エンジニア採用代行(PRO)サービス11社を徹底比較!導入事例や口コミ評判を紹介。選び方も解説

エンジニア採用代行(PRO)サービス11社を徹底比較!導入事例や口コミ評判を紹介。選び方も解説
share
Facebook Twitter はてなブックマーク Pinterest

エンジニアの採用代行(PRO)サービスを探している方必見
エンジニアの採用を希望しているものの、「コストをかけてもなかなか人が集まらない」、「候補者に対する採用ブランディングができない」、採用担当の業務が忙しすぎて「内定者フォローに時間を割けない」といったお悩みを抱えている担当者もいるかもしれません。

そこでこちらの記事ではエンジニアの採用代行サービスを紹介しています。それぞれの採用代行サービスの特徴や料金、実績などをまとめていますので、検討時の参考にしてみてはいかがでしょうか。

エンジニア採用代行(PRO)サービス早見表

ここでは、エンジニア採用代行(PRO)サービスを提供している会社を紹介していきます。それぞれの採用代行サービスの特徴をまとめていますので、自社に合った会社選びにお役立てください。

画像をクリックすると、資料ダウンロードページに移動します。

採用代行サービス名 サービスの特徴 資料有無
エンジニア採用代行「アイティ人事」サイトキャプチャ画像【PR】アイティ人事 エンジニア採用業務における「合否以外」のすべてを代行
・採用したい人物像・会社の特徴・求人情報の打ち出し方など採用活動全体を設計
・スカウトメール作成・送信・面接日程調整などもサポート!採用担当者の手間を削減
・エンジニア採用に強い媒体社と連携しフル活用して成果を最大化
資料ダウンロードはこちら >>
資料あり
エンジニア採用代行プロリクキャプチャ画像【PR】プロリク データと実績に基づいた採用戦略で自社にマッチするエンジニアを獲得
・データを基軸にした効率的な採用代行プロセスを構築
・採用後の活躍を見据えたスカウトに強い
・採用をレバレッジするコンテンツ制作にも対応
資料ダウンロードはこちら >>
資料あり
KUNOICHI ・確実に採用できる!外国籍の人材採用に特化した採用代行サービス
HeaR ・採用のプロが専属で運用し採用課題に向き合う代行サービス
ワミィ ・コンサルタント全員がエンジニア・IT業界出身の採用代行サービス
Potentialight
(ポテンシャルライト)
・ベンチャー企業の採用支援・人事組織領域のサポートを提供
LeIN(レイン) ・エンジニア職種の人材採用経験者が多数在籍
uloqo ・専門職種の採用にはテクノロジー領域専門のコンサルタントが対応
91採用代行 ・元エンジニアなど技術知識を持ったメンバーによる採用代行
まるごと人事 ・ベンチャー企業や成長企業向けの採用代行サービスを提供
ネオキャリア ・国内5拠点での採用代行を行っており多くのお客様に対応可能

【PR】エンジニア採用業務における「合否以外」のすべてを代行

アイティ人事

エンジニア採用代行(PRO)サービスアイティ人事公式サイト画像画像引用元:アイティ人事公式サイト(https://marketing.arocca.co.jp/it_personnel/)

アイティ人事の特徴

アイティ人事とは、「合否以外」の採用業務を代行するサービスです。技術者採用支援から技術支援アウトソーシングまで、IT業界の人材不足を支援しているア・ロッカ株式会社が手がけており、エンジニア採用に関する独自ノウハウや提案力などを活かした採用代行サービスを提供しています。

アイティ人事の大きな特徴は、「IT企業に専門特化した採用集団」であるという点です。そのためエンジニア採用に強い媒体社との連携も可能であることに加え、エンジニアとしての視点を持っており、転職希望者の心情に寄り添ったアプローチやフォローを行える点もアイティ人事のエンジニア採用代行サービスの魅力といえます。

\他サービスと比較検討したい方はこちら/

\このサービスと決めている方はこちら/

アイティ人事が提供する採用代行サービス

アイティ人事のエンジニア採用代行を依頼した場合には、下記のようなサービスを利用可能です。同社では、エンジニア採用に特化したノウハウを、それぞれの企業に合わせてカスタムし提供できる点が特徴となっています。

  • 企業に合わせた採用計画の立案
  • エンジニア採用に強い媒体や採用手法を提案
  • 内定後フォローを含む応募者への対応
  • 面接など日程調整の代行
  • 独自スカウトメールの作成や送信
  • 適宜オンラインでミーティングを実施し情報共有を行う

アイティ人事はこんな企業におすすめ

  • エンジニアの採用活動を行っているものの、応募がなかなか集まらない企業
  • 希望する人材の獲得のために、どのような媒体を選んだら良いか知りたい企業
  • 採用担当者が採用以外の業務も担当しているため、代行をお願いして業務を効率化したい企業

\他サービスと比較検討したい方はこちら/

\このサービスと決めている方はこちら/

アイティ人事を選ぶべき理由

【理由1】採用プロセスのうち「合否以外」のすべてをサポート

アイティ人事のエンジニア採用代行サービスでは、「合否以外」の採用戦略から採用者のフォローまでサポートを行ってくれます。例えば、これから採用活動をスタートするといった場合でも、どのような人物を採用したいのかといった人物像、会社の特徴、求人情報をどのように打ち出すかといった採用活動の設計から支援を行っています。

以上から、アイティ人事の代行サービスによって採用担当者の負担を軽減することが可能となり面接業務など本来注力したい業務に専念できるため、より質の良い採用活動を行えるようになります。

