格安のおすすめメール配信システムを徹底比較!導入事例や費用、口コミ評判も紹介

格安のおすすめメール配信システムを徹底比較!導入事例や費用、口コミ評判も紹介
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

メールマーケティングの効率と成果をアップする格安なメール配信システムを比較!

顧客に向けてメール配信をする際に、宛先のピックアップやメール文面の作成、送信作業を手動で行っていると時間がかかりすぎます。最適なタイミングを逃し、売上の機会を損失するケースも少なくありません。メールマーケティングに課題を抱えている企業におすすめしたいのは、メール配信システムです。

メール配信システムは、簡単にメールを作成し、一斉配信できるツール。顧客の関心度に合わせたステップメールの設計もできます。ここでは、格安で利用でき、メールマーケティングの成果をアップする格安なメール配信システムについてまとめました。

【PR】従量課金型で
効率よくメール配信ができる
メール配信システムを見る
【PR】低コストで
スモールスタートできる
メール配信システムを見る

格安なメール配信システム一覧表

ここでは、各社が提供する格安なメール配信システムを一覧で紹介しています。自社に合った機能や料金プランのツールを選ぶことが大切です。一覧表を参考に、自社にぴったりの格安なメール配信システムを見つけてください。
画像をクリックすると、資料ダウンロードページに移動します。

システム名 サービスの特徴
【PR】WiLL Mail ・最適なコストを実現する通数課金プラン
・HTMLメールが簡単に作成できるエディタ
・豊富な効果測定・分析機能
資料ダウンロードはこちら >>
【PR】アララ メッセージ ・低価格で始めやすい料金設定
・高い到達率を実現
・豊富なAPIでエンジニアの工数を削減
資料ダウンロードはこちら >>
AutoBiz(オートビズ) 長年のメール配信実績による高い到達率を実現
める配くん マニュアル・動画・電話・メールでの手厚いサポートを用意
配配メール 初心者でも成果につながるシンプルな設計
Cuenote FC 必要な機能の標準装備と大量配信が可能なメール配信システム
コンビーズメールプラス 適したプランを選べるシンプルな料金体系
さぶみっと!メール配信 個人でも利用しやすいリーズナブルな料金設定
blastmail 使われている機能だけを厳選して使いやすさを追求したメール配信システム
ベアメール 高速配信・高到達率を実現する2つのサービスを提供

【PR】配信量に合わせた料金体系で無駄なコストが発生しないメール配信システム

メール配信システムには、様々な料金体系があります。固定料金制も分かりやすいという意味ではメリットがありますが、配信量によってはコストに無駄が発生する可能性も否定できません。

コスパを最適化したいなら、配信量によって料金が決まる「従量課金制」がおすすめ。必要に応じてプランの切り替えを柔軟にできれば、必要以上に大きなプランを利用する必要がなく、コスト削減が可能です。ここでは、コスパの最適化が可能なメール配信システムを紹介します。

WiLL Mail

WiLL Mailの公式サイト画像)画像引用元:WiLL Mail公式サイト(https://willcloud.jp/)

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

WiLL Mailを含む計2社の
資料を無料ダウンロードする

\このサービスと決めている方はこちら/

メール配信システムWiLL Mailの
資料を無料ダウンロードする

WiLL Mailの特徴

配信数に応じて毎月選べる料金体系

メール配信システムWiLL Mailの大きな特徴は、最適なコストに抑えられる柔軟な料金システムです。配信数に応じて、毎月必要なプランを選択可能。配信予定数を把握して、ぴったりのプランに調整していくことで、年間を通して大きなコスト削減につながります

「2月はあまり配信しなくても、12月はたくさん配信したい」など、月によって配信数に差がある企業は少なくありません。配信数が多い方や少ない方に合わせるのではなく、配信したいだけ配信できます。

