現場管理の機能に特化した施工管理アプリ。リアルタイム動画の閲覧が可能な現場カメラを導入しており、修正・指示を迅速に反映できるのが大きな魅力です。
現場一番は元大工の経歴を持ったスタッフが開発に関わっており、現場で「面倒くさい」を極力減らし、使いやすさを追及した機能を数多く展開しているのも特徴です。
また、業務コストを14万5,500円/月削減できたり、IT導入補助金の対象ツールとして認定されていたりするなど、コスト削減の観点でもメリットが大きいといえます。
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
現場一番を選ぶべき理由
【理由1】修正・指示をリアルタイム反映・即時通知できる
施工管理アプリの現場一番は、現場カメラ(リアルタイム動画)の機能を導入しているため、修正内容や指示を即時に反映できます。また、現場の状況がいつでも確認できるため、進捗が把握しやすいのも特徴です。
段取り不足による待ちや手戻りなどが少なくなり、工期の遅れも最小限に抑えられるなどの効果が期待できます。
【理由2】初期費用無料!14日無料トライアルあり
現場一番は初期費用が無料です。また、14日間の無料トライアルも用意しているため、気軽に導入できます。じっくりと試しつつ導入を検討できるので、契約後の後悔を軽減することが可能です。
なお、14日間の無料トライアルでは、すべての機能を試せるだけでなく、サポートも行ってくれるので、何か不安な点があってもすぐに相談できます。
【理由3】顧客満足度を高める仕組み・機能が搭載されている
現場一番は、元大工が開発に携わっている施工管理アプリで、現場の面倒くささを解消する機能が豊富に搭載されています。たとえば、以下のような機能が挙げられます。
- 工程管理機能
- スケジュール管理
- 現場情報
- 地図/駐車場情報
- 入退室管理
- 複数現場管理
- チャット
- 図面管理
- 納品/仕様書作業
- 完了報告
- クレーム報告
- 現場カメラ
- アンケート
- 施主情報
ただ機能が豊富なだけでなく、現場一番は使い勝手も追求しており、現場で働くすべての方が、誰でも簡単に利用できるような操作性を実現しているのも特徴です。
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
現場一番の導入事例
電話対応・車両移動などを含む業務コストを削減
30歳の現場監督(月給30万円(時給1,800円))が、現場一番の施工管理アプリを導入すると、以下のようなコスト削減が期待できます。
- 電話対応時間:10時間/月
- 移動時間:50時間/月+37,500円
合計対応時間は60時間/月で、14万5,500円/月(1現場あたり)のコスト削減を目指せます。
参照元:株式会社IWAKI STYLE公式サイト(https://genbaichiban.com/)
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
現場一番の料金プラン
- 無料トライアル(14日間):無料
- ライトプラン:9,800円
- スタンダードプラン:19,800円
- ハイクラスプラン:29,800円
※料金は全て税不明
現場一番の概要
企業名 | 株式会社 IWAKI STYLE |
---|---|
設立年 | 2005年3月 |
資本金 | 3,000,000円 |
所在地 | 京都市下京区立売中之町105モンブラン京都ビル7F |
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
【PR】塗料メーカーが現場の声をもとに開発!塗装業者の使いやすさに特化した施工管理アプリ
現場ポケット
現場ポケットの特徴
現場ポケットは、現場で必要とされる機能を厳選して搭載している施工管理アプリです。塗料メーカーの株式会社アステックペイントが塗装業者の声をもとに開発しました。
特に注目すべきは、報告書機能です。テンプレートを選ぶだけで報告書が簡単に作成できるため、作業時間を大幅に削減できます。
また、現場ポケットはアカウント数やデータ容量、現場登録数に制限がないのも大きな特徴です。詳細な費用については以下で紹介しているので、ぜひご覧ください。
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
現場ポケットを選ぶべき理由
【理由1】塗装現場で役立つ機能を厳選。シンプルで使いやすい
現場ポケットは、塗料メーカーである株式会社アステックペイントが、現場の声を基に開発しました。塗装業者向けに必要な機能が厳選されており、シンプルで使いやすいのが特徴です。
たとえば、以下のような機能が搭載されています。
- 報告書作成機能:テンプレートに写真をはめこむだけで簡単に作成可能
- 日報機能:ワンタッチで作業記録が完了
- アルバム機能:投稿写真を自動整理
- トーク機能:現場ごとのグループチャットで連携を強化
- 工程管理機能:複数現場を横断した閲覧・調整が可能
多くの塗装業者が使いやすさを実感している「現場ポケット」の導入事例は、この記事の「現場ポケットの導入事例」で確認できます。あわせてチェックしてみてください。
【理由2】テンプレをはめ込むだけの報告書機能で大幅に省力化
【理由1】で述べたように、現場ポケットは機能のシンプルさと使いやすさが特徴です。特に報告書作成の簡単さには定評があります。
報告書作成機能では、テンプレートに写真を挿入するだけで報告書が完成します。さらに、定型文機能も備えているため、よく使う文章を登録して効率的に報告書を作成することもできます。
また、現場ポケットの公式サイトには、報告書作成を30分から15分にする時短術として以下のようなコメントが掲載されています。
報告書は、写真が出揃ってから作成するのではなく、職人が現場から写真を現場ポケットにアップするのと同時進行で作成しています。そうすることによって、万一「部位写真の撮り忘れ」があった場合には、すぐ指摘して、現場での再撮影が可能となります。
こういった声からも、現場ポケットによる大幅な省力化が期待できます。
引用元:現場ポケット公式HP(https://gempo.info/132)
【理由3】アカウント数・データ容量・現場登録数が無制限!