【理由2】エンジニア採用経験に基づいた最適な媒体・手法を提案

アイティ人事の特徴として「エンジニアに特化した採用代行サービス」という点が挙げられます。

同社の代表もソフトウェア会社での採用を担当していた経験を持っていることから、エンジニアの採用事情をしっかりと踏まえた上での採用プランの提案が可能です。また、エンジニア採用に強い媒体社との連携もでき、採用活動においてどの媒体を使ったら良いのかわからないといった悩みも解決できます。

【理由3】企業の採用活動に合わせてカスタマイズできる

アイティ人事のエンジニア採用代行サービスでは、採用活動に関わるさまざまな業務のサポートを行うことが可能です。ただし、採用サービスの全てを一方的に提供するわけではなく、サービス内容をカスタマイズでき、企業の採用システムに合わせた採用活動ができるといった点が特徴となっています。

以上から、採用戦略の立案や応募者対応など採用活動の一部のみのサポート受けることもできますし、「合否以外」の採用活動全てを代行してもらうといった導入の仕方にも対応。自社の採用活動の状況に合わせて、臨機応変に対応してもらえるという点も、アイティ人事が選ばれる理由となっています。

\他サービスと比較検討したい方はこちら/

\このサービスと決めている方はこちら/

アイティ人事の利用者の声

弊社の採用担当として色々動いてくれます

これまで、年間1名中途採用できれば良い方だったこともあり、採用活動について模索している状態でした。そんな中でア・ロッカさんの採用支援サービスを知って無料相談をしました。スキル事情にも詳しい点、料金もわかりやすい、弊社も採用ノウハウが蓄積できるというメリットから、長くお付き合いできると判断しました。
引用元:アイティ人事公式HP(https://marketing.arocca.co.jp/case/)

リソース不足で媒体運用ができないという失敗パターンから脱出できました。

「スカウトだけを依頼する」といったようにサービス内容のカスタマイズが可能という点に非常に魅力を感じました。そこで、コストを抑えながら運用を行うというテーマでスカウトから面接の段取りを依頼し、そのほかは自社内で担当分担を行いながら採用活動を運用しています。
弊社が苦手としている部分を依頼することで、採用の仕組みについても見直すきっかけとなり、コンスタントな採用を実現できています。引用元:アイティ人事公式HP(https://marketing.arocca.co.jp/case/)

私の仕事は面接と判断する事だけです!

アイティ人事を導入することにより、採用に関する実作業はお任せできており、本来担当しているプロジェクトマネジメント業務は問題なく遂行できています。ただし、採用面接が増えてきているため時間配分には苦労していますが、これは「うれしい悲鳴」です。また、今後プランをカスタマイスしてアイティ人事のノウハウを吸収し、採用ノウハウを蓄積していきたいと考えています。引用元:アイティ人事公式HP(https://marketing.arocca.co.jp/case/)

\他サービスと比較検討したい方はこちら/

\このサービスと決めている方はこちら/

アイティ人事の料金プラン

公式HPに記載がありませんでした。

実際の料金プラン関する情報は、資料にて詳細を紹介していますので、資料を無料ダウンロードしてご確認ください。

アイティ人事の運営会社概要

会社名 ア・ロッカ株式会社
会社所在地 愛知県名古屋市中区錦1丁目5-11名古屋伊藤忠ビル4F
会社設立年 2021年4月5日
資本金 3,000,000円
事業内容 求人、採用活動及び人事に関するコンサルティング業務
各種アウトソーシング及びその受託に関する事業
デジタルコンテンツの企画、制作、販売及び配信
WEBコンサルティング業務
各種経営に関するサポート業務
コンピュータシステムを利用した情報処理及び情報提供サービス
コンピュータソフトの開発及び販売
各種物品の販売
労働者派遣事業
前各号に附帯関連する一切の業務
公式HP https://marketing.arocca.co.jp

\他サービスと比較検討したい方はこちら/

\このサービスと決めている方はこちら/

【PR】データと実績に基づいた採用戦略で自社にマッチするエンジニアを獲得

プロリク

エンジニア採用代行プロリクの公式サイト画像画像引用元:プロリク公式サイト(https://company.prorec.biz/)

プロリクの特徴

プロリクは長年にわたる採用活動から蓄積された豊富なデータと実績に基づき、企業のエンジニア採用を成功に導く戦略設計とダイレクトリクルーティングのプロセスを構築します。

エンジニアの採用には、専門用語の理解、業界のトレンドに即した知識、特有のコミュニケーションスタイルの理解など、特有の課題が存在します。これらの課題に対して、収集されたデータや分析結果を基に、企業のニーズに応じた効果的なスカウト改善活動を実施。目標から逆算したペルソナ設計、媒体選定、KPIおよびアクションプランの設計を通じて、企業の時間とリソースを無駄にしない採用戦略を策定します。

プロリクはエンジニア採用経験のある専門担当者による質の高いサービス提供と、成果に直結するコンテンツ制作の提供を推進することで、企業のブランディングと採用効率の大幅な向上を実現できるエンジニア採用代行(PRO)サービスです。

グロース市場上場企業やプライム市場上場企業、売上の急拡大期や資金調達後のスタートアップ企業などを含め、累計100社以上の採用支援実績を誇っています。各企業のニーズに応じた、再現性の高いエンジニア採用の成果が喜ばれています。