WiLL Mailはこんな企業におすすめ

  • メール配信のコストを最適化したい
  • 配信量が月によって変動する
  • コードの知識なしで直感的にメールを作成したい

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

WiLL Mailを含む計2社の
資料を無料ダウンロードする

\このサービスと決めている方はこちら/

メール配信システムWiLL Mailの
資料を無料ダウンロードする

WiLL Mailを選ぶべき理由

【理由1】最適なコストを実現する通数課金プラン

配信数に応じたプランを月ごとに選べる料金体系です。月によって配信数に差があっても、心配ありません。定額制のプランと比較して、コスト削減が見込めます。初期費用もかからないため、コスパを最適化したい企業に向いています。

【理由2】HTMLメールが簡単に作成できるエディタ

操作性にもメリットがあります。ドラッグ&ドロップでHTMLメールを作成可能。直感的なマウス操作だけでメールが作れるため、時間やコストの削減につながります。デザインやプログラムの知識がなくても、誰でもメール配信可能です。

【理由3】豊富な効果測定・分析機能

メルマガ配信後の効果測定を行う分析機能が搭載されています。開封、クリック、コンバージョンをグラフやヒートマップでリアルタイムに把握可能です。視覚的に分かりやすい機能です。過去のキャンペーンとの比較も自動で集計できます。

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

WiLL Mailを含む計2社の
資料を無料ダウンロードする

\このサービスと決めている方はこちら/

メール配信システムWiLL Mailの
資料を無料ダウンロードする

WiLL Mailの導入事例

メルマガ作成時間が半減した

実際にメルマガを作成する部分はほぼ半分になり、その分を考えることに使えるようになりました。ミスが圧倒的に減ったことも大きなプラスですね。引用元:WiLL Mail導入事例紹介(https://willcloud.jp/)

開封率・クリック率ともに想定以上の効果を実感

開封率40%、クリック率15%と想定以上の効果がありました。HTMLメールで画像を掲載できた為、ターゲット層にきちんと訴求内容が伝わったのだと思います。引用元:WiLL Mail 導入事例紹介(https://willcloud.jp/)

分析結果がシンプルで使いやすい

スマホなどマルチデバイスのメルマガ配信に対応しているので、メールが読めないという理由の配信停止がなくなりました。WiLL Mailを使い始めてから、分析結果がシンプルっていいなと感じています。専任者を置いていないので以前はデータを扱いきれていませんでした。引用元:WiLL Mail導入事例紹介(https://willcloud.jp/)

WiLL Mailの料金プラン

  • プレミアムプラン11,000円~/月(税込)
  • シンプルプラン4,400円~/月(税込)

WiLL Mailの運営会社概要

企業名 株式会社サパナ
設立年 2010年
所在地 東京都品川区南品川2-4-1 品川YMDビル9F
URL https://willcloud.jp/

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

WiLL Mailを含む計2社の
資料を無料ダウンロードする

\このサービスと決めている方はこちら/

メール配信システムWiLL Mailの
資料を無料ダウンロードする

【PR】豊富な機能と低価格を両立したメール配信システム

メール配信システムの料金を考えるとき、単に価格だけを見てしまうと失敗につながりかねません。いくら安くても、したい施策が実施できないシステムではないのと同じです。料金と同時に、機能性も考慮しましょう。

メールマーケティング機能を豊富に標準搭載しているシステムなら、高いコストパフォーマンスを期待できます。ここでは、月額9500円~と低価格なのに、標準で豊富な機能を搭載しているメール配信システムを紹介します。

アララ メッセージ

アララ メッセージの公式サイト画像)画像引用元:アララ メッセージ公式サイト(https://am.arara.com/)

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

アララ メッセージを含む計2社の
資料を無料ダウンロードする

\このサービスと決めている方はこちら/

メール配信システムアララ メッセージの
資料を無料ダウンロードする

アララ メッセージの特徴

低価格×高機能でコスパを重視したメール配信システム

コストパフォーマンスを大切に考えられたメール配信システムです。豊富なメールマーケティング機能を搭載し、シンプルな操作性を実現。そして、月額9500円から利用できる料金体系により、コストを最適化できます。