現場ポケットは、アカウント数やデータ容量、現場登録数などに制限がありません。人数や現場、写真の枚数などにとらわれることなく使用できるのは大きなメリットといえるでしょう。
価格設定は月額11,880円(税込)~。この記事で紹介している施工管理アプリの費用相場(4,000~55,000円程度(無料トライアルは除く))と比べて、低価格帯に位置しているといえます。
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
現場ポケットの導入事例
電話数が激減!簡単に使えて価格にも満足しています!【塗装業:従業員数5名(2019年時点)】
決め手は「出面管理が行える」ことと「操作がシンプルで簡単」なことです。まず、現場の職人に使わせるなら簡単なものが良いと思っていました。
システムを導入するだけでもハードルが高いかなと思っていましたが、現場ポケットはその点簡単に使うことができ浸透も早かったです。初めのうちは出面の登録漏れもありましたが、うちでは現場ポケットで勤怠登録をしないと出勤とみなさないというルールにして漏れはなくなりましたね。
実際、他の機能も含めて3か月ほどでほぼ完ぺきに使えていたと思いますよ。
あと他社に比べて価格も安くて満足しています。
引用元:現場ポケット公式HP(https://gempo.info/1794)
報告書の作成時間が1時間から10分以下に【塗装業:従業員数6名(2022年時点)】
1番良かったのは、圧倒的に現場状況の把握がしやすくなったことですね。
LINEで管理していた時は情報が混在して、その分ミスなどもありましたが、今では現場進捗が一元管理できるので、ミスも減って管理も楽になりました!もう一点は早く帰れるようになったことです。
Excelで報告書を作っていた時は約1時間もかかっていましたが、今では10分以下で作成できます。
さらに作成が簡単なので私が作らなくても手が空いている営業スタッフに任せることができるようになって、私は空いた時間に今まで手が届いていなかったタスクも進められるようになりました。
引用元:現場ポケット公式HP(https://gempo.info/2000)
使いやすくて、安い。情報共有の悩みも解決しました!【塗装業:従業員数不明】
一番は他社アプリと比べて、非常に安価であることです。必要な機能は揃っていますし、不便に思っていた写真管理や出退勤管理もラクになりました。職人さんの現在地確認もできますし、安心できますね。
引用元:現場ポケット公式HP(https://gempo.info/680)
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
現場ポケットの料金プラン
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | 11,880円(税込)/月 ※年間契約の場合 |
オプション機能 | 要問合せ |
アカウント数 | 無制限 |
データ容量 | 無制限 |
現場登録数 | 無制限 |
現場ポケットの運営会社概要
会社名 | 株式会社アステックペイント |
---|---|
設立年 | 2000年10月 |
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅東3-14-1 T-Building HAKATA EAST 9F |
URL | https://astecpaints.jp/ |
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
【PR】月額4,000円/30アカウント!シンプル設計で簡単に操作できる施工管理アプリ
サクミル
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
サクミルの特徴
サクミルは、現場管理だけでなく経営管理機能まで搭載している施工管理アプリです。月額4,000円で最大30アカウントまで利用できます(※)。スマートフォンやパソコンの操作が苦手な方でも簡単に操作できるのが特徴です。
2ヶ月間の無料トライアルが用意されており、事前にアプリの使い勝手を確認できるのも大きな利点。以下では、サクミルの魅力を深掘りして紹介するので、お手軽に導入できる施工管理アプリを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
※追加料金で、アカウント数・容量を増やすことも可能です
サクミルを選ぶべき理由
【理由1】2ヶ月間の無料トライアル付き!月額4,000円で気軽に導入できる
施工管理アプリ「サクミル」は、月額4,000円で30人分のアカウントを利用できるリーズナブルなアプリです。
本記事に掲載している施工管理アプリの費用相場は4,000~55,000円ほど(無料トライアルは除く)となっているため、他のアプリと比べて手が出しやすい価格といえます。
かといって機能が制限されるわけでもなく、経営レポートや原価、粗利管理機能といった経営に必要な機能も使用可能です。
また、2ヶ月間の無料トライアル期間が設けられており、導入前に使用感や操作方法を確認できるのも魅力です。
【理由2】シンプル設計で、スマホ・パソコンが苦手でも操作がカンタン
サクミルは、以下の通り、建設業の現場管理に必要な最小限の機能を搭載。シンプルな設計で操作がカンタンなので、スマホやパソコンの操作が苦手な場合も安心です。
現場担当者向け | 写真台帳作成、ファイル管理、作業日報 |
---|---|
管理者向け | 顧客管理、案件進捗管理、スケジュール、見積もり・請求管理 |
経営者向け | 経営者向け:経営レポート、原価・粗利管理 |
スマホやタブレットから過去の案件情報にアクセスできるので、現場で情報を確認したくなったときも、事務所に戻らずそのまま情報が確認できます。
【理由3】細かいスケジュール管理機能付きで、短期工事・多現場でも活躍
施工管理アプリのサクミルは、細かいスケジュール管理ができるのも特徴です。
案件ごと・担当者ごとのスケジュール管理が、月・週・日単位で設定できたり、スケジュールや案件の状態をいつでもクラウド上で確認できたりするため、短期工事や多現場でも活用できます。
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
サクミルの導入事例
必要な機能が揃っていながら安価に導入できる
事務作業をなんとかしたいという気持ちがあり、数年前にはシステム会社に依頼し、自社専用のシステムを開発してもらおうとしたことがありました。しかしなかなか事が思った通りには進まず、2年ほど経ったところでプロジェクトは頓挫。それまでの作業費として数百万円を支払うことになったものの、手元には何も残らなかったのです。
そんな中でサクミルの徳海さんに出会い、非常に安価で欲しい機能が提供されることを知りました。報告書・見積もり・顧客管理という機能がしっかり揃って、価格面でも安心感があったため、お願いすることにしました。