\他サービスと比較検討したい方はこちら/

\このサービスと決めている方はこちら/

プロリクが提供する採用代行サービス

  • 独自のデータを基軸にした採用代行プロセスを構築
    ・KPIシミュレーション
    ・媒体選定表
    ・パイプライン分析と提案、など
  • 自社独自の位置付けを得る採用ブランディング
    ・80項目のヒアリングシートで自社の魅力の洗い出し
    ・求めるエンジニア像のペルソナ設計
    ・効率よく目標達成するチャネル選定、など
  • 優秀なエンジニアを獲得する採用コンテンツ制作
    ・精度の高い候補者(ペルソナ)の仮説を設計
    ・候補者の態度変容を実現するコンテンツ設計、など

プロリクはこんな企業におすすめ

  • エージェント経由の採用が多く、採用コストを削減したい企業
  • 優秀なエンジニアの獲得に向けて、リブランディングをしたい企業
  • 市場の変化に対応するため、新しい採用手法を模索している企業

\他サービスと比較検討したい方はこちら/

\このサービスと決めている方はこちら/

プロリクを選ぶべき理由

【理由1】時間を無駄にしない!確かなデータに基づいた採用支援プロセス

プロリクのエンジニア採用代行はデータドリブンな採用戦略を核として、企業のエンジニア採用を圧倒的な精度で支援します。

エンジニア採用のための媒体選定やスカウト文の最適化、配信タイミングの決定など、採用活動の各段階で感情や主観的な判断に頼ることなく、合理的な意思決定を可能にします。

従来の採用プロセスが抱える不確実性を排除し、目標達成に必要なアクション量を事前にシミュレーションすることで、効率的かつ確実性の高い採用活動を支援します。

【理由2】自社にマッチするエンジニアを獲得!採用後の活躍を見据えた採用支援

プロリクのエンジニア採用代行のポイントは、採用プロセスの初期段階からエンジニア採用に特化した経験豊富なメンバーが直接関与し、クライアントの現場エンジニアと深いレベルでの対話を実施する点です。

人事・採用担当者の工数削減を図れるのはもちろん、プロジェクトの具体的な技術的要件や期待する人物像などを詳細に把握し、現場の声を採用プロセスに活かすことで、自社にマッチするエンジニアの獲得を目指します。

エンジニア採用市場やエンジニアの志向性等を熟知し、クライアント企業を深く理解するプロリクは、企業の将来を担う優秀なエンジニア採用を支援します。

【理由3】企業の採用競争力を強化!採用をレバレッジするコンテンツの制作を提供

プロリクは、候補者との接点を設計する独自のコンテンツ戦略の提案と推進を得意としています。短期的にはスカウト、エージェント、記事コンテンツ、採用ピッチ資料の支援を通じて、即効性のある施策を実施。一方、中長期的には、候補者の態度変容を促し、転換率を高めることを目的とした、質の高い採用コンテンツの制作に注力します。

プロリクのコンテンツ制作は、ITエンジニアの深層的なニーズや動機、課題を理解し、それを根底から支えるインサイトに基づいてコンテンツを企画、制作する“候補者のインサイトを起点にした情報設計”にこだわりがあります。単に表層的な情報を提供するのではなく、これまでの支援実績から得たノウハウを活かし、精度の高い候補者(ペルソナ)の仮説を設計。エンジニアのより深い共感や興味を引き出すコンテンツ制作が可能です。

短期と中長期にわたって効果がある施策を組み合わせた、プロリク独自のアプローチとコンテンツ戦略は、エンジニア求職者の情報収集行動の変化に柔軟に対応し、企業の採用競争力を強化します。プロリクはエンジニア向けにリブランディングを検討している企業にとっても理想的なパートナーとなるでしょう。

\他サービスと比較検討したい方はこちら/

\このサービスと決めている方はこちら/

プロリクの利用者の声

コスト対効果が高い!優秀な候補者を引き寄せる採用戦略に満足しています

「RPOに対するネガティブなイメージが払拭された」依頼した以上の改善提案で採用全体の2割の決定を実現
(前略)成果に関しては、選考の最終段階につながる候補者の創出という意味では、非常に多くの貢献をいただいていますし、満足しています。

具体的な数字で言うと、プロリクさんを導入してからの1年8カ月ほどの中で、プロリクさんによるダイレクトスカウトで採用した方は6〜7名。全体の2割近くの採用に関わっていただいています。この数字は、あくまで採用まで進んだ方であって、採用できるレベルの候補者の創出という意味では、かなりの数貢献いただいていますね。

コスト対効果という点でも、非常に助かっています。例えば、同じコストで採用担当の社員を1人採用するとしたら、それなりの金額になりますよね。ただ、プロリクさんを導入したときと同じ成果が出せるかどうかはわからない。そう考えると、プロリクさんのコストでこうしたアウトプットが出るというのは、非常にコスト対効果が高いソリューションだと思います。(後略)
引用元:プロリク公式HP(https://company.prorec.biz/work/363/)

時流やニーズを的確に捉えた提案が◎社員数が劇的に増えています

社員数が2年で3.8倍に
(前略)実際にプロリクさんを導入してから、社員数が劇的に増えています。(中略)緊急事態宣言前後から、この働き方を全国に広げ、コロナ収束後も原則出社・出張なしにしました。タイムゾーンがずれていなければ海外からの応募も可能としました。松永さんも、この求人を「新しい働き方」という切り口で打ち出してくれ、その結果、反応率が10%前後になりました。Greenでこの返信率は平均を大きく上回っているそうです。時流に乗った提案をしていただくことで、反応をしっかり獲得出来たのだと思っています。先ほどお伝えした通り、当社では面談に至った方を担当の社員が比較的丁寧に対応しています。そのため反応率が上がれば自然と内定者も増えていったと考えています。(後略)
引用元:プロリク公式HP(https://company.prorec.biz/work/200/)