また、キャリアやISPの配信ロジックへの対応で、高い到達率を実現しています。これらの機能性は高く評価され、2022年のASPICIoT・AI・クラウドアワードにおいて、支援業務系ASP・SaaS部門社会貢献賞を受賞しました。

アララ メッセージはこんな企業におすすめ

  • メールの配信速度や到達率を向上したい
  • マーケティング機能でメール配信の効果を実感したい
  • 簡単なメール作成でメール配信業務の工数を削減したい

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

アララ メッセージを含む計2社の
資料を無料ダウンロードする

\このサービスと決めている方はこちら/

メール配信システムアララ メッセージの
資料を無料ダウンロードする

アララ メッセージを選ぶべき理由

【理由1】低価格で始めやすい料金設定

月額配信数に応じたシンプルな料金設定です。1ヶ月ごとに契約できます。必要な配信数に合わせて、プランを調整することで、コストの最適化が可能です。最低価格は、月額配信数50,000通の9500円(税不明)。メール配信をはじめやすい料金設定になっています。

【理由2】高い到達率を実現

日本のメール配信事情に特化したシステムで、携帯キャリアやISPの配信ロジックに対応しています。送信先ドメインごとに最適なチューニングを自動で実施するため、高い到達率を実現。「メール配信しても開封の前に届いていない」という事態を最小限に抑えます。

【理由3】豊富なAPIでエンジニアの工数を削減

既存の基盤システムとAPI連携が可能です。簡単に一斉配信やトランザクションメールを配信できます。円滑なメール配信を実現することで、エンジニアの工数を削減。国内チームによるサポートも提供しています。

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

アララ メッセージを含む計2社の
資料を無料ダウンロードする

\このサービスと決めている方はこちら/

メール配信システムアララ メッセージの
資料を無料ダウンロードする

アララ メッセージの導入事例

メルマガが集客に結び付いた

メルマガの効果をより高めるために導入いただいた結果、お客様から「メルマガを読んで展示会に来場しました」という声をいただきました。引用元:アララ メッセージ導入事例紹介(https://am.arara.com/case)

60%以上の工数削減が実現した

クライアントの業務システムのリプレイスに伴い、APIを用いたメール配信システムの組み込み開発をおこなうため、メール配信システムの導入を検討していました。「アララ メッセージ」のメール配信APIを活用することで、60%以上の工数削減につながりました。引用元:アララ メッセージ 導入事例紹介(https://am.arara.com/case)

セミナー案内を一斉配信できるようになった

セミナーのご案内を一通一通送っていたため、配信作業に20時間を要していました。しかし、「アララ メッセージ」の導入で作業時間が98%減少。引用元:アララ メッセージ導入事例紹介(https://am.arara.com/case)

アララ メッセージの料金プラン

月間配信数に応じた細かなプランが用意されています。最低プランは以下の通りです。

  • 月間配信数50,000通:9500円(税不明)

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

アララ メッセージを含む計2社の
資料を無料ダウンロードする

\このサービスと決めている方はこちら/

メール配信システムアララ メッセージの
資料を無料ダウンロードする

アララ メッセージの運営会社概要

企業名 アララ株式会社
設立年 2006年
所在地 東京都港区南青山2丁目24番15号 青山タワービル別館
URL https://am.arara.com/

\ 他社サービスと比較検討したい方はこちら /

アララ メッセージを含む計2社の
資料を無料ダウンロードする

\このサービスと決めている方はこちら/

メール配信システムアララ メッセージの
資料を無料ダウンロードする

その他のメール配信システム

AutoBiz(オートビズ)

 AutoBiz(オートビズ)の公式サイト画像)画像引用元: AutoBiz(オートビズ)公式サイト(https://autobiz.jp/)