引用元:サクミル公式HP(https://sakumiru.jp/case/try)
社員全員が使いやすく、トータルコストを抑えられるのが魅力
最初は社内にいる事務スタッフの利用から始め、まずは段ボール20箱分を目標に書類を読み込ませています。習慣化していけば紙の管理は不要になると思います。今後は、少しずつ時間をかけて現場社員の利用を促して習慣づけしていきます。
サクミルのようにシンプルで使いやすいツールでも、全員に浸透させていくためには時間が必要です。徐々にシステムに慣れながら習慣化していくためにも、トータルコストが抑えられるというのは大きいです。
引用元:サクミル公式HP(https://sakumiru.jp/case/takeuchikogyosyo)
公式サイトに掲載されていない事例もチェックしたい方は、ぜひ以下のボタンからサクミルの資料をダウンロードしてみてください。
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
サクミルの料金プラン
- 初期費用:無料
- 月額利用料金:4,000円~(税不明)
- 無料トライアル期間:2ヶ月間
※自動的に課金されることはなし
サクミルの運営会社情報
企業名 | 株式会社プレックス |
---|---|
設立年 | 2018年4月 |
所在地 | 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)6階 |
URL | https://plex.co.jp/ |
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
【PR】導入企業数6年連続シェアNo1!(※)建設業界のDX化はこれ1つでOK
ANDPAD
※『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ)
ANDPADの特徴
「経営から現場まで」をモットーとしたANDPADは、利用社数20万社、ユーザー数51万人を誇るワンプラットフォームです。
専門工事や大規模工事まで様々な現場で利用可能。現場をより効率的にできるだけではなく、経営改善まで一手に担えるクラウド型建設プロジェクト管理サービスとなっています。
多機能でありながらも、誰でも簡単に操作できるシンプルな操作性で、カスタマーサクセスやカスタマーサポートを用意した万全なサポート体制も強みです。
ANDPADを選ぶべき理由
【理由1】20万社への導入実績に基づく信頼性
ANDPADは、利用社数20万社、利用ユーザー数51万人以上という実績を持つクラウド型建設プロジェクト管理システムです。
このシステムは、建設業界で6年連続シェアNO1(※)を獲得しており、その豊富な実績が多くの企業に支持されています。
多くの企業に選ばれることは、高い信頼性があるという証拠と言えるでしょう。
ANDPADを導入することにより、建設会社は現場の効率化を実現し、優れたプロジェクト管理を行うための強力なサポートを受けることができます。
現場の効率化と経営改善を目指す企業には、ANDPADの導入がお勧めです。
※『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ)
【理由2】案件管理や工程表など多彩な機能で施工現場を一元管理
ANDPADは高機能性を備え、工程表、写真、図面など施工管理に必要なデータをクラウド上で一元管理できる施工管理システムです。
従来、案件担当者ごとに分散していた情報もANDPADを通じて一か所に集約されるため、担当者が不在の場合でも迅速に必要な情報にアクセスが可能です。
情報管理の属人化を効果的に防ぎ、施工現場の業務効率化を促進します。
下記は実際にANDPADを導入して業務改善に成功した実績の一例です。
- 印刷やFAXなどの紙を廃止。作業時間を毎日1時間以上も削減
- 情報共有がスムーズになり、ほぼ同じ人数で売上60%アップを実現
- 非効率な作業や工程が減り、残業時間が2時間程削減
参照元:ANDPAD公式HP
ANDPADを導入したことで、工事関係者間のリアルタイム情報共有が可能になりました。
情報を一元化することで業務効率が向上し、必要な情報にすぐにアクセスできるため、顧客からの問い合わせにも迅速に対応可能となり、顧客満足度が高まります。
さらに詳しい情報をお求めの方は、無料のダウンロード資料をご利用ください。
【理由3】年間2000回の説明会を実施する経験豊富なスタッフによるサポート
ANDPADは業界トップクラスの事例に基づく的確なサポートを提供する点も強みの一つです。
社内にはカスタマーサクセスやカスタマーサポートの専門部署が設置されており、組織的に一貫したサポートを行っています。
また、多数の利用社から得られた豊富なノウハウにより、事例に基づいた的確なアドバイスが可能。
年間7,000回以上の説明会を実施し、導入を検討している企業に対して直接話を聞く機会を提供しています。
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
ANDPADの導入事例
「情報共有」「写真・黒板管理」の課題克服で、大量案件をこなせる快適環境を創出
ANDPAD導入後は、現場施工班の担当者ごとに写真を各自格納するようにしたことで、リアルタイムで素早くチェックできるようになった。そのおかげで事務担当スタッフも簡単にデータ整理や検索ができるようになり、作業に慣れる時間が短くなり、関係者との打ち合わせもスムーズにできるようになった。
他にも、例えば同じ基地局でシステムを更新するといった追加工事が発生した場合、紙ベースの図面だけだと前回どんな工事をしたのか履歴が不明な部分があり、再調査に時間を要することもあった。それがANDPAD導入後は、写真と図面を突き合わせて過去の状況をすぐ把握できるようになり、再調査する部分を限定できるようになった。こうして無駄な時間が削減され、施工品質の向上にもつながっている。
引用元:ANDPAD公式HP(https://andpad.jp/cases/fujidenkikogyo)
少数精鋭でもIT化で受注アップ!秘訣は「顧客に使える時間の創出」
ANDPAD導入後は、図面をクラウド上で更新できるようになり、差し替え作業が効率化された。また、スマホ一つで案件に招待したすべての職人と更新後の図面を共有できるようになり、図面のやりとりなどのタイムロスが大幅に減った。
写真管理についてはANDPAD導入以前、メッセージアプリやメールで送ったり、職人がわざわざSDカードを持ってきてデータをコピーするなど、データの渡し方が煩雑だった。ANDPAD導入後は、クラウド上にアップロードしておけば、各々の職人が必要な写真を見てくれるため、データのやりとりがなくなりとても便利になった。
引用元:ANDPAD公式HP(https://andpad.jp/cases/going-home)