工夫を凝らしたスカウトメールの配信により精度の高い候補者を採用できました

採用専任者がいなくても採用はできる
(前略)何かと比較することは難しいですが、採用人事の担当者を採用することや代わりのリソースを社内で用意することを考えれば、全然安いなと感じました。導入前には人事を専任で採用しないとうまくいかないかなとも考えたのですが、弊社は通年で人を積極的に採用を進めていく状況でもない。そのため、期間を定めて支援していただけるのはありがたかったですね。(中略)
全体的に採用も進み、うまくやっていただけたなと感じています。3ヶ月ご支援いただいて、無事1名採用も決定しました。スカウトメールの文面も送る人ごとに工夫して訴求いただけたりと、返信率をあげるためのテクニックも駆使していただいたように思います。(後略)
引用元:プロリク公式HP(https://company.prorec.biz/work/201/)

\他サービスと比較検討したい方はこちら/

\このサービスと決めている方はこちら/

プロリクの料金プラン

採用代行の支援範囲や課題、導入期間によって料金は変動します。
参考の料金プランについては資料にて、詳細を紹介していますので、資料を無料ダウンロードしてご確認ください。

プロリクの会社概要

会社名 株式会社プロリク (英文名称:prorec inc.)
会社住所 東京都港区赤坂1丁目3番5号 赤坂アビタシオンビル3階
設立年 2020年2月21日
資本金 5,000,000円
事業内容 ITエンジニアに特化した採用代行(RPO)
ITエンジニアに特化した採用コンテンツ制作
副業人事プラットフォーム「プロリク」の運営
人材紹介事業 有料職業紹介許可番号(13-ユ-312237)
URL https://company.prorec.biz/

\他サービスと比較検討したい方はこちら/

\このサービスと決めている方はこちら/

他にもまだある!エンジニア採用代行(PRO)サービス

KUNOICHI

エンジニア採用代行(PRO)サービスKUNOICHI公式サイト画像画像引用元:KUNOICHI公式サイト(https://career-fly.com/kunoichi/)

KUNOICHIの特徴

KUNOICHIは外国籍エンジニアの採用に特化したエンジニア採用代行サービスです。期間内に確実に即戦力となる人材を確保していくために、企業に必要な人材を見極めるためのヒアリングや採用戦略のプランニング、候補者の集客、面接までを専任コンサルタントが一貫して対応します。

内定の取りまとめや入社後のオリエンテーション、研修などもサポート。採用を終えた後も、しっかり引き継ぎを実施している代行サービスになっている点も特徴のひとつ。自社の強みと既存リソースを活かしたオリジナルの外国籍採用ノウハウを構築してくれます。

また、外国籍の人材採用経験が豊富なコンサルタントが、自社人事スタッフとして採用を代行してくれるので外国籍の方の採用や雇用がはじめてでも安心。独自のメゾットによって社内のスタッフと連携を取りながら円滑に採用業務を行います。

KUNOICHIの料金プラン

  • ライトプラン:330,000円(税不明)
  • ベーシックプラン:550,000円(税不明)
  • アドバンスドプラン:850,000円(税不明)

KUNOICHIが提供するサービス

KUNOICHIは、国内で数少ない外国籍のエンジニア採用に特化したサポートが特徴です。KUNOICHIに採用代行を依頼すると、契約プランによって業務内容は異なりますが、主に下記のようなサービスを利用することができます。

  • 企業に適した採用コンセプトの設定や採用プランの提案
  • 採用する人材の必要ポジションの選定や要件定義
  • 企業の認知度を高めるためのデジタルマーケティング
  • 確実に採用できる効果的な採用スキームの構築や運用
  • 採用者の入社承諾や入社までのフォロー対応
  • オンラインジョブフェアの開催や広告掲載等の運用代行

KUNOICHIの運営会社概要

会社名 Career Fly株式会社
会社所在地 東京都港区六本木7-14-23 ラウンドクロス六本木 4F・5F
会社設立年 2015年10月
資本金 8,000,000円
事業内容 外国籍理系人材紹介業務
外国籍エンジニア採用代行
海外進出コンサルティング
公式HP https://career-fly.com/

HeaR

エンジニア採用代行(PRO)サービスHeaR公式サイト画像)画像引用元:HeaR公式サイト(https://hear-rpo-lp.com)

HeaRの特徴

これまでに累計100社以上の採用支援を行ってきた実績(※)をもとにした採用活動のサポートを実施するサービス。こちらのサービスでは、さまざまな実績を持つ採用のプロが専属で運用を行い、企業の採用課題にしっかりと向き合ってくれる点が特徴です。

採用活動に関する施策の運用実行者と窓口担当者が同一となっていることから、お客さまの要望を直に落とし込んだエンジニア採用代行施策が行えるため、スピーディーな支援を実施できます。

さらに採用活動の支援を行う場合、独自のデータポータルを活用して採用状況について一括管理を行っていきます。母集団や選考の歩留状況などの可視化によって、理論的に採用戦略を立てていく点も特徴のひとつです。

HeaRの料金プラン

公式HPに記載がありませんでした。

HeaRの導入実績

新卒採用のノウハウ蓄積にもつながった

初めての新卒採用のため、ノウハウが社内になかったためにHeaRを導入。導入後はペルソナから逆算した求人票やスカウトの送付、定期的な求人票のアップデート、さらに毎日のスカウト送信と週次の振り返り・改善提案を実施。
その結果、3ヶ月の運用により合計エントリー数が68名に。さらに、内定出しの成功と新卒採用に関するノウハウの蓄積にもつながっています。引用元:HeaR公式HP(https://hear-rpo-lp.com/#voice)