AutoBiz(オートビズ)の特徴

20年の運用実績があるメルマガスタンド
2002年から開始したサービスです。20年以上の運用実績から独自のノウハウとシステムを構築しています。メール配信は到達率が大きな課題になりがちですが、AutoBizなら高いメール到達率を実現可能です。

月1815円からとリーズナブルな料金プランは魅力。メルマガ配信はありませんが、ステップメール配信が可能です。

利用したい機能によって、スーパーライト・ライト・スタンダード・プロ・ハイエンドと細かな料金体系を用意。スーパーライトを試しに使ってみて、メルマガの一斉配信も使いたいとなったらライトへ、よりたくさん配信したい、LINE配信もしたいとなればスタンダードへと、事業の成長に応じてプランを大きくしていけるのも便利です。

AutoBiz(オートビズ)の料金プラン

  • スーパーライト:月額1,815円(税不明)~
  • ライト:月額2,934円(税不明)~
  • スタンダード:月額4,992円(税不明)~
  • プロ:月額8,663円(税不明)~
  • ハイエンド:月額43,313円(税不明)~

AutoBiz(オートビズ)の運営会社概要

企業名 株式会社 ビズクリエイト
設立年 2002年
所在地 群馬県高崎市上豊岡町747-7
URL https://autobiz.jp/

める配くん

める配くんの公式サイト画像)画像引用元:める配くん公式サイト(https://www.meruhaikun.com/)

める配くんの特徴

シンプルな操作性で誰でもメール配信可能
2002年にサービスが開始された「める配くん」。多様な規模や業種に導入されています。安心・安定・安全な運用がモットーです。20年という長い運営歴の中で、無事故でのサービス提供を続けています。

パソコンが苦手な人でも、簡単に配信できるよう、シンプルなメール作成手順です。難しい操作はありません。マニュアルや動画も用意。さらにメールや電話での手厚いサポートもあり、分からないことがあっても安心です。

初期費用は8,800円(税込)、最安値プランは1,867円(税込)と、メール配信がはじめてでも導入しやすい料金プランです。年間プランで契約すると、10%お得になります。

める配くんの料金プラン

  • める配ライト:月額1,867円(税込)
  • める配7:月額2,376円(税込)
  • める配10:月額4,950円(税込)
  • める配20:月額9,702円(税込)
  • める配50:月額18,810円(税込)
  • める配70:月額29,700円(税込)
  • める配100:月額39,600円(税込)

める配くんの運営会社概要

企業名 株式会社ディライトフル
設立年 2002年
所在地 東京都江東区佐賀1丁目1番3号 第1富士ビル3階
URL https://www.meruhaikun.com/

配配メール

配配メールの公式サイト画像)画像引用元:配配メール公式サイト(https://www.hai2mail.jp/)

配配メールの特徴

成果が出るシンプルな機能
メールマーケティングのトレンドや事例の研究・検証によって、成果が出た運用ノウハウに基づくメール配信サービスを提供しています。

初心者でも簡単に操作できるよう、必要な機能だけを搭載したシンプルな構造を実現。メール配信と運用を分かりやすくしています。本文の作成はもちろん、配信リストの取り込みや効果測定、改善ポイントもシンプルに設計されているのが嬉しいです。

アフターフォローも行い、成果最大化を目指すのがコンセプト。カスタマーサクセスチームによる個別相談会や運用提案、ユーザー限定イベントなどを通して包括的なサポートを提供してくれます。成功事例も随時共有してくれるので、自社に取り入れやすいです。

配配メールの料金プラン

公式サイトに配配メールの料金掲載はありませんでした。

配配メールの運営会社概要

企業名 株式会社ラクス
設立年 記載なし
所在地 記載なし
URL https://www.hai2mail.jp/

Cuenote FC

 Cuenote FCの公式サイト画像)画像引用元: Cuenote FC公式サイト(https://www.cuenote.jp/fc/)