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
ANDPADの料金プラン
業務形態に合わせたプランが提供されます。
初期費用+月額費用+オプション費用
ANDPADの運営会社情報
企業名 | 株式会社アンドパッド |
---|---|
設立年 | 公式サイトに記載がありませんでした。 |
所在地 | 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8階 |
URL | https://andpad.jp |
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
【PR】施工管理だけでなく、職人探しも可能!受注機会を逃さないツール
コンクルーCloud
コンクルーCloudの特徴
コンクルーCloudは、小規模建設会社向けに設計された、オールインワンの業務管理システムです。見積作成、原価管理、施工管理、職人探しなど、建設業に必要な機能を一つに集約し、操作性の良さとカスタマイズ性を兼ね備えています。職人マップ機能により、近くの職人を簡単に見つけ、依頼・発注がスムーズに行えます。リーズナブルな価格で導入でき、業務の負担を軽減し、会社の成長をサポートします。
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
コンクルーCloudを選ぶべき理由
【理由1】紹介料ゼロ!職人マップで最適な職人を即時確保
コンクルーCloudは、職人マップ機能により、現場周辺の職人を素早く検索して発注できる革新的なシステムです。通常、職人を探して依頼するには、紹介料や手数料が発生することが多いですが、コンクルーCloudでは一切の手数料がかかりません。
依頼から支払いまでアプリ上で完結するため、書類作成や煩雑な手続きを大幅に削減。特に繁忙期には、迅速な職人確保が工期の遅延を防ぐカギとなります。迅速な人材確保で現場の効率を高め、プロジェクトのスムーズな進行を支援します。
【理由2】すべての業務を一元管理!リアルタイムでの可視化と精度向上
コンクルーCloudは、見積作成、原価管理、顧客管理、施工管理、職人探しなど、建設業に必要な全ての業務を一つのプラットフォームで一元化します。複数のツールを使い分ける煩雑さから解放されるだけでなく、リアルタイムでのデータ可視化により、業務状況を即座に把握でき、迅速な意思決定をサポートします。
例えば、顧客管理や原価管理を一元化することで、売上やコストの管理が容易になり、従来手作業で行っていたデータの入力ミスを減少させ、精度を高めます。また、すべてのデータが一か所で管理されるため、必要な情報に瞬時にアクセスでき、業務全体のスピードアップに繋がります。
【理由3】豊富な機能を無制限で利用可能!
コンクルーCloudは、建設業に欠かせない顧客管理や見積作成、職人探し、原価管理などの機能を無制限に利用でき、業務効率化を最大限にサポートします。手頃な価格ながら、多彩な機能を余すことなく活用できるため、小規模な建設会社にとって非常に魅力的な選択肢です。
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
コンクルーCloudの導入事例
驚くほどの業務効率化を実現
- 案件や顧客、物件情報を一括管理し、業務が大幅に効率化された。
- 全業者へ同時に情報を共有でき、ミスと手間が減少。
- 繁忙期に対応可能な優秀な業者と出会え、売上拡大に繋がった。
参照元:コンクルーCloud公式HP(https://www.lp.concrew.jp/cloud)
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
コンクルーCloudの料金プラン
- FREEプラン:月額0円(データ容量2GBまで、案件登録数:50件まで)
- スタンダードプラン:月額21,890円(データ容量300GB、社内ユーザー5人まで、全機能無制限利用、導入サポートあり)
- アドバンストプラン:月額32,890円(データ容量1TB、社内ユーザー15人まで、全機能無制限利用、導入サポートあり)
コンクルーCloudの運営会社概要
企業名 | 株式会社コンクルー |
---|---|
所在地 | 東京都品川区西五反田8丁目2−12 アール五反田 7A |
設立年 | 2023年9月22日 |
URL | https://www.lp.concrew.jp/corp |
\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /
\このサービスと決めている方はこちら/
まだある!施工管理アプリ比較一覧表
施工管理アプリはまだまだあります。ピックアップして比較しました。ぜひ、サービス選びの参考にしてみてください。
アプリ名 | サービスの特徴 | 費用 |
---|---|---|
ダンドリワーク | 徹底的なサポートで、 導入から浸透まで支援してくれる施工管理アプリ ・年間1,700回以上の徹底した導入サポートやアフターフォロー ・使いやすさにこだわったアプリで利用率91%を誇る ・情報の一元化によって現場の業務を効率化 |
初期費用:20万円~ 月額利用料:19,800円/月~ ※税不明 |
SITE | 3つの基本機能にこだわった使いやすさ | 要問合せ |
蔵衛門 | 写真を起点につながれるクラウド型の現場共有アプリ | フリー:0円 プレミアム:1メンバー660円 ※税不明 |
クラフトバンクオフィス | 職人・管理者などにメリットのあるアプリ | 要問合せ |
Kizuku | 秒でのコミュニケーションを追求したツール | 初期費用:110,000円 プロプラン30:22,000円 プロプラン50:33,000円 プロプラン100:55,000円 ※税不明 |
SPIDERPLUS | 建設・メンテナンス業向けに開発されたアプリ | 要問合せ |
デキスパート | 30種類以上のソフトによって土木工事の施工管理をサポート | 要問合せ |
エニワン | 工務店・リフォーム会社の業務に特化 | 要問合せ |
LIXIL現場情報共有システム | 社内・業者間での情報共有がしやすい | 初期費用:220,000円 月額利用料:11,000円 ※税込 |
KANNA | 専任担当者がトータルでサポート | 要問合せ |
Photoruction | 容易にカスタマイズしやすいツール | 要問合せ |
CONOC現場管理クラウド | 経営改善にも注力した施工管理アプリ | 月額利用料金:5,000円~(税不明) |
ダンドリワーク
ダンドリワークの特徴
ダンドリワークは、「1,700回を超える説明会・アフターフォロー」「誰もが簡単に利用できる直感的なデザイン」「業務の効率化に向けた情報の一元化」などが特徴の施工管理アプリです。
そういった使いやすさやユーザー視点のサービスが多くの建築事業者に支持されており、利用率91%(2021年3月時点)という数値にも反映されています。