HeaRの運営会社概要

会社 HeaR株式会社
会社所在地 東京都品川区東五反田2丁目9−5 サウスウィング東五反田 5F
設立 2018年8月(創立)
公式サイトURL https://www.hear.co.jp

※エンジニア採用代行(PRO)サービスの比較表をもう一度チェックする

ワミィ

エンジニア採用代行(PRO)サービスワミィ公式サイト画像)画像引用元:ワミィ公式サイト(https://wamii.co.jp)

ワミィの特徴

大手メーカーやSIer、スタートアップなどさまざまな実績を持つワミィのコンサルタントは、全員がエンジニア・IT業界出身である点が特徴。さらに、エンジニアやDX人材に関する採用知見を持っていることから、採用されるエンジニアについてしっかりと理解をした上での採用活動につなげられます。

以上から、エンジニアやDX人材の採用に関してさまざまな手法の提案が可能となるとともに、採用・育成コストを抑えた形での人材やノウハウの提供ができます。

同社では無料相談会を開催しており、それぞれの企業にどのようなエンジニア採用代行支援を行ったら良いのかといった点を判断します。例えばアドバイスのみ、採用戦略を検討したい、実務まで依頼したいといったようにさまざまな要望に対応しています。

ワミィの料金プラン

公式HPに記載がありませんでした。

ワミィの導入実績

採用が難しい職種の人材も獲得

翻訳機械サービスを提供している企業における導入事例です。こちらのサービス導入により、自然言語処理を担当するエンジニアをはじめ、採用が難しいといわれている職種を含めた人材採用に成功。採用活動をスタートしてから4ヶ月で10名の入社が決定するという成果につながっています。引用元:ワミィ公式HP(https://wamii.co.jp/interview001/)

ワミィの運営会社概要

会社 ワミィ株式会社
会社所在地 東京都渋谷区代々木1丁目25-5
設立 2016年10月
公式サイトURL https://wamii.co.jp

※エンジニア採用代行(PRO)サービスの比較表をもう一度チェックする

Potentialight(ポテンシャルライト)

エンジニア採用代行(PRO)サービスPotentialight(ポテンシャルライト)公式サイト画像)画像引用元:Potentialight公式サイト(https://www.potentialight.co)

Potentialight(ポテンシャルライト)の特徴

Potentialightの採用コンサルティング事業では、ベンチャー企業の採用支援や人事組織領域のサポートを行っています。企業の「パートナー」として、特にエンジニア採用や採用ブランディングに取り組んでいく点が特徴で、これまでに320社を超える企業を支援しています(※)。

そのほかにも、IT・Web業界のスタートアップやベンチャー企業へ転職したいと考えている求職者をサポートするエージェント事業や、スタートアップ企業向けの採用管理システムの企画や開発といった事業も展開。単にエンジニア採用代行支援だけでなく、採用管理システムを提供することで、企業は候補者の追跡、選考プロセスの管理、コミュニケーションの自動化など、採用活動の多くの側面を簡素化し、より効率的にすることができます。

採用オペレーションを効率化するための採用管理システムを提供し、採用コンサルタントが企業の採用力の向上をサポートしています。

Potentialight(ポテンシャルライト)の料金プラン

公式HPに記載がありませんでした。

Potentialight(ポテンシャルライト)の導入実績

候補者体験を高めて人材を獲得

建設・建築業界向け施工管理アプリを提供している企業の導入事例です。採用活動におけるノウハウがなく、同社が求めている人材の採用がなかなかできずに悩んでいたことから、ポテンシャルライトのサービスを導入しています。
支援スタート後は、採用フローの決め方や媒体の運用方法など採用活動に関わるノウハウについてフォローを実施。面談後のフィードバックを行い候補者体験を高めることにより、求める人材の獲得に成功しました。
引用元:Potentialight(ポテンシャルライト)公式HP(https://www.potentialight.co/voice008.html)

Potentialight(ポテンシャルライト)の運営会社概要

会社 株式会社ポテンシャライト
会社所在地 東京都目黒区上目黒2-9-35 中目黒GS第2ビル 3F
設立 2017年4月
公式サイトURL https://www.potentialight.co

※エンジニア採用代行(PRO)サービスの比較表をもう一度チェックする

LeIN(レイン)

エンジニア採用代行(PRO)サービスLeIN(レイン)公式サイト画像)画像引用元:LeIN(レイン)公式サイト(https://lein.co.jp)

LeIN(レイン)の特徴

LeINではお客さま企業が持つ人事課題について、採用のプロフェッショナルとしてともに解決していくことを目指した取り組みを行っていきます。HR×IT×グローバル領域に関する経験を持つメンバーが、戦略的かつ攻めの採用活動支援により、お客さま企業が求める人材獲得につなげていくことが可能です。

大手エージェントや事業会社において、エンジニア職種の人材の採用経験者が多く在籍している点が特徴。さらに、社員の中には元エンジニアで採用経験のあるメンバーもいることから、さまざまなテクノロジーに関する高い知識も持ち合わせている点もポイント。ノウハウをもとにしたエンジニア採用代行支援を行います。

さらに、日英バイリンガル社員が在籍しているため、外国籍人材の採用サポートにも対応しています。

LeIN(レイン)の料金プラン

公式HPに記載がありませんでした。

LeIN(レイン)の導入実績

さまざまな職種の人材を獲得

ITエンジニア採用を加速させる必要があったことからサービスの導入を行った事例です。地方採用だったにも関わらず、スカウト開始から3ヶ月で人材を獲得。そのほか、データサイエンティストやプロジェクトマネージャーなどさまざまな職種での採用につなげられています。
引用元:LeIN(レイン)公式HP(https://lein.co.jp)