Cuenote FCの特徴

スムーズな大量配信が可能
ハイスピードで大量配信が得意なメール配信システムです。毎時1,000万通の配信性能を独自技術で実現。大量配信でもスムーズに到達します。月間76億通の配信実績は国内でも最大規模です。

これらの多数の配信履歴の分析により、思わぬ迷惑・スパム判定を回避。メールが届きにくいGmailやYahoo!メール、携帯キャリアアドレス宛にも高い到達率を誇っています。

メールマーケティングに必要な機能は、すべて標準装備です。コンテンツ作成はもちろん、効果測定、分析、自動CSVインポート、高度セキュリティなどは追加費用なしで利用可能。HTMLメールの作成はドラッグ&ドロップで直感的に作成できます。

Cuenote FCの料金プラン

宛先メールアドレス数による細かなプランを用意しています。最低プランは、以下の通りです。

  • アドレス数2,000件:月額費用5,000円(税不明)/初期費用30,000円(税不明)

Cuenote FCの運営会社概要

企業名 ユミルリンク株式会社
設立年 1999年
所在地 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー12F
URL https://www.cuenote.jp/fc/

コンビーズメールプラス

コンビーズメールプラスの公式サイト画像)画像引用元:コンビーズメールプラス公式サイト(https://plus.combz.jp/)

コンビーズメールプラスの特徴

簡単な操作できれいなメールの作成が可能
「かんたん・安心・低価格」をコンセプトに掲げているメール配信システムです。HTMLエディタを標準搭載。初心者でも簡単な操作できれいなメールを作れます。効果測定機能をグラフで閲覧したり、CSV形式での出力ができたりと、成果の可視化も可能です。

経路探索型アルゴリズムを搭載しており、過去の配信実績と照らし合わせて、最適なサーバーにメールを振り分けます。SPFレコードと第三者署名のDKIMは標準搭載。迷惑メールボックス入りを防ぎます。

月額2,300円からのシンプルな価格設定も魅力。スタートアップに適した低価格プラン以外にも、機能が充実している大規模配信に対応可能なプランや複数店舗やブランドを展開している企業向けプランなどがあり、自社に最適なプランを選択できます

コンビーズメールプラスの料金プラン

  • アドレス数1,000件:2,300円(税込)
  • アドレス数1,000件:4,900円(税込)
  • アドレス数1,000件:7,500円(税込)

コンビーズメールプラスの運営会社概要

企業名 株式会社コンビーズ
設立年 2002年
所在地 東京都渋谷区広尾1丁目7-20 DOTビル2F
URL https://plus.combz.jp/

さぶみっと!メール配信

さぶみっと!メール配信の公式サイト画像)画像引用元:さぶみっと!メール配信公式サイト(https://www.submit.ne.jp/mail)

さぶみっと!メール配信の特徴

分かりやすい操作アイコンで簡単に作成可能
初期費用0円、月額900円から始められるメール配信サービスです。導入しやすさから、個人や団体、サークルなどでも利用されています。もちろん大企業にも対応可能。低価格でも、ターゲット配信や開封率計測、クリックカウントといった機能が搭載されています。

管理画面の操作が分かりやすく簡単です。問い合わせすることなく、スムーズに利用をスタートしている人がほとんど。分かりやすい操作アイコンがあるから、HTMLの基礎知識がなくても、画像の挿入やボタンの設置など、整ったメールを簡単に作成できます。

複数の利用者が同時にメール配信しても遅延なく安定した配信が可能です。混雑しないようサーバを増強して安定したサービス体制を提供しています。

さぶみっと!メール配信の料金プラン

14日間の無料トライアルが用意されています。以降は登録アドレス数と月間配信数によって細かくプランを用意。最低料金はライトプランです。

  • ライト:990円(税込)※登録アドレス数1,000件、月間配信数1,000通

さぶみっと!メール配信の運営会社概要

企業名 株式会社イー・エージェンシー
設立年 1999年
所在地 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
URL https://www.submit.ne.jp/mail

blastmail

 blastmailの公式サイト画像)画像引用元: blastmail公式サイト(https://blastmail.jp/)

blastmailの特徴

必要な機能を厳選したシンプルな設計
企業から官公庁まで、幅広い規模や業種で導入されているメール配信サービスです。初めての人でも簡単にメール配信できることを追求して開発されました。直感的に理解できるように設計されているため、マニュアルを読む必要はありません。