ダンドリワークの導入事例
わかりやすい操作性のアプリでスムーズな運用が可能に
大阪のセミナーに参加したことがきっかけです。現場の管理が一括でできるという点にまずは惹かれました。先ほどお話ししたように、それまでは全部バラバラでしたので、写真、工程表、発注請負、いえレコなどといった各種機能を一緒に使えることが魅力でした。(中略)導入時にまだガラケーだった職人さんで年配の方だと抵抗はありました。そこはどうにか説得をして、スマートフォンに変えてもらえるように促しました。中には「どうしても抵抗があって無理」という方もいたので、その場合は特別に従来通りの対応をしていましたね。それも最初の内だけです。最終的にはスマートフォンに変えてもらって、今はガラケーの人はいないです。ほぼ全てスマートフォンかタブレットに変わりました。
みなさん、ダンドリワークの機能を説明した時点では納得してくれていたので、必要最低限使いこなすにも時間はかからなかったです。逆にこちらがちゃんとしていないと向こうが困るくらいの勢いでしたね。(中略)使いにくいという人はまずいません。たまに通知を見ていなかったという人はいますが、基本的に不満も聞くことはないですね。操作に慣れている人にはダンドリワークを見てもらう癖をつけてもらうようにもしています。(一部抜粋)
引用元:株式会社ダンドリワーク公式HP(https://dandori-work.com/interviews/219/)
ダンドリワークの料金プラン
- 初期費用:20万円~
- 月額利用料:19,800円/月~
※料金は全て税不明
ダンドリワークの概要
企業名 | 株式会社ダンドリワーク |
---|---|
設立年 | 2013年5月23日 |
資本金 | 3億5,896万円(資本準備金を含む) |
所在地 | 滋賀県草津市南草津二丁目1番地7 |
SITE
SITEの特徴
建築現場が抱えている課題の本質は、情報共有だと考えて開発された施工管理アプリです。現場に必要となる情報の共有を円滑にすることで、業務の無駄を徹底的に省けます。専門工事・短工事・小規模組織などに向けて開発されているので、より多くの業界が活用しやすいツールです。
SITEはチャット・スケジュール管理・案件管理の3つの機能に限定しているという特徴があります。3つに限定することで、シンプルなシステムとなり現場に定着しやすいシステムに。3つの機能は連携しているので、使い方によっては導入の効果は抜群にアップします。
また、導入する際には協力会社を含めた説明会・活用方法の提案・運用ルールの策定などを実施しており、3か月間徹底的にサポートを行っています。業界出身者が対応しているので、どのような使い方が良いのかも詳しくアドバイス可能です。
課題に合わせて4つのプランを用意しており、状況に合わせて機能をプラスすることもできます。コストや導入の目的などに応じて、ピッタリのプランを選択可能です。専門スタッフが課題に応じたプランの提案もしているので、もし自社にマッチしたプランが不明な場合でも相談できます。
SITEのサービス・プラン
- 基本パック
- 現場強化パック
- 組織強化パック
- フル強化パック
SITEの口コミ・評判
シンプルな機能が決め手でした
SITEはチャット、スケジュール、案件管理に特化したシンプルな機能で、弊社が希望する機能はカバーしていましたし、忙しい中で社員が難しく考えなくても扱える点が決め手となりました。
引用元:SITE公式HP(https://www.conit.site/case-studys/unity/)
SITEの概要
企業名 | 株式会社CONIT |
---|---|
創立年 | 2017年7月 |
資本金 | 8,800万円 |
所在地 | 東京都新宿区下宮比町2-1 |
蔵衛門
蔵衛門の特徴
工事の写真や電子小黒板、図面、大腸などが見える化できる施工管理アプリです。写真などの情報を起点として工事に携わる全てのメンバーがひとつに繋がることができ、あらゆる業務の効率化を推進します。
スマホ・タブレット・パソコンなどのツールで現場を確認でき、1ユーザーにつき2台まで同時ログインが可能なため移動中でもチェックしやすくなっています。また撮影した写真はその場でクラウドに自動保存されるため、自動で見やすく整理されるなど余計な手間も一切かかりません。
現場と事務所の往復が減り、遠方の現場であっても指示が出しやすくなるなどの効果が得られます。その結果、コスト削減・時間の有効活用などのメリットが期待できるのです。また自動で台帳作成もできるため、手間・時間の大幅削減にもつながります。
参加できるユーザーの人数は無制限なので、協力会社でも自由に招待が可能です。分かりやすい操作性になっているので、とくにパソコンなどに詳しくない方でも使いやすいツールと言えます。そのため導入するための教育に時間を割く必要もありません。
蔵衛門のサービス・プラン
- フリー:0円
- プレミアム:1メンバー660円
※料金は全て税不明
蔵衛門の口コミ・評判
公式サイトに記載がありませんでした。
蔵衛門の概要
企業名 | 株式会社ルクレ |
---|---|
設立年 | 1995年9月20日 |
資本金 | 3,000万円 |
所在地 | 東京都港区北青山1-2-3 青山ビル3F |
クラフトバンクオフィス
クラフトバンクオフィスの特徴
クラフトバンク株式会社では建設会社と建設職人がもっと儲かる仕組みを構築したいと考えており、クラフトバンクオフィスだけでなくマッチングや職人酒場などのサービスを提供しています。
クラフトバンクオフィスは専門の工事会社と地場のゼネコンの業務効率化を図るために開発されたオールインワンの経営管理システムです。経営者・営業は売り上げや利益をリアルタイムで見える化でき、現場の人工経費・請求・入金などを簡単にチェックできます。
一方の監督・職人はスマホを活用して報告・連絡・相談の業務をより簡単に。面倒な勤怠打刻・日報作成・経費申請などもスマホだけで完結できます。現場の状況をチェックする・明日の予定を確認するために、わざわざ帰社する手間もありません。
総務や労務にとっても使い慣れたエクセルの管理表を現場の報告に基づき自動で作成可能です。書類提出の催促・予定確認・社内確認などの業務負担が削減できるだけでなく、人為的な入力ミスなども減らせるといったメリットがあります。つまり色んな部署・職人にとって大きなメリットをもたらしてくれるツールなのです。
クラフトバンクオフィスのサービス・プラン
クラフトバンクオフィスのサービス・プランの詳細は、公式サイトに記載が見当たりませんでした。
クラフトバンクオフィスの口コミ・評判
データを一元管理できるようになった
クラフトバンクオフィスを導入してから、まず全員のスケジュールがリアルタイムで共有されることにより、わざわざ確認しなくても誰でも会社全体〜個人の予定・動きが把握できるようになりました。
また、すべての案件について、日程、担当者、日報、関連する資料がひとつにまとめて管理できる ようになったおかげで、職人を遊ばせることがなくなり、月15件もの案件増が実現できています。