LeIN(レイン)の運営会社概要

会社 株式会社レイン
会社所在地 東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング 1階
設立 2019年1月
公式サイトURL https://lein.co.jp

※エンジニア採用代行(PRO)サービスの比較表をもう一度チェックする

uloqo

エンジニア採用代行(PRO)サービスuloqo公式サイト画像)画像引用元:uloqo公式サイト(https://digireka-hr.jp/hrsolution-lp-3/)

uloqoの特徴

テクノロジー領域を中心として累計60社以上の採用をサポートしてきた実績(※)を持っているサービス。HR領域のほか、さまざまな業界に関する知識をもったコンサルタントが密着し、採用活動の成功を目指していきます。また、契約継続率が高い点も特徴のひとつとなっています。

こちらのサービスは、お客さまの予算と課題に合わせられるカスタマイズ型である点もポイント。エンジニア採用代行支援を行った後は、追加費用が発生しません。

エンジニアやデータサイエンティストといった専門職種の採用については、テクノロジー領域を専門としているコンサルタントが対応していきます。企画から実業務まで一気貫通でサポートをしている点も同サービスの強み。採用広報についても提供可能となっています。

uloqoの料金プラン

  • 月額費用:20万円(税不明)〜

uloqoの導入実績

コミュニケーションが非常にスムーズ

社内に人事経験者がおらず、採用知識がないという課題を抱えていた企業での導入事例です。サービスを利用するにあたってコミュニケーションもスムーズに進められていることに加えて、デジタル領域に強みを持っている点を高く評価。サービスの利用により、採用人数を積み上げられています。引用元:uloqo公式HP(https://digireka-hr.jp/hrsolution-lp-3/)

uloqoの運営会社概要

会社 株式会社プロジェクトHRソリューションズ
会社所在地 東京都港区六本木1丁目6-1 泉ガーデンタワー37F
設立 2016年4月
公式サイトURL http://hrsol.projectcompanygroup.co.jp

※エンジニア採用代行(PRO)サービスの比較表をもう一度チェックする

91採用代行

エンジニア採用代行(PRO)サービス91採用代行公式サイト画像)画像引用元:91採用代行公式サイト(https://nineone-works.com)

91採用代行の特徴

ITエンジニアの採用に強みを持つ「91採用代行」では、企業が求めている人材のスカウトや求人媒体運用、面談といったように採用に関わるさまざまな業務の代行を手がけています。

担当するのは元エンジニアなど技術知識を持っている採用のスペシャリストチーム。グローバルなメンバーで構成されていることから、中国語・英語での対応も可能です。

また、同サービスは1ヶ月から契約が可能。必要な期間だけ契約を行えることに加えて、例えば「スカウトメールの送信」や「応募者対応のみ」といったように、お客さま企業の状況に応じて必要な業務のみの依頼も行えます

91採用代行では、スカウトや媒体運用、アドバイザリー、応募者対応、面談対応、外国語対応といった業務を手掛けています。非常に幅広い業務を手がけている点も特徴といえます。企業はエンジニア採用代行に関するあらゆる側面で専門的な支援を受けることができます。

91採用代行の料金プラン

  • 初期費用・成功報酬:0円
  • アドバイザリー:月額15万円(税不明)
  • ダイレクトリクルーティング:月額15万円(税不明)
  • 求人媒体の運用:月額15万円(税不明)
  • 海外人材の採:月額30万円(税不明)
  • 面談参加:月額10万円(税不明)
  • 応募者対応:月額10万円(税不明)
  • スタートアッププラン:月額40万円(税不明)

91採用代行の導入実績

公式HPに記載がありませんでした。

91採用代行の運営会社概要

会社 91works株式会社
会社所在地 東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
設立 2021年3月
公式サイトURL https://nineone-works.com

※エンジニア採用代行(PRO)サービスの比較表をもう一度チェックする

まるごと人事

エンジニア採用代行(PRO)サービスまるごと人事公式サイト画像)画像引用元:まるごと人事公式サイト(https://marugotoinc.jp)

まるごと人事の特徴

「まるごと人事」は、これまでの採用実績320社以上(※)というノウハウを活かし、ベンチャー・成長企業向けの採用代行を提供するサービスです。最短で1ヶ月から契約ができるという柔軟な契約形態を採用している点が特徴のひとつとなっています。短期間のプロジェクトや特定の採用ニーズがある場合でも、必要な期間だけエンジニア採用代行サービスを活用できます。

採用に詳しいメンバーによる支援が受けられる点、またエンジニア職種のスカウト代行にも対応している点に加えて、数多くの媒体運用実績を持っており、お客さま企業の採用ターゲットや予算などに合った媒体の提案も可能です。

もしお客さま企業に採用担当者がいなかったとしても、設計から運用・改善といったステップまでまるごと支援。さらに、採用チームの立ち上げを行いたいという希望を持っている場合でもサポートを行っています。

まるごと人事の料金プラン

  • ライトプラン:初期費用11万円(税込)、月額費用38.5万円(税込)
  • ベーシックプラン:初期費用11万円(税込)、月額費用77万円(税込)
  • エンタープライズプラン:要問合せ