また、多くの機能を取り込むのではなく、本当に使われている機能だけを厳選しているため、使いやすさが洗練されています。多機能に惑わされることなく、誰でも簡単にメール配信可能。配信業務のストレスを軽減してくれるシステムです。

大量の宛先にメールを届けるにあたって躓きやすいのは、配信に時間がかかることやメールの不達。長年にわたり培ってきた技術力を活かして、大量のメールでも高速かつ高到達率でのメール配信を実現しています。

blastmailの料金プラン

  • Lightプラン:月額4,400円(税込)、初期費用11,000円(税込)
  • Standardプラン:月額8,800円~(税込)、初期費用11,000円(税込)
  • Proプラン:月額33,000円~(税込)、初期費用55,000円(税込)

blastmailの運営会社概要

企業名 株式会社ラクスライトクラウド
設立年 記載なし
所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5リンクスクエア新宿7F
URL https://blastmail.jp/

ベアメール

ベアメールの公式サイト画像)画像引用元:ベアメール公式サイト(https://baremail.jp/)

ベアメールの特徴

2種類のサービスの組み合わせで高到達率を実現

メールを確実に届けることを大切にしているメール配信サービスです。メールの高速配信と高到達率を実現する「メールリレーサービス」とメールの問題点を分析する「迷惑メールスコアリング」の2つのサービスが提供されています。

メールリレーサービスでは、会員登録や商品購入、予約確認などの自動通知メールや重要なお知らせの一斉配信メールなど、確実に届けたいメールを配信。配信先をベアメールに振り向けることで高速配信と高到達率を実現する仕組みです。

迷惑メールスコアリングでは、送信したメールが受信側に迷惑メールとして誤判定されるリスクを低減するため、メールを診断するサービスです。テストメールを送信することで多角的な分析を行い、問題点や改善策を提供してくれます。

ベアメールの料金プラン

メールリレーサービス

初期費用は55,000円(税込)。配信メール数に応じて細かくプランが設定されています。最低プランは1万通です。

  • 1万通:月額5,500円(税込)
迷惑メールスコアリング
  • SILVER:月額9,900円(税込)、初期費用55,000円(税込)
  • GOLD:月額37,400円(税込)、初期費用55,000円(税込)
  • PLATINUM:月額64,900円(税込)、初期費用55,000円(税込)
  • PARTNER:月額71,500円(税込)~、初期費用55,000円(税込)~

ベアメールの運営会社概要

企業名 株式会社リンク
設立年 1987年
所在地 東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山 14階
URL https://baremail.jp/

メール配信システムとは?

メール配信システムとは、いわゆるメールマガジンの配信など、メールの一斉配信やステップメールなどのメールマーケティングを効率化するためのツールです。一斉メールの他にも個別配信も可能。ツールを導入することで、ステップメールのシナリオ作成やターゲティングなどの効率が向上するため、担当者の負担が軽減します。

メール配信において重要なのは、到達率です。最近のメールは、迷惑メールに振り分けられるだけではなく、そもそも相手のメールアドレスまで届かずブロックさせるシステムになっていることが少なくありません。

メール配信システムなら、ブロックされないようにシステムを構築しているものが多く、メールの到達率アップ、ひいてはメールマーケティングの成果を最大化できます。

メール配信システムを導入するメリット・デメリット

大量のメールを高速配信できる

メール配信システムのメリットのひとつが、大量のメールを配信できることです。大量のメールは、配信に時間がかかってしまうケースが少なくありません。通信の安定性が高いメール配信システムを活用することで、スムーズにメール配信が進みます。