引用元:クラフトバンクオフィス公式HP(https://corp.craft-bank.com/cbo/case/Shintec)
クラフトバンクオフィスの概要
企業名 | クラフトバンク株式会社 |
---|---|
設立年 | 2021年2月22日 |
資本金 | 1億円 |
所在地 | 東京都中央区日本橋久松町12-8 プライム日本橋久松町ビル 8F |
Kizuku
Kizukuの特徴
基本的なやり取りは現場トークだけで、業務のほとんどが完結する施工管理アプリになっています。チャット形式の見える化によって現場の無駄・無理・ムラを最小限に抑えることが可能です。いつでも・どこでも・誰でも使いやすいように簡単に使えるチャットトークでやり取りを行っています。
各現場に関わっている職人などの関係者間でグループトークが行え、メッセージ・スタンプや写真、図面、報告書などをトーク上にアップすることで、進捗状況が一目で把握可能です。前工程の進捗状況を見ながら次の肯定の準備を始める、他の現場へ補修などの施工対応を行うなど、現場調査の効率化にもつながります。
文章を打つのが面倒だと感じる方のためにスタンプも数多く用意しているので、秒レベルでのメッセージ共有が可能です。毎日数点の写真をアップするだけで、品質維持など工事の詳細も可視化しやすくなります。
トーク・図面/写真管理・現場管理・プロジェクト管理・入退場管理・グループウェアなどの機能も備わっています。ほかにもオプション機能もあるため、必要な機能をセレクト可能です。
Kizukuのサービス・プラン
- 初期費用:110,000円
- プロプラン30:22,000円
- プロプラン50:33,000円
- プロプラン100:55,000円
※料金は全て税不明
Kizukuの口コミ・評判
公式サイトに記載がありませんでした。
Kizukuの概要
企業名 | コムテックス株式会社 |
---|---|
設立年 | 1989年4月26日 |
資本金 | 36,000,000円 |
所在地 | 富山県高岡市東中川町7-18 |
SPIDERPLUS
SPIDERPLUSの特徴
建設・メンテナンス業に向けて、図面や現場管理ができる施工管理アプリです。図面管理・写真管理・電子黒板・帳票出力まで対応しており、記録や報告作業の負担を大幅に短縮できます。クラウド式になっているので、会社や事務所のメンバーとも容易に進捗状況など情報共有がしやすくなっている点も特徴的。
現場まで図面などの荷物を持っていく必要もなく、タブレットさえあれば完結可能です。もし想定外に図面の確認が必要になったとしても慌てることなく、サクサクとタブレットでチェックできます。また現場と事務所の往復回数も減らせるため、コストダウンも図れます。
これまで紙ベースで行っていた施工管理業務をタブレットだけで完結させることによって、月に数十時間の労働時間削減も可能。時間外労働の上限規制に対しても効果的なアプローチが行えます。職場環境の働き方改革にもつながり、離職率低下などの効果も期待できるのです。
照度測定機能・配管勾配測定機能・風量測定機能・進捗管理機能・杭施工記録機能・S+BIM・コンセント試験機能など様々な機能も搭載されているので、現場でも使いやすいようになっています。
SPIDERPLUSのサービス・プラン
SPIDERPLUSのサービス・プランの詳細は、公式サイトに記載が見当たりませんでした。
SPIDERPLUSの口コミ・評判
公式サイトに記載がありませんでした。
SPIDERPLUSの概要
企業名 | スパイダープラス株式会社 |
---|---|
設立年 | 2000年2月 |
資本金 | 公式サイトに記載なし |
所在地 | 東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27階 |
デキスパート
デキスパートの特徴
30種類ほどのソフトから構成されている土木工事の施工管理向けの総合的ソリューションシステムです。各ソフトがデキスパートの基本部で起動し、工事名など基本となる情報を共有でき、ソフトのデータ連動もスムーズになっています。技術を提案するだけでなく、電子納品までの業務をトータルで管理できるため、現場の施工業務をより効率化できる点は特徴的です。
30種類以上のソフトは業務に欠かせないソフトだけをチョイスできるため、自社に合ったオリジナルのシステムが構築できます。ソフト間でのデータ共有もできるため、重複したデータ入力作業を省くことが可能です。そのため人為的な入力ミスも起こりにくくなります。
特にインストロール制限もなく、同時に複数台で作業しても問題ありません。付属のLAN版プロテクターを認識しているネットワーク上なら、印刷・データ出力も無制限となっています。
たとえば積算情報を読み込み、作業の情報として労務・機械・資材・測点・施工管理基準などをデキスパートの基本部内で管理し、オプションソフトで登録情報などを管理することで、あらゆる工程の作業効率アップを実現。
デキスパートのサービス・プラン
デキスパートのサービス・プランの詳細は、公式サイトに記載が見当たりませんでした。
デキスパートの口コミ・評判
公式サイトに記載がありませんでした。
デキスパートの概要
企業名 | 株式会社建設システム(KENTEM) |
---|---|
設立年 | 1992年7月2日 |
資本金 | 4000万円 |
所在地 | 静岡県富士市石坂312-1 |
エニワン
エニワンの特徴
3300社以上・ユーザー数13,000人以上・継続率99.4%などの実績を誇っている施工管理アプリです。常に顧客の声を反映しており、アップデートし続けています。工務店・リフォーム会社の業務に特化しており、大手から中堅、個人まで規模に関係なく使用可能です。
電気工事や設備工事などの工程でも自由に使用でき、新しい形での利益率アップを図れるソフトになっています。
エニワンの特徴と言えば、建材流通商社であるナカザワ建販が開発しているという点です。業界を知り尽くしているからこそ、細部までこだわっており、使い勝手の良さやサポート体制が充実しています。工務店の業務の効率化を目指すことで、工務店の負担軽減も図れるなどのメリットあるのです。
導入時には動画マニュアルを用いて、定期的なオンラインミーティング・講習などを実施し、スムーズな稼働をサポートしています。バージョンアップやヘルプデスクなどのサポートは全て無料です。有料にはなりますが、追加講習やオンライン打ち合わせ、各種帳票カスタマイズ、エクセル修正レクチャーなどにも対応できます。
エニワンのサービス・プラン
エニワンのサービス・プランの詳細は、公式サイトに記載が見当たりませんでした。
エニワンの口コミ・評判
公式サイトに記載がありませんでした。
エニワンの概要
企業名 | エニワン株式会社 |
---|---|
設立年 | 公式サイトに記載なし |
資本金 | 3000万円 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区安土町1-6-14-5階 |