まるごと人事の導入実績

第三者的な目線から企業の強みを引き出す

採用活動における体制拡充が急遽必要になったため丸ごと人事を導入し、新卒採用業務の一部を依頼した事例です。契約期間の柔軟性に加えて、サービス内容がニーズに合っていたことから導入を決定。特に募集分や学生への連絡文作成、改善が可能な点が決め手になりました。
サービスを導入した結果、説明会の予約は3倍に増加。客観的な視点により、企業が持つ魅力を引き出すことに成功しています。引用元:まるごと人事公式HP(https://marugotoinc.jp/case/refineholdings/)

まるごと人事の運営会社概要

会社 マルゴト株式会社
会社所在地 北海道札幌市中央区南一条西十六丁目1番地323 春野ビル3F
設立 2015年10月20日
公式サイトURL https://marugotoinc.co.jp

※エンジニア採用代行(PRO)サービスの比較表をもう一度チェックする

ネオキャリア

エンジニア採用代行(PRO)サービスネオキャリア公式サイト画像)画像引用元:ネオキャリア公式サイト(https://www.neo-career.co.jp/service/rpo/lp/)

ネオキャリアの特徴

ネオキャリアでは、国内5つの拠点で採用代行を手がけており、稼働可能席数は700席以上と十分なキャパシティを用意しており、多くのお客に対する支援を行える体制を整えています。また、拠点が分かれていることから災害時などの対応にも強いという点も特徴のひとつとなっています。

また、ネオキャリアでは採用計画・戦略の立案から面接・合格決定までワンストップで採用代行サービスを提供。採用活動においてどの部分が課題となっているかを探し、解決するためのサービスを手がけています。このように、採用手法などそれぞれの企業が持つ状況に合わせて柔軟な対応を行います。

ネオキャリアグループでは、年間1,000社以上の採用支援を行っています(※)。総合代理店の強みを活かし、多彩なソリューションの提案によってお客様企業の採用活動を支援します。多彩なサービスを組み合わせることで、クライアント企業は自社のエンジニア採用の課題に対して、最適化されたエンジニア採用代行戦略を実行してもらえるでしょう。

ネオキャリアの料金プラン

公式HPに記載がありませんでした。

ネオキャリアの導入実績

サービスの導入にあたり「面接設定率を上げる」という目標を立てて取り組んだ結果、面接設定率が20%以上改善。採用代行サービスに加え、定期ミーティングの振り返りのクオリティや改善提案、分析力にも長けている点について高く評価されています。
引用元:ネオキャリア公式HP(https://www.neo-career.co.jp/service/rpo/lp/)

ネオキャリアの運営会社概要

会社 株式会社ネオキャリア
会社所在地 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 2階
設立 2000年11月15日
公式サイトURL https://www.neo-career.co.jp

※エンジニア採用代行(PRO)サービスの比較表をもう一度チェックする

採用代行とは?

採用代行イメージ画像

採用代行とは

外部の企業に採用に関する業務を委託し、採用業務を代行してもらうことを「採用代行」と呼びます。採用代行サービスを提供している会社は、委託された場合には基本的に自社で採用業務を進めていきますが、リクルーターを派遣して委託元の企業内で採用業務を進めていくというケースもあります。

採用代行と人材紹介の違いとは

「採用代行」は企業の採用に関する業務の一部または全部を代行するサービスであり、採用要件設定や書類選考、面接、スカウトメールの送信など幅広く採用業務を行います。

対して「人材紹介」は、人材紹介会社が企業の希望に合った人材を紹介する、というサービスです。あらかじめ人材紹介会社に登録している中から条件に合った人材が紹介され、企業側で選考を行うという流れになります。

以上から、一般的な採用業務を依頼したいと考えている場合には、採用代行サービスを選ぶのがおすすめです。

採用代行(PRO)サービスに依頼できる業務

採用代行サービスにはさまざまな業務を依頼できます。例えば下記のような業務が考えられます。

  • 採用計画の立案(採用課題を把握する、市況の分析など)
  • 求人の募集(求人媒体の選定、求人原稿作成、スカウトメール送信、説明会の企画・実施 など)
  • スクリーニング・面接(応募者管理・対応、選考日時の調整、合否の通知、面接官代行 など)
  • 内定者への対応(入社書類作成、入社案内、内定者研修の企画や実施 など)

上記のほかにも、社内の人事担当者の育成サービスなどを提供している場合もあります。自社にはどのような業務を委託したいのかをしっかりと把握した上で、どのサービスを導入するか検討することが大切です。

採用代行(PRO)サービスを利用するメリット

採用代行サービスを利用するメリット

採用活動の質の向上が期待できる

採用代行サービスの利用により、採用活動の質が上がることが期待できます。これまでに多くの採用代行を手がけてきた会社であれば、その経験や実績からそれぞれの企業に合わせた採用戦略の提案を行ってくれます。

そのため、これまでとは異なる視点からの採用活動が可能となり、採用活動の質向上が期待できるといえます。

自社が注力したい業務に集中できるようになる

採用活動にはさまざまな業務が発生しますが、採用代行サービスを利用すると書類の作成や応募者への対応といった細かい作業を委託できます。

これまで時間を取られていた作業を外部にお任せできるため、例えば面接や内定者のフォローなど注力したいと考えていた業務に集中できるようになります

このように採用担当者の工数削減により、これまで時間をかけられなかった業務に注力でき、採用の質を向上させることにもつながると考えられます。

早期に人材を確保できる可能性がある

採用代行サービスを利用すると、採用活動全体についてスピーディーに対応できるようになるため募集から採用までの期間を短縮できる可能性もあります。

このように、欲しい人材の早期確保が期待できる点もサービスを利用するメリットのひとつといえます。

採用活動の期間が短縮でき、さらに優秀な人材を確保できれば現在働いているスタッフの負担も軽減可能です。さらに、スピーディーに採用活動を進められれば選考辞退・内定辞退の可能性も下げられ、優秀な人材を逃してしまうといった状況を防げます

採用代行(PRO)サービスを利用するデメリット

社内でノウハウが蓄積されない

エンジニア採用代行(PRO)サービスを利用すると、採用業務をプロに任せられるため、優秀な人材を確保できる可能性があります。しかし、その反面、自社で採用ノウハウを蓄積できない危険性もあります。採用代行に頼りすぎると、自社だけで採用活動ができなくなってしまうかもしれません。また、市場やニーズの変化に対応できる柔軟性も失われる可能性があります。

認識のずれがミスマッチに繋がるリスクがある

エンジニア採用代行(PRO)サービスを利用する場合は、自社が求める人材像やアピールポイントなどをしっかりとすり合わせる必要があります。もし双方の認識にずれが生じると、思った通りにフローが進まなかったり、かえって工数がかかってしまったり、採用後のミスマッチに繋がるかもしれません。特にエンジニア採用は専門性が高く、適切な評価やフィードバックが必要です。そのため、委託先にもしっかりと理解してもらうことが重要です。

費用がかかる

エンジニア採用代行(PRO)サービスを利用するためには、費用がかかります。費用はサービスの内容や規模によって異なりますが、一般的には成功報酬型や固定報酬型などの形態があります。成功報酬型は成果に応じて報酬を支払うため、予算管理しやすいメリットがありますが、一方で高額になる可能性もあります。固定報酬型は月額や年額で報酬を支払うため、安定的な費用負担となりますが、一方で成果に見合わない場合もあります。

エンジニア採用代行(PRO)サービスの費用相場

エンジニア採用代行(PRO)サービスの料金プランは企業によって大きくことなりますが、一般的な費用としては初期費用と月額費用、さらには成功報酬が発生します。情報を公開しているサービスを見ると、初期費用は10万円前後、月額費用は数十万円が一般的といえます。なお、初期費用がかからないサービスもあります。成功報酬は、予定年収の3割以上が発生することが多く、スキルやポジションによって異なります。

エンジニア採用代行(PRO)サービスの選び方

採用代行サービスの選び方

自社が委託したい業務に対応しているか

採用代行サービスを選ぶ場合、まず自社が委託したいと考えている業務に対応しているか、という点を確認する必要があります。さまざまなサービスがありますが、「委託可能な業務」や「得意とする業務」といった部分はそれぞれ異なります。

まずは、自社がどのような業務を委託したいのかをしっかりと洗い出して具体的にしておけば、どこの会社の採用代行サービスを利用するかといった点が判断しやすくなります。

また、契約時に委託したい業務をしっかりと伝えておくことで後々のトラブル防止にもつなげられます。

エンジニア採用の実績はあるのか

対象となる採用代行サービスを提供している会社には、これまでに採用実績があるのかといった点も確認します。もし実績がない場合には、人気があまり高くないサービスである可能性や何らかの理由により委託企業から途中で契約の解除が行われている可能性も考えられます。

以上の理由から、自社が求める人材をしっかりと採用できるように、実績がある会社を選択するのがおすすめといえます。

エンジニア業界の事情に詳しいか

また、採用代行サービス会社のホームページをチェックしたり、担当者と話をすることによってエンジニア業界に関する知識があるかという点も確認しておきたいところです。やはり、その業界に詳しい会社であれば、エンジニアを採用する際にもスムーズに進められる可能性があると考えられるためです。

採用代行サービス利用でよくある質問

Q1.採用代行とはどのようなサービスですか?

採用代行サービスとは、企業の採用業務を代行するサービスです。採用戦略の立案から内定者のフォローといった部分まで幅広く対応することが可能です。混同しやすいサービスとして「人材紹介」があります。こちらは人材を探している企業に対し、あらかじめ人材紹介会社に登録されている中から条件の合う人材が紹介されるサービスです。一般的な採用活動を委託したいと考えている場合には、採用代行サービスを選択することがおすすめです。

Q2.採用代行を利用するとどんなメリットがありますか?

採用代行を利用すると、採用の質向上が期待できたり、担当者の負担を減らして本来行いたい業務に注力できる、また採用までの期間短縮といったメリットが期待できます。
このようなサービスには、エンジニア人材を対象としている採用代行サービスもあります。もしエンジニア人材を獲得したいと考えている企業はサービスについて一覧にまとめた「エンジニア採用代行(PRO)サービス早見表」をご覧ください。

採用代行(PRO)サービスのまとめ

採用代行サービスは、企業の採用業務を代行するサービスです。導入により採用活動の質が上がったり、採用担当者の負担を減らして本来注力したい業務に時間を割けるようになるなどさまざまなメリットがあります。

この採用代行サービスにはエンジニア人材の獲得を目的としたものもありますので、エンジニア採用を希望する場合にはチェックしてみてください。

採用してもすぐに辞めてしまう」「欲しい人材が集まらない」と考えている企業も多いかもしれませんが、希望する人材を獲得したい場合には、エンジニア専門の採用代行サービスを利用するという選択肢もあります。

ぜひ本記事を、自社にふさわしいエンジニア採用代行(PRO)サービス選びにご活用ください。

【免責事項】
本記事は、2023年5月時点の情報をもとに作成しています。掲載各社の情報・事例をはじめコンテンツ内容は、現時点で削除および変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。
ページトップへ