もちろん、手動で配信する労力とは比較にならないほど、簡単に送信可能です。一件ずつ手動で送信していた企業では、メール配信業務の時間を90%以上削減できたというケースもあります。

メール到達率がアップする

メールマーケティングの敵は、ブロックです。メールは、相手が使用しているメールサーバーによって到達しないことがあります。各メールサーバーでは、迷惑メール判定基準があり、迷惑メールボックスはおろか、メールアドレスの前でブロックしてしまうことが少なくありません。そもそも相手に届かないメールは、開封されることはありません。メールの到達率は、メール配信において、最重要事項と言えます。

メール配信システムは、メール到達率を上げるための工夫を凝らしているシステムが多いです。正当なドメインから送信されているかを判断するSPFや電子署名をもとに正当なドメインから送信されているかを判断するDKIMといった送信ドメイン認証の取得によって不達のリスクを回避できます。

ただし、メール配信システムによっては、逆に迷惑メール扱いになる可能性がある点がデメリットです。メール配信システムにも様々なものがあり、必ずしも到達率が高いサービスばかりではありません。メール配信システムを利用しているユーザーに迷惑メールを配信する業者がいると、そのシステムを利用しているユーザーすべての到達率が悪くなることも。メール配信システムの質を判断することが大切です。

シナリオ設計が可能

メールテンプレートなどを活用し、メール配信のシナリオ設計が可能です。読者の心理段階に応じたシナリオを設計することで、成約率のアップも期待できます。カゴ落ちした数日後にメール配信をすることで、購入意欲を取り戻すといった施策など、活用方法はさまざまです。

あらかじめシナリオを設計しておくことで、メール配信を自動化でき、業務の効率化にもつながります。毎回メールの文面を考える必要がなく、メールの送信漏れも発生しません。

メール送信後の効果測定ができるのも、メール配信サービスのメリットのひとつです。到達率・開封率・クリック率・コンバージョン率を確認することで、次回以降のメール配信の改善につながります。

コストがかかる

メール配信システムを利用する際は、コストがかかります。サービスによっては初期費用がかかることもあるため、導入時は、費用をチェックしましょう。機能性が充実しているメール配信システムは利用料金が高く、シンプルな機能なら料金が安い傾向があります。自社でサーバーなどの環境を用意するオンプレミス型での導入は、最も導入コストが高い方法です。

システムを利用する際にコストがかかることは当然ですが、利用目的や利用頻度、配信数などによっては、無駄にコストがかかる料金設定も存在します。自社に必要な機能とコストの兼ね合いを考慮する必要があります。

効果を上げるにはノウハウが必要

メール配信システムを利用すると、簡単にメールを作成できます。簡単に作成できるシステムは、HTMLなどの知識が必要ない反面、カスタマイズ性には乏しいです。エンジニア向けのシステムは、カスタマイズ性が高い反面、プログラミングの知識を要します。

一般的には、簡単にメール作成可能なシステムを選ぶことが多いですが、メールを簡単に作成できても、成果が出るメールを作成できるかは別の話です。顧客心理に寄り添ったきめ細やかな設定ができてはじめて、メールマーケティングは成果が出ます。

また、メール配信のデータを提示してくれるシステムが多いですが、数字を扱うノウハウがなければ、活用できません。

メール配信システムは、ノウハウがない人でも成果が上がるようなテンプレートが用意されていたり、サポート体制が構築されていたりします。ノウハウに自信がない場合は、サポートが充実しているシステムを選ぶと安心です。

メール配信システムを導入する際の注意点

利用目的を明確にする

メール配信システムを導入する前に、利用目的を明確にしておくことが大切です。メール作成の効率化が目的なのか、メールマーケティングの効果検証を重視したいのかなど、目的によって、選ぶべきシステムは異なります。