LIXIL現場情報共有システム
LIXIL現場情報共有システムの特徴
LIXILが事務局を務めており、多くの事業者と一緒に会員を支援する「協働共栄」を理念としている組織である「Good Living 友の会」が提供している施工管理アプリです。クラウドシステムで、社内・業者間での情報共有がしやすく、建設現場管理の効率もアップできます。
たとえばスマホやパソコンなどで簡単に図面などを見ることができ、FAX・メールよりも配布の手間や労力が大幅に省けます。現場ごとに指定した業者だけで共有できるため、セキュリティ面でも安心です。
新築1棟につき1GB、1社50GBまで保管ができ、リフォーム物件は件数無制限となっています。そのため現場の様々な情報を一元管理しやすく、現場の状況の写真なども気軽に共有可能です。
また、協力業者別にスケジュール管理も容易になっているため、今後の工事のセクジュール調整などがしやすくなっています。社内での情報共有もできるので、営業・経理・設計・工務・業務など他部署の情報問い合わせ・確認なども少なくなるなどの効果も期待できるのです。
LIXIL現場情報共有システムのサービス・プラン
- 初期費用:220,000円
- 月額利用料:11,000円
※料金は全て税込
LIXIL現場情報共有システムの口コミ・評判
公式サイトに記載がありませんでした。
LIXIL現場情報共有システムの概要
企業名 | 株式会社 LIXIL |
---|---|
設立年 | 1949年年9月19日 |
資本金 | 68,530百万円 |
所在地 | 東京都品川区西品川一丁目1番1号大崎ガーデンタワー24F |
KANNA
KANNAの特徴
3万社以上の企業から導入されているシステムであり、現場・経営から支持され続けている施工管理アプリです。
同時に並行している現場であっても案件一覧・案件カレンダー・案件ボードなどで現場の進捗状況を一元管理ができます。常に情報は更新されるので、最新の情報を把握しやすいです。またオプションにはなりますが、API連携によって、基幹システムとの連携も柔軟に対応でき、ビジネスに応じたオリジナル機能の開発も実現。よりカスタマイズされたオリジナリティのあるDX化が行えます。
システムを導入するにあたって、一番不安な点はセキュリティ面です。KANNAであれば企業ごとのセキュリティレベルに合ったオプションを強化することも可能。2段階認証・監査ログ・IP制限などにも対応しています。
さらに、専任の担当者がオンラインで操作などのシステムの説明会を実施。KANNAの効果的な活用方法のアドバイスやカスタマイズの代行作業など、さまざまなサポート体制も整っているので安心です。専任担当者が企業ごとに応じた最適なプランの提案も行ってくれます。
KANNAのサービス・プラン
- ライト
- ベーシック
- エンタープライズ
KANNAの口コミ・評判
公式サイトに記載がありませんでした。
KANNAの概要
企業名 | 株式会社アルダグラム |
---|---|
設立年 | 2019年5月8日 |
資本金 | 公式サイトに記載なし |
所在地 | 東京都港区芝浦1丁目1-1 浜松町ビルディング11階 |
Photoruction
Photoructionの特徴
建設現場の生産性向上を目指すための建設生産支援に特化したクラウドツールです。建設生産に関して、業務をソフトウェアで効率化することが可能で、スマホやタブレットなどで大量の写真を撮影したとしても自動で整理できます。また電子黒板・台帳作成なども簡単なので、生産性も向上しやすいツールです。
建設業向けに考えられたサービスを数多く用意しており、ソフトウェアの中から選択することで自動化可能な「BPO機能」も備わっています。そのためソフトウェアだけでは困難なケースでも柔軟に対応しやすくなっているのです。
さらにカスタマイズが容易に行えるのも特徴のひとつ。企業ごとに最適化したカスタマイズ開発が行えるので、自社のDX戦略にも役立つツールに仕上がっています。
効果を最大限生み出すための導入支援をはじめ、困ったときに気軽に相談できる体制や状況に合わせて選択できるサポートプランなども整っているので安心です。初期設定などのサポートだけでなく、運用レポート共有やセキュリティレポート共有、新機能案内などのサポートにも対応しています。
Photoructionのサービス・プラン
Photoructionのサービス・プランの詳細は、公式サイトに記載が見当たりませんでした。
Photoructionの口コミ・評判
公式サイトに記載がありませんでした。
Photoructionの概要
企業名 | 株式会社フォトラクション |
---|---|
設立年 | 2016年3月14日 |
資本金 | 2,382百万円 |
所在地 | 東京都中央区築地5丁目4−18 汐留イーストサイドビル 6階 |
クラフタ
クラフタの特徴
クラフタは、パソコンが苦手な職人さんでも使いやすい施工管理アプリです。複雑な操作は一切なく、誰でも簡単に操作できます。
クラフタには、LINEとほぼ同じ使い勝手を持つメッセージ機能が搭載されているため、職人さん同士のコミュニケーションを円滑にし、現場の情報共有をスムーズにします。
また、メッセージで送った写真は各現場の専用フォルダに自動格納されるため、写真管理の手間を削減することも可能です。
クラフタのサービス・プラン
クラフタは完全無料で利用できます。
クラフタの口コミ・評判
情報共有による齟齬や抜け漏れが解消
クラフタを導入したことによって、情報共有による齟齬や抜け漏れは解消されたと感じております。今までは、バラバラなツールを使っていたことによって、情報の抜け漏れが生じていました。それがクラフタという一つのツールで、情報共有できるというのは誰しもがハッピーになります。引用元:クラフタ公式HP(https://crafta.site/cases/renocraft/)
クラフタの概要
企業名 | 株式会社グローバ |
---|---|
設立年 | 2014年 |
資本金 | 2,300万円 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-14-4 渋谷mImビル4F |
CONOC現場管理クラウド
CONOC現場管理クラウドの特徴
もともとは工務店だった株式会社CONOC。同社が工務店時代の苦労をもとに開発した施工管理アプリがCONOC現場管理クラウドです。
現場・事務・営業の壁を越えてさまざまな情報を一元的に管理でき、見積書や請求書といった書類をまとめて作成できるなど、工務店や施工店にとってまさに「痒い所に手が届く」機能が数多く搭載されています。
そんなCONOC現場管理クラウドの大きな特徴は、経営改善にも注力している点です。
CONOC現場管理クラウドのサービス・プラン
月額利用料金:5,000円~(税不明)
CONOC現場管理クラウドの導入事例
書類作成にかかる時間が半分以下に短縮!