「何のためにメール配信を行うのか」「何のためにシステムを導入するのか」「現在の課題は何か」を洗い出し、方向性を固めておくことで、導入後の活用がスムーズになります。

配信数の計画を立てる

メール配信システムの料金は、登録メールアドレス数や配信数、アカウント数によって決まることがほとんどです。プランによって制限がかかるため、配信数の計画はツール選びの重要なポイントになります。

メール配信システムの料金プランは、定額と従量課金の2種類です。定額制は、追加料金がかからないため毎月のコスト管理が簡単。しかし、配信数が少ない場合はコストに無駄が発生します。たくさん配信したいときに制限がかかる可能性もデメリットです。従量課金の場合は、配信数に応じて料金が変動するため、コスト管理は複雑になりがち。しかし、配信数が少ない月でも無駄な費用が発生せず、配信数が多い月でも制限がかかりません。

どちらがいいかは配信計画次第です。メール配信の活用方法を具体的に計画することで、適切なツールを選択できます。

必要な機能が搭載されているかチェックする

メール配信システムごとに、搭載されている機能は異なります。基本的なメール作成機能の他に、ステップメールの作成は可能か、シナリオはどれくらい作成できるか、開封率の計測は可能か、迷惑メール入り対策はできているかなど、自社が必要とする機能が搭載されているか確認しましょう。

メール配信の目的や利用方法によっては、あまりに機能豊富でも持て余す可能性があります。使いこなせない機能は、ないのと同じです。機能におぼれて活用できないなら、機能を絞ったシンプルなツールからスタートするという選択肢もあります。

機能と同時に確認したいのは、操作性です。システムに不慣れでも扱いやすい設計になっているか、確認しましょう。システムの知識がない担当者が操作する場合は、アイコンなどが分かりやすく、直感的に操作できるシステムをおすすめします。

サポート体制をチェックする

システムの不具合が発生した際や使用方法に不明点が発生した際に備えて、サポート体制もチェックしておきた事項です。特に操作に自信がない場合は、メールやチャット、電話でのサポート体制を重視してください。

サポート内容を確認する際に注意したいのは、対応言語です。英語のみのサポートというシステムもあります。日本語に対応しているか注意しましょう。

イベント等のメルマガを配信する場合、予定の日時に送信できないと、利益の損失につながりかねません。いつでもすぐに相談できる体制が整っているシステムが安心です。

メール配信システム選びのポイント

配信量によって料金プランの切り替えが可能

メール配信システムを選ぶ際に、ポイントにしたいことのひとつは、配信量によって料金プランの切り替えができることです。

季節や月によって配信量に差がある事業がほとんど。イベントやセールの時期は配信量が増え、閑散期は配信量が減ります。こまめに料金プランを見直せるシステムなら、コストの無駄がありません。

シンプルな操作で多彩なメール作成ができる

メール配信システムを選ぶ際は、操作はシンプル、作成できるメールは多彩という点にも注目したいです。

誰でも簡単に扱える操作性は、メール配信業務の効率化に貢献してくれます。簡単に作成できるだけではなく、作成できるメールのバリエーションの豊富さもポイント。送信先や用途に応じたメールを作成できれば、活用の幅が広がり、効果的なメールマーケティングが実現します。

まとめ

メール配信システムは、メールマーケティングの成果を高め、メール配信業務の効率化を実現するツールです。配信量による料金設定が多く、固定料金と従量課金制があります。時期によって配信量が変動する事業なら、こまめに料金プランを変更できるシステムがおすすめです。

メール作成業務の負担を減らすなら、シンプルな操作性も重視したいところ。操作がシンプルでも機能が充実しているメール配信システムなら、やりたいメールマーケティングの実施が可能です。自社のメール配信目的を明確にして、必要な機能が揃っているツールを選びましょう。

【免責事項】
本記事は、2023年10月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。
ページトップへ