入力の二度手間がなくなったのが一番大きいです!顧客情報に全てが紐づいているので、書類探しにも時間がかからなくなりました。
各書類のステータスもリアルタイムで更新されるため、追いかけ作業もとっても楽です
引用元:CONOC現場管理クラウド公式HP(https://conoc-dx.co.jp/lp/conocLP/)
CONOC現場管理クラウドの運営会社情報
企業名 | 株式会社CONOC |
---|---|
設立年 | 1987年8月 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-1-3 アミーホール504 |
URL | https://conoc-dx.co.jp/ |
施工管理アプリ(現場管理アプリ)のメリット
そもそも施工管理アプリを導入するメリットを把握していなければ、導入の意味が分からないことも。施工管理アプリを導入することで、業務効率化や顧客満足度アップなどのメリットがあります。
工事の納期順守や品質確保
施工管理アプリを活用すれば情報が共有できるため、工事の状況把握がしやすくなり、細かな内容であればチャットでも相談可能です。情報一元化することで、情報の抜けなどもしにくくなるなどトラブル防止にも役立ちます。情報の連携が図れることによって、納期の遵守・品質管理などの効果も得られるのです。
業務効率化アップ
あらゆる情報が一元管理されることによって、情報はアプリ内で共有することができ、リアルタイムに最新の情報が反映されます。また写真の共有も可能なため、わざわざ現場に足を運び確認する手間もなく、大幅に手間を省けるといった効果が期待できるのです。人手不足などの課題を抱えている建築業界において、業務効率化アップは導入において大きなメリットとなります。
顧客満足度アップ
施工管理アプリを使用することで、業務効率化・工期の順守・短縮化などに繋がり、顧客にとっても大きなメリットになります。また顧客への報告頻度を増やすことで、顧客の安心感も図ることができ、信頼性向上にもつながるのです。
無料の施工管理アプリ
施工管理アプリの中には無料で使えるものもあります。業務効率のために施工管理アプリを導入したいが、予算的に厳しいという企業は無料のアプリを使うこともおすすめします。
しかし、最初は無料でもオプションなどで費用がかかってしまう課金タイプのアプリもあるので注意が必要です。
施工管理アプリ導入に関するよくある質問
Q1.施工管理アプリってどう選ぶの?
施工管理アプリと言っても、アプリによって搭載されている機能や使いやすさなどが異なります。そのため自社にあったアプリを選ばなければ後悔する恐れも高いので注意が必要です。作業現場のシステムと連携が図れるかどうか、必要な管理機能が搭載されているかどうか、使いやすさはどうか、利用人数・アカウント数などを必ずチェックしてください。
施工管理アプリによっては無料でお試しできるタイプもあるので、不安であれば無料お試しをしてみることも大切です。
Q2.施工管理アプリのタイプとは?
施工管理アプリと言っても「現場の管理に特化したタイプ」と「経営管理の機能も含むタイプ」があり、そのほか「特定の業種に強みがあるタイプ」「無料で使えるタイプ」などに大きく別れています。
どのタイプが良いという訳ではなく、自社の状況や目的に応じて選ぶことが大切です。
たとえば現場をスムーズにしたいなら、機能がシンプルで操作性のよい特化タイプのアプリを導入するのがいいでしょう。経費をかけたくなくのであれば無料のアプリが検討されると思いますが、無料版は機能が限られているので求める機能が搭載されているかチェックしなければなりません。また事業範囲が多岐にわたっているなら幅広い業種で活用できるタイプの方が便利です。業種ならではの進め方などの特徴があるなら、特定の業種に強みがあるタイプの方が向いています。
Q3.施工管理アプリの導入費用は?
施工管理アプリは無料で使えるものから、数千円・数万円・数十万円まで非常に費用の幅が大きくなっています。必ずしも高ければ良いという訳ではなく、自社が求める機能が搭載されているかどうかが重要です。
また月額費用だけでなく、初期費用・オプション費用が発生するケースもあります。そのため気になるアプリがあれば追加費用がないかどうかなども、しっかりと費用面を確認してください。
施工管理アプリに関するまとめ
施工管理アプリは、建築現場などの業務効率化を図るうえでは必要不可欠なツールといえます。とくに建築現場では慢性的な人材不足もあり、業務効率化は喫緊に解決したい課題の一つです。
自社に合った機能を搭載した施工管理アプリを選ぶことによって、自社だけでなく顧客にとっても様々なメリットが期待できます。数多くのアプリがあるので、複数のアプリを比較・検討しながら自社にマッチした施工管理アプリを選ぶようにしてください。
本記事は、2023年10月